アダヒさんの映画レビュー・感想・評価

アダヒ

アダヒ

映画(641)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。邦画は観ていて違和感があると途端に冷めてしまうことがあるのだが この映画には そのような瞬間が皆無だった。石原さとみをはじめ、俳優陣の演技が素晴らしい。中でも森優作が凄かった。挙動不審>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

怒りのデス・ロードには及ばないが楽しかった。北斗の拳がマッドマックスに影響を受けているのは有名な話だが今作の世界観は めちゃくちゃ北斗の拳だった。アクション濃度MAXの映画に なんでアニャ・テイラー=>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もっと凄絶な復讐劇が観られるのかと思った。バイオレンスか人情どちらかに振り切ってほしい。草彅剛の髭面は けっこう好き。國村隼が あっさり心入れ替えていて かわいい。武士の誇りを守るためとはいえ実の娘を>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

ナチス関連の映画は数多く作られてきたと思うが この角度からの作品は初めて観たかもしれない。俺の中ではジョナサン・グレイザーはジャミロクワイの監督だったが『関心領域』の監督になった。音が大事な要素なので>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ボブ・マーリー入門編としては最適だと思う。伝記映画としては ちょっと情報量が少ない気もするが やはりボブ・マーリーを映画館の音響で聴けるのはデカい。ドレッドの厚みで弾丸が止まるの失礼ながら笑ってしまっ>>続きを読む

湖の女たち(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

退廃的な雰囲気が漂っているだけで ちょっと分からなかった。事件が起きても物語に起伏が無く淡々と流れていくようで あまり入り込めなかった。どこに焦点を当てているのか理解できず劇中の出来事が繋がっていく感>>続きを読む

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.0

最初は雰囲気が合わないと思ったが徐々にハマっていった。序盤は観ていて恥ずかしさみたいなものがあったのだが段々慣れてくると面白くなってくる。説明過多な映画より これくらい勝手にやってくれた方が良い。いつ>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

青春への決別。人生という長い旅路の中で時には立ち止まり過去と向き合うことも必要かもしれない。シュー・グァンハンの演じ分けが見事だった。18歳の初々しさと30代半ばの人生に疲れた男を違和感なく演じていた>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『ミッドサマー』や『イノセンツ』を引き合いに出して宣伝しているのが気になる。この2作とは全く別の映画だし共通点は北欧ということだけ。『ファニーゲーム』の方が断然近い。理不尽が続く『ファニーゲーム』に対>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

若干のプロパガンダを感じたが雰囲気は良かった。けっこう複雑な構成で集中力が切れると何のこっちゃ分からなくなる。日本語は頑張ってるけど聞き取りづらい。トニー・レオン渋くてカッコ良かった。場内でババアがコ>>続きを読む

人間の境界(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

希望が持てない地獄の日々を送っている人々がいることを私たちは知らなくてはいけないと思った。現実にドラマチックな展開など用意されていない。この映画が現在進行形の出来事であるという点が非常に恐ろしい。安全>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の延々と続く木々の映像に嗚呼、私は この映画に耐えられるのだろうかと不安になったが意外とストーリーは分かりやすくて楽しめた。と思っていたらラストで いきなり突き放されて唖然としているうちに終わって>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

怪獣プロレス大好き。『リーサル・ウェポン』のような80年代バディ刑事ムービーを下敷きにした作品ということで人間どもの出番が ほとんど無くて嬉しい。ゴジラとコングが同列のタイトルだが完全にキングコングが>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃に亡くなった両親と再会して普通に会話しているのに違和感がない。なんとも不思議な里帰り。変に疑わずスッと受け入れられる雰囲気があった。物語を彩る音楽も最高にマッチしていたと思う。夜に観たい映画。孤>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これはエルヴィスのファンほど受け入れ難い作品かもしれない。マザコンでロリコンで暴力的。元妻の伝記が原作なのでエルヴィスの印象は非常に悪いものになっている。ソフィア・コッポラはエルヴィス・プレスリーを女>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

呪われたプロレス一家の壮絶な物語。辛すぎる。ザック・エフロンの やり過ぎな肉体改造に驚く。役作りとはいえ明らかに1人だけレベルが違う。すさまじい筋肉の鎧を纏っているが優しい人となりが伝わってくるような>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バーのカウンターに並んで座る3人の関係性を考える他の客の視点から始まるのが良かった。登場人物に感情移入する(させる)映画じゃなくて物語を外から見守るタイプの映画だと思った。気まずさだけではない形容し難>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

親子揃って変態。自分のクローンを殴り殺してミア・ゴスのおっぱいを吸いながら よしよしされるシーン好き。開口具を付けられたアレクサンダー・スカルスガルドがウォレスとグルミットのウォレスみたいで面白かった>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

