Tatsuさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

Tatsu

Tatsu

フォーエバー ~人生の意味~(2018年製作のドラマ)

4.0

流石アラン・ヤングといった感じのビタースウィートなドラマ。1、2話の予測不能っぷりもすごいが、5、6話が個人的に神回。苦くて美しくて「いつも少し間に合わない」人生を30分で詰め込んだ傑作。お見事。

0

アメリカを荒らす者たち シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.5

相変わらずの面白さで連続して二周もしてしまった。スポーツマンの人気者から、変わり者まで、様々な人が様々なものを抱ええている様を、痛烈なSNS批評を通して描いてみせる構成の巧みさに感服。最後はちょっと泣>>続きを読む

0

ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス(2018年製作のドラマ)

4.5

大傑作。マイク・フラナガンによる、こちらの心をすり減らして行くような恐怖描写に震えながらも、胸が潰れるほど切ない家族の物語が展開されていく。悪夢から目覚めようとする人々の地獄めぐりと、それでも人生の中>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン4(2018年製作のドラマ)

4.5

今期もド級のシーズンだった。特に、ラスト2話のボブ・オデンカークの演技は来年の賞レースを総なめにするのではないかというほどの名演だった。本家本元のヴィンス・ギリガンの再登板や、ピクサー出身のアンドリュ>>続きを読む

0

マニアック(2018年製作のドラマ)

5.0

ビンジした。途轍もなく素晴らしかった。ジョナ・ヒルとエマ・ストーンの主演二人の純粋な演技の上手さはもちろん、コミカルと切なさを抱えた表情とチャームさがこのキャラクターの魅力を前面に引き出していて、この>>続きを読む

0

バリー(2018年製作のドラマ)

4.0

素晴らしい。今絶好調のヒロ・ムライによるエピソードも抜群なのだが、ビル・ベイダーの監督としての才に驚かされる。シュールさとシリアスが混沌とし、まるで悪夢のようでもあり人殺しに差し伸べられる一筋の希望で>>続きを読む

0

アトランタ:略奪の季節(2018年製作のドラマ)

4.5

先行放送で。所々抜けての鑑賞になってしまったが今見れてる限りでも完璧。特にEP6以降はアイロニカルなコメディを超えてホラー味すら垣間見える域に突入していき、彼らの住んでいる日常のダークな側面によりスポ>>続きを読む

0

GLOW: ゴージャス・レディ・オブ・レスリング シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.5

死ぬほど素晴らしかった。前シーズンを大幅に超える傑作シーズン。社会の隅っこに追いやられた彼女たちがカムバックする前シーズンから、そこですら描ききれなかった因縁や、どこにも向けようのない悲しみにも決着が>>続きを読む

0

Fleabag フリーバッグ シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

笑えるほどキツくて、泣けてくるほど切実。自分のせいだとわかっているのに、どうにもできなさ、変われなさが実感として響いてくる。ここ最近で最も胃痛なドラマだった。

0

アトランタ(2016年製作のドラマ)

4.0

超面白い。ダークでアイロニカルで鋭くて刺激的でドープ。ドナルド・グローバーとヒロ・ムライのクリエイターとしての力量をしっかり見せつけられる傑作。

0

レギオン シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.5

スターウォーズでいうと帝国の逆襲的なダークサイドに迫った今シーズンでとても面白かったが、流石にサイケでメタファーだらけの演出はやりすぎな気がした。しかし、ノア・ホーリー作品に一貫している、善と悪のボー>>続きを読む

0

グッド・プレイス シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.5

前シーズンでの大掛かりな前置きと、そこで張り巡らされた伏線を一気に回収し、「正しいこととは」「善人とは」「世界のために何ができるか」などのテーマを哲学的なまでに深淵に掘り下げる傑作。ここまで行くかと感>>続きを読む

0

グッド・プレイス シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

シーズン丸ごと使ってこれやるのかという驚きと、カラフルな世界観に次シーズンへの胸を踊らせる好シーズン。テッド・ダンソンの怪演が愉快。プロデュースにドリュー・ゴダーゴが名を連ねてるのも納得の、世界観自体>>続きを読む

0

レギオン(2017年製作のドラマ)

4.0

超面白い。特にラスト2エピソードの爆発力とギアの上げ方は、流石ノア・ホーリーだなと言ったところ。変化球だが大好き。

0

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.5

素晴らしかった。音楽がいちいち秀逸でこのようなディストピアものの中ではかなりフレッシュな使い方が多数だった。特にEP7に感動する。視点を変えて、別のキャラクターの物語を描く脱線回でもあるが、その結末は>>続きを読む

0

このサイテーな世界の終わり シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.5

とても面白かったけど、そこまでグッとはこなかった。がっつりと『トゥルーロマンス』オマージュしていたのは個人的に上がった。尺が短いので1日で見切れる。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン2(2017年製作のドラマ)

