Tatsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 74ページ目

ビジランテ(2017年製作の映画)

4.0

超濃密なジャパニーズノワールだった。入江悠的田舎地獄映画であり、カタルシスを溜め込みつつ、しっかり見せるとこは見せつけるバイオレンスに溢れる暴力映画。桐谷健太のベストアクト。中華料理屋のシーンは彼のキ>>続きを読む

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

4.5

アメリカなるものへのアイロニカルかつ希望的な賛歌。オーシャンズ的クライムムービーとロクでもない奴らのシュールコメディの見事な融合と完璧なキャスティングが最高。アメリカの負の部分にしっかり目を向けつつ、>>続きを読む

マッドバウンド 哀しき友情(2017年製作の映画)

4.0

素晴らしかった。直接的な暴力と、内面的で当然的で高圧的な、故にさらに嫌な差別描写が容赦なく突き刺さる。そのバックに映る背景の壮大さ、美しさが絶妙。登場人物たちの様々な語りによって映し出される、より多面>>続きを読む

天下無敵のジェシカ・ジェームズ(2017年製作の映画)

3.0

Netflixで鑑賞。短尺ながらちょっと中盤間延びしたかな。ドラマのマスターオブゼロをかなり連想させるけど、ちょっと登場人物の魅力も弱い気が。ただラブコメとしてはそこそこ面白い。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.5

前作に思い入れがない自分でもまんまと泣かされた素晴らしい続編。前作であえて語り切らなかったテーマをより深く掘り下げ、アンサーした正統派な作り。その上、どこまでもヴィルヌーヴの映画になってるところも本当>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

少し食い足らないところ、納得のいかないところがあったが、それ以上にとっても的確でロジックが立ちまくってる成長描写、単調なところをアイディアとビジュアルでカバーしまくるとこなど見所に溢れてる素晴らしいジ>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

完全にワイティティ印のドラッギーなファンタジー巡り。初っ端の首切断や、巨大ホログラムのジェフゴールドブラムなどぶっ飛んだビジュアルとアイディアに溢れてた。でもマーベルでギャグやりまくるんだったらこれが>>続きを読む

夜が明けるまで(2017年製作の映画)

4.0

優しくて詩的なラブストーリー。ちょっと小説っぽすぎるかなと思いつつ、時間の流れに身をまかせる二人にグッときた。主演カップルが素晴らしすぎる。

ホイールマン -逃亡者-(2017年製作の映画)

4.0

劇渋で面白かった。というか傑作!

明らかにウォルターヒルの「ドライバー」フォロワー作品の系統であるんだけど、例えば近作で言ったらレフンの「ドライヴ」ではアート化、エドガーライトの「ベイビードライバー
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

4.5

トムクルーズ×ダグライマンっていう座組が最高に最高な形で成功してる映画。

まあウルフオブウォールストリートやペイン&ゲインなどに連なる破滅的アメリカンドリームものなんだけど、そのジャンル特有の面白さ
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.5

正直言いたいこともなくはないけど、マックG作品特有のセクシーさ、ポップさをグレードアップさせて、スラッシャー風味にした、めちゃくちゃ楽しい映画だった。伏線回収の巧みさ、少年の成長物語はこの手のジャンル>>続きを読む

テキサスタワー(2016年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーの意地をみた。ある事件を多面的にやるんだったらここまでやらないとと思わされる、まさに本気かつエモーショナルにあの時起こった悲劇を描いてた。この間起きたラスベガス銃撃事件を考えると、とて>>続きを読む

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

4.0

バームバック新作、面白かった。イカとクジラをさらにエモーショナルにアップデートさせた映画みたいだった。鳴り響くピアノの旋律、誰のものでもないサングラスなどちょっとしたディテールがいい。全てを諦めてしま>>続きを読む

キアヌ(2016年製作の映画)

3.5

ちょっとコントすぎて話が止まったり中だるみするとこもあるけど基本的には面白かった。めちゃくちゃゆるくてキレの良さを排した21ジャンプストリートだった。この人たちが作ったゲットアウトを早く見たい。

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

4.0

傑作だと思う。めちゃくちゃ面白かったし、一人の女性が過去と対峙しトラウマを乗り越えるという話をこれ以上なく的確にスマートに描いてると思う。カーラグギーノとブルースグリーンウッドの凡庸な夫婦感がいい。テ>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

4.0

見る前は期待しつつも、また「モテキ」のような安易なラブコメに戻ってるのではないかと、若干の不安も抱えてた本作。いざ見てみると、「モテキ」ではなく監督の前作「SCOOP!」に連なる、なりたい大人になれな>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

