jozさんの映画レビュー・感想・評価

joz

joz

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.4

シリーズは怒りのデスロードのみ視聴している素人


期待通り大満足の作品だった。前作の様な勢いで突き進む作品ではなく、丁寧に物語を語っていく物語構成形式の作風は意外ではあったが、常識を超えたド派手なカ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.2

予告編のサイコパスから印象を受けるサイコパス 要素は概要程度でかなりミステリー要素メインの物語がか肩透かし感がある。ミステリーとしても盛り上がりにかける物語構成で不完全燃焼感がある。
主題歌は最高です
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作未読

前編で描かれたパラレルワールドネタ、侵略者の目的等が綺麗に回収する物語に満足できた
限られた上映時間の中ではまとまっていた方だと思う
前編同様の社会風刺ネタ(政治体制への批判、動物愛護、国
>>続きを読む

ブルー きみは大丈夫(2024年製作の映画)

2.7

IF(イマジナリーフレンド)と少女の友情物語でとても観やすかった
良くも悪くも期待を超えてくるの事ないファミリー映画という印象で個人的には物足りない印象を受けた
ラストは意外性があったが、それまでは冗
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

王道の失踪事件モノで率直に楽しめた。
内容自体は新鮮味のないヒューマンドラマモノだが、主演陣の演技力が凄まじいので圧巻だった。
終始感情を露わにする石原さとみさん、時折悲しみの表情を浮かべる旦那、静か
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.6

猿の惑星は新3部作から観ている勢
感想
王道のアドベンチャー映画としてはかなり楽しめる作品だった。居住区と一族を失った少年が取り戻すために冒険に出るという超王道のゲーム的な物語構成が良くも悪くも見やす
>>続きを読む

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

※ネタバレしかないので、観ていない人は読まないでください!

コードギアスシリーズ待望の新作です!
感想
正直、内容自体はやはり無理に作ってる感はありました。しかし、ロゼの正体、主人公兄弟の意外な因縁
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.4

モンスターバースシリーズは全作鑑賞済み
シリーズの中で下の方の満足度系作品だった
・加点ポイント
終始楽しい盛りだくさんの怪獣バトル
怪獣字幕が欲しくなる程に生きてる感のあるリアルな怪獣描写
4dx演
>>続きを読む

キングオージャーVSキョウリュウジャー(2024年製作の映画)

4.6

キングオージャーのみの視聴者
キョウリュウジャーのお祭り映画として大満足の作品だった
キングオージャーコラボ回の裏側を丁寧に描写してくれるので、本編の地続きの物語として見れた事好印象
キングオージャー
>>続きを読む

キングオージャーVSドンブラザーズ(2024年製作の映画)

3.5

キングオージャーしか見ていない状態で鑑賞
ドンブラザーズの雑な世界観に呑み込まれた物語が良くも悪くも独創的で楽しかった
後半のキョウリュウジャー編へ繋ぐ盛り上げ作品としては十分に満足できた

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.2

様々なテーマ性を転々とさせながら描く展開の見事さと終始画面に惹きつけられる美しい自然の風景美、マッチした音楽の魅力に没入する作品だった。
環境保全、コロナの補助金、縦社会等描かれるテーマ性がどれも現代
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

原作愛のある実写化で満足出来た
ストーリーは正直薄めではあったが、シティーハンターの世界を実写でも見れて楽しかった(フランス版も良かった)。

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.3

アニメは視聴済み、原作未読

凪とレオの友情物語としてはよくまとまっていて期待以上に楽しめた。
ブルーロックの映画化作品としては及第点だと思う。ファンなら楽しめる気がした。
2期が楽しみになる要素もあ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもコナンTVSP版の様な印象だった
キッドの真実、平和恋愛物語、沖田剣道大会、土方過去編、お宝争奪戦と要素爆盛りで事件も複雑化していた印象
お宝争奪戦がメインなのでミステリー要素は少なめ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.4

前作よりもニューヨークの景観もあってか、ゴーストバスターズ味は強くなっていて単純に楽しい
ラスボスもシリーズ最恐クラスで満足
全体的に要素を詰め込みすぎで、一つ一つの要素が消化不良になっている印象
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

大好きなノーラン監督の最新作がやっと観れました(勿論imax鑑賞)

原爆の父の物語という事で、とにかく作品の雰囲気が重くて暗い。ノーラン作品では珍しい会話劇のみで構成された物語も新鮮だった。個人的に
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

※ネタバレ多数&個人的な不平不満が多いですが、あくまで個人の感想なのでそこはご了承ください...


恋愛を多面的に描いた作品

正直、気になる不満要素があまりにも多すぎて作品に集中できなかった。
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。
※あくまで記録用なので走り書きメモ

ポストアポカリプス、少女たちの青春物語、ドラえもん、デスノート、人種差別、政治批判、社会風刺、あらゆるエンタメ要素を全て詰め込んだかの様な満足感!
>>続きを読む

ミニオンの月世界(2024年製作の映画)

3.0

ちゃんと可愛い!
久しぶりのベクターだったが、元気そうで良かった。

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

4.0

内容は王道の一家冒険物語で誰でも観れる楽しい作品で楽しめた。
近年のイルミネーション作品では好きな方の作品。
期待していた飛行シーンの爽快感は期待通りで大満足だった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

観終わった直後ですが、感覚だけで言えばSF映画史に名を刻む大傑作の爆誕を見届けた!でした。
この世に体感型映画と言う売り文句の映画は多々あれど、ここまで体現できた作品が他にあったでしょうか⁉︎
前作が
>>続きを読む

仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング(2024年製作の映画)

3.8

ギーツ最終回としては、納得できる物語だった。タイトル通りのジャマトがメインの内容で人間とジャマトの付き合い方を主軸にジャマトハーフのバッファを内面を深掘りする物語は好印象。
坂本監督なので、アクション
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.7

不完全だからこそ、愛することができる!
当たり前だけど、忘れかけていた事を再認識させてくれる良作だった。
子ども向けアニメでも容赦のない敵の精神支配攻撃が見ていて辛くはなるが、随所で見れるお子様向けの
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンはコメディ要素強めで内容はハード、アーガイルは内容は真面目、作風は軽めでポップという印象の違いを受けた。
どちらかと言えばキングスマンの方が好みだったが、こちら楽しかった。
実は...⁉︎
>>続きを読む