ひっとえんどらんさんの映画レビュー・感想・評価

ひっとえんどらん

ひっとえんどらん

映画(398)
ドラマ(16)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.3

難解聞いていたけど、そんなことはありませんでした。日本の描きについても弱いとは思いませんでした。

私は小さい頃から、原爆についてさまざまなことを学んできました。
見た感想は、ただ。そうですか。と思っ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

2.9

正直いうと、きつかったです…。
自分に合わないだけだとは思うんですが。

不必要にでかい音と、
1作目とほぼ同じの展開とも呼べない展開の連続でした。
なんとも言えない気持ち悪さが売りなんだとは思うので
>>続きを読む

i ai(2022年製作の映画)

3.4

知り合いがクラファンしたと聞いて、見てみました。
監督のことも初めて知りましたし、曲も聞いたことがなかったけれど、伝えたいことがたくさんある人なんだなと感じました。

正直…思ったよりもも普通で安心し
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.8

本家より見やすく、テンポよくなっていました。見るのに腰が重かったら、こっちから見ちゃってもいいかもしれません。

ただ、トムハンクスの現役感は気になりました。年齢的にはそうなんだけど…かっこよすぎやし
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

映画館で初鑑賞。
少しの優しさと、妖しさ。
その分量がちょうどいいんだろうなと思いました。

温かい気持ちになった…では片付けられない変な読後感が素晴らしい。
今日のお客さん、当たりかなハズレかなと、
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.0

試写でひと足先に見させていただきました。…まず一言、おもしろかったです!

さすがタイカ・ワイティティ監督。
いつ何時見ても楽しめる作品でした!
久々に、何度も見直す映画になるかもなと感じています。
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.4

原作は買ったまま、読まないうちに映画を先に見てしまいました。
きっと原作のエッセンスをうまくまとめているんだろうなー、と感じました。

ひよこのオーバーラップのとこだけ気になりました…。あえてやらなく
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4

ド直球で逆にびっくりしました。
仕事帰りにはちょうどよかったかな。
綾野剛が好きな人は、なお楽しめると思います。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

日常の尊さを感じる映画でした。
これぐらい余白があると、いろいろ想像を膨らませることができるし、自分の哲学と照らし合わせて楽しめるなと感じました。

役所さんはすごい…笑いながら泣いている人。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

いろいろめちゃくちゃだけど、後味がいいのは好きでした。
原作を読んでみたくなる。

思い出を、超えていけ。30th Documentary HAWKS(2023年製作の映画)

3.3

ファンなので贔屓目の点数です。
選手たちのインタビューは素晴らしかったです。
ゆえにら全体に一つの軸がないのが残念でした。街が、ファンが、ドームを支える人たちが出てこない。一方通行な内容だと感じました
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

3.0

んー、現代劇は難しいかな…
好きな方はすみません…

監督の理想やスタイルは痛いほどわかるけど、今の厳しい社会においては上滑りしてる感じを受けました。
歳をとったらわかるのかなという思いと同時に、生ま
>>続きを読む

阪神タイガースTHE MOVIE2023-栄光のARE-(2023年製作の映画)

2.0

ファンじゃないとキツイ90分。
興味本位で行ってみたけど、試合映像の羅列でストーリーはなし。
テレビのドキュメンタリー番組のほうがレベルがだいぶ高いと感じた。
優勝したから、映像を寄せ集めましたと言っ
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.6

北野武映画はほぼ見てこなかったので、
新作公開のタイミングで。
全体尺の割には、ゆったり見せるシーンや余白が多くて、すごく満足感があった。
景色と人が歩く姿のルーズショットは、最高だと思いました。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.4

ちょっと中途半端でした…。
ストーリーもアクションも個性も微妙。
ドラマがあったぶん、ミスマーベルが1番良く見えたぐらい、それぞれのバックボーンが薄いなと感じました…。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

しょーもない男たちを描かせたら世界一。
なにが面白いの?と聞かれたら、答えるまで時間がかかると思うけど…好きです。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.4

ちょっと壮大にしすぎて、散漫になっだ感じがしました…。
相変わらず笑っちゃうくらいのアクションは素晴らしいですけどね。
敵キャラが魅力的じゃなかったのかな…と。
謎の日本語はわかっててもやっぱ、気にな
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

グロいのが苦手なので、
これくらい綺麗に殺してくれると見やすくて助かるなーと思いました。
アクションのためのストーリーと、ロケーション作りが秀逸。PVっぽさがあるのが特徴だなー。

裏の社会の構造的な
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

笑っちゃうくらいの、爽快アクション。
すごくいい評判聞くから、こっから盛り上がるんだろうなー

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

3.9

哲学が好きなので、もっとこの時間が続けばいいのにと思って見てしまいました。
子どものころに、自分の思考をそだてるのは本当に大事。

ベルファストの歴史は、ぼーっと生きてると流し見してしまうことが多いけ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

エンターテイナーとして、天才。
毎度のことながら、とにかくすごいアクションを、ストーリーに沿ってはめ込んでいくのがすごいと思いました。
このシリーズは明るさを忘れてないのが、こだわりを感じて好きです。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.3

勝手にビーストががっつり出てくるかと思ってたら、割と添え物でした。笑
ちゃんと調べて見なかったことを反省。
アクションとかグラフィックはすごかった!
ただもうダメか…みたいな展開が多すぎてタルかった印
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.8

父と息子の話に弱い…😭
役所さんは、とにかくいろんな表情があって
そのすべてが素晴らしいと思った。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

全部わかったかと言われると、よくわからなかったけど…最後に食らいました…😭
考察とかたくさんあるんだろうけど、
自分で噛み締めておきたいので見ないでおきます。
人にはおすすめできないけど、好きな作品で
>>続きを読む

>|