5.0

素晴らしすぎて個人的にはS1越えの作品だった!S1を凌ぐほどの絶望と希望、楽しさと悲しみ、異世界と世界がより多面的に重層的に再構築され、その中を魅力的なキャラクターとセンス抜群のポップス選曲で駆け抜け>>続きを読む

0

ラブ シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

ビタースウィートなラブコメ!最高にハッピーだけど、油断してると核心をついてくる、イタイけど素晴らしい恋愛の話。

0

13の理由 シーズン1(2017年製作のドラマ)

5.0

すごく大切な作品になった。とにかくラスト3話のクレイの後悔が死ぬほど辛くて切なくて残酷で。恐ろしくって甘酸っぱくって切ないアメリカ学園もの。

0

ベター・コール・ソウル シーズン3(2017年製作のドラマ)

5.0

ついにこのシリーズがブレイキングバッド級のドラマになってしまったと感じさせる、最恐シーズン。テーマ的に臨界点を迎えてた前シーズンのラスト2話だったが、このシーズンは最初っから最後まで臨界点。光と闇の間>>続きを読む

0

ベター・コール・ソウル シーズン2(2016年製作のドラマ)

4.5

前シーズンで描いてたテーマにさらに拍車がかかる。特にラスト2エピソードはそのテーマの臨界点とも言えるまさに傑作。正しさだけでも正しくなさだけでも生きてけない弱くて残酷な人たちの話。

0

ベター・コール・ソウル シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.5

あのブレイキングバッドのスピンオフというハードルを軽々と超え、オリジナルな高クオリティで始まるファーストシーズン。ブレイキングバッドと同じくスロースターターだが、正しさと正しくなさの間で揺れ動き、対峙>>続きを読む

0

マスター・オブ・ゼロ シーズン2(2017年製作のドラマ)

5.0

S1から積み重ねて来た、人生のあらゆる選択とその答えが減ってく残酷さ、人生の甘さと切なさがついに臨界点を迎えるモンスター級のドラマ。特にラスト2話はこれから今年のどんな恋愛映画もドラマもこれを超えるこ>>続きを読む

0

マスター・オブ・ゼロ シーズン1(2015年製作のドラマ)

4.5

毎日一話ずつ見てると幸せになれるんじゃないかってレベルのとっても素敵でオシャレなドラマ。人生の可能性が少しずつ逃げていって、でも人生のこういう瞬間が幸せだよなって瞬間にも溢れてる。ラスト2話は苦しいけ>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.5

近年で最も優れたジュブナイルであり、2000年代以降の最も優れたスティーブンキングフォロワー作品。懐かしさに加え、現代的なエモさが画面を支配する!

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 2(2014年製作のドラマ)

4.5

S1で終盤に行くにつれて過激になっていったこのドラマだけど、今回は一話目からぶっ飛ばされる!バカみたいにエキサイティングな異色のセカンドシーズン。

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 1(2013年製作のドラマ)

4.5

とにかくフィンチャーの凝ったライティングと映像の質感、文字通りだんだんエグみを帯びてくる物語で最高のダークドラマ。キャストもケビンスペイシー、ロビンライトを筆頭にベストなパフォーマンスを見せてる。ベイ>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン(2013年製作のドラマ)

5.0

アメリカエンタメ史上の伝説、と行っても過言ではない最高で最低なフィナーレ。もう元には戻れない歯車の狂いっぷりで、オペラ級の悲劇に向けノンストップで突き抜けてく。総じて大傑作ドラマ。

0

ブレイキング・バッド SEASON 5(2012年製作のドラマ)

4.5

ついに道徳の基準になってしまったジェシーと完全にあっち側に行ってしまったウォルター先生の悲哀に満ち満ちたシーズン。

0

ブレイキング・バッド SEASON 4(2011年製作のドラマ)

4.5

各キャラの背景が回想シーンによってよりエモーショナルに描かれ始めたシリーズで一番エモいシーズン。ラストの爆破まで一気に持ってく。

0

ブレイキング・バッド SEASON 3(2010年製作のドラマ)

5.0

とにかくラストの畳み掛けがとってもアッパーで恐ろしい。今後の殺し、殺されの展開を予感させる容赦ないマイベストシーズン。

0

ブレイキング・バッド SEASON 2(2009年製作のドラマ)

5.0

エグくて鬼畜な皮肉が支配するラスト数話は悪夢。善意と人間の弱さ、それゆえの恐ろしさを丁寧で周到な演出で描写してる。

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

4.5

スロースターターだけど、オフビートなユーモアと設定オチにはさせない容赦なさが同居したとってもよくできてるファーストシーズン。

0