徹頭徹尾丁寧なストーリーテリングと圧倒的にフレッシュなビジュアルでとことん魅せる、ゾンビ映画の傑作だった。

想像以上に宇宙戦争的父と子の話だったし、想像以上に電車映画だったのもよかった。中盤の男3人
>>続きを読む

ミッドナイト・スペシャル(2016年製作の映画)

4.0

初ジェフニコルズ作品。とっても見惚れるライティングと奇妙な物語構成がクセになる素晴らしさだった。

役者もマイケルシャノンが素晴らしいのはもちろん、ジョエルエドガートン、アダムドライバー、キルスティン
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.0

すっとぼけた画と展開だらけの映画だったが、飛行機事故シーンのガチっぷり、終盤の笑っちゃうくらいの迷惑スペクタクルで元は取れた。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

面白くなるアイディア、設定に溢れてて、それを生かした前半のホラーっぷりとかものすごく面白かったんだけど、クライマックスで普通のSFに妥協してしまうのはほんと勿体無い。だけど、見た後この物語とか映画の構>>続きを読む

ホワイト・バレット(2016年製作の映画)

4.0

いつも通りのジョニートー映画。絵の作り物感と物語の熱さが絶妙。真っ白な空間で繰り広げられる美しいバイオレンスには笑ってしまった。やっぱジョニートー好きだなー。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

これもレンタルで。とても筋の物語が好みで、魅力的だった。だからこそ主人公のバックボーンや過去が明かされるのが、もっと終盤に集約してたら、より感動的になってたと思う。構成と編集もとても歪だなと思った。>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.5

世間的には賛否あったけど、個人的には予想以上に楽しめた!アメスパ2と同様最高のスパイダーマン映画だった!

スパイダーマンというヒーローの一貫したテーマである「大人との対峙」と「責任」というテーマを、
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

4.0

Netflixで鑑賞。とてもいい映画だった。

オクジャに続いてリリーコリンズがまたもや完璧だった。ダラスバイヤーズクラブのマシューマコノヒー級というか、余裕でアワードに主演女優賞でノミネートされない
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.0

去年から評判が良かったので気になってたラブコメ。確かにめっちゃ良かった。

男に負かされた女たちが人生での生き方を模索して行く話で、とても優しい着地にたどり着いて、しかも彼女たちだけではなく関わった全
>>続きを読む

キミとボクの距離(2016年製作の映画)

3.5

Netflixで鑑賞。前評判の悪さが信じられないくらい良かった。

とにかくエイサバターフィールドとブリットマーリングのフレッシュな主演2人の掛け合いがほんと素晴らしかった。この2人のジュブナイル感で
>>続きを読む

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

4.0

前評判がそこまで良くなかったので後回しにしてたけど、全然面白かった。

とても地味で何も起こらない話なんだけど、戦争という勝負にときめいてたやつらの青春映画としてとても好きだった。ちょっとウルフオブウ
>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

4.5

吉田大八新作。とっても楽しかったし、見惚れたし、なによりも吉田大八作品でも一番カッコいい映画だった。最高。

撮影、音楽、編集、どこを取ってもクールでスマート。その上映画的ドライブ感も残しながら、全体
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

遅ばせながら見てきた。

前作のスカイミッションが奇跡的なマジックのかかった映画だったので、今作にそこまでの力があるかといえばそれはないと思う。ただ、このアホっぽさ、話の隙ありまくりな感じにどこか懐か
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.5

結論から言うと死ぬほど素晴らしかった!ヴィルヌーヴ映画で一番好きなのはプリズナーズなんだけど、それ級というか、ほんと予想以上にグッときた。

まず、ヴィルヌーヴ作品では毎度のことだけど、とにかく、画面
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

本作も死ぬほど期待していきました。結果的にいうと、大満足というか大号泣というかほんっと素晴らしかった!

まず先に言っとくと、映画の出来に関しては一昨目を超えてるかというと微妙。尺が長くなったっていう
>>続きを読む

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

4.5

Netflixにて遅ばせながら鑑賞。めちゃくちゃ切なかったし、ロマンティックで素晴らしかった。

高校時代付き合ってた同級生同士が地元でたまたま再会し、思い出巡りをするってだけの話なのに、全編にセンチ
>>続きを読む

この世に私の居場所なんてない(2017年製作の映画)

3.5

Netflixにて鑑賞。まあまあだった。

ジェームズガンの大傑作「スーパー!」とかを連想するバディもの、あるいはビジランテものなんだけど、まずこの主人公2人の掛け合い、気の合う感じっぷりはめっちゃよ
>>続きを読む