結論から言うとIMAXで観て良かった。みんな、クリストファー・ノーランを信じるんだ。アクションだけがIMAX映画じゃない。インタビューで「あまりにも知的に訴えかけてしまうと、観客は映画に没入できなくな>>続きを読む

RHEINGOLD ラインゴールド(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

移民としての不自由な生活や屈辱、家族の問題では もはや同情できないレベルの悪党だった。これぞ本物のギャングスタ・ラップ。まさに波乱万丈な人生。幼少期の音楽教育が結果的に役に立ったということか。子供に過>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルのゴーストバスターズは おっさんたちが わちゃわちゃ やってるのが楽しかったわけでキッズの作品では無いと思っている。しかし今回は だいぶ子供向けに作られているように感じた。また全員に見せ場を>>続きを読む

美と殺戮のすべて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

写真家ナン・ゴールディンの半生と闘争の記録。サックラー家への抗議活動を追いながらナン・ゴールディンについて知る。彼女の経歴は まるで映画のようにドラマティックで驚いた。セックス、ドラッグ、ゲイにまみれ>>続きを読む

12日の殺人(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

去年のセザール賞で作品賞を獲っているのだが今年の『落下の解剖学』に比べると ずいぶん地味な印象を受ける。未解決事件に取り憑かれた刑事モノだと思って観ていたのだか主題は どうやら違ったようだ。最後にトラ>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2は全編IMAXカメラで撮影ということなのでグランドシネマサンシャインのIMAXで観たが没入感が他のIMAXシアターとは段違いで圧倒された。こんな映画体験をしてしまったら他の劇場では物足りなくなってし>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.0

リュック・ベッソン監督の新作は癒しの犬映画(大嘘)。雰囲気は結構好き。リュック・ベッソンは いつも同じような作品ばかり撮っているイメージなので新鮮だった。ケイレブ・ランドリー・ジョーンズはイっちゃって>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アタック西本ことアーガイルがカッコいいだけの80年代テイストのスパイムービーかと思いきや楽しい仕掛けがいっぱいで面白かった。マシュー・ヴォーン独特の(悪)ノリがキングスマン以上に強いので好き嫌いは分か>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノのフォロワーから いつの間にかディズニーから戦争映画まで撮れる職人監督になっていたガイ・リッチー。近年の量産体制には驚かされる。実話と言われれば それまでだが もっと友情を育むイベントが>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話を基にしたコメディ仕立ての良い話。緩い雰囲気で面白かった。大切なのは異なる考え方を否定しないこと。タイカ・ワイティティは監督作品で良いポジションのキャラを自分でやりたがるところがあるな。アル・パチ>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マーベル初の本格ミステリー・サスペンス? 謎解き要素なんて あったかしら。雰囲気が あまりよろしくないゼロ年代のスーパーヒーロー映画みたいだった。指名手配されているのにペルーに簡単に行けちゃうところと>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予告だとミステリーのように煽っていたが法廷劇だった。転落死した夫の殺人容疑をかけられた妻を演じたザンドラ・ヒュラーの演技が凄い。脚本と編集も良かった。裁判でプライベートな内容が公になるのはつらい。坊主>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.0

おかしい。あれだけの巨体であんなに素早いパンチが打てるなんて どう考えても おかしい。毎回ほぼ同じ展開だがマブリーのキャラが良すぎるので許しちゃう。中途半端な日本語を話すもんだから日本のヤクザか韓国の>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは…。『ヘレディタリー』と『ミッドサマー』が可愛く思える。前2作は相当、観客に寄せてくれていたようだ。今回、監督作品で初めて製作にもアリ・アスターの名前がクレジットされていたわけだが より監督のビ>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ビクトル・エリセの31年振りの長編を観た。難解なストーリーではない。しかし理解するには自分が生きてきた時間は あまりにも短いと思った。緩やかな時の流れの中に覗く緊張感が凄い。独特の映像世界は健在だった>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.0

どういう仕組み? ゲームを全くやらないので正直よく分からなかったのだが難しいことを考えると負けな気がする。怖くないのでホラーが苦手な人でも観られると思う。場内はカップルばかりだった。ブキミカワイイ造形>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

優しい世界。フィルムのざらついた温かさが(フィルム上映でなくても)伝わってくる。三宅監督の作品には“誠実さ”みたいなものがあると思う。だから好き。この世界を生きている人たちに そっと寄り添ってくれるよ>>続きを読む

罪と悪(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に演技力が気になった。学生時代のパートは それなりの尺を割いているわけだから もう少し頑張ってほしい。ヤクザ・半グレ集団の演技も いまいちだった。上手い俳優と そうでない人たちの差を強く感じる。>>続きを読む

>|