feyummmmiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

終末の探偵(2022年製作の映画)

4.0

めっちゃ良作。
タバコは吸わないので、
サングラス似合うようになりたい。
北村有起哉がかっこいい。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.5

練習試合で、周りの選手が大谷くんのホームランにドン引きしてるシーンが最高でした。
映画館で見れてよかったです。
素晴らしい経験をありがとう。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

まひろとちさとが楽しそうなら、
私も幸せ。

1みたいな、ストーリーのキレとテンポの良さは無かった。

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

数字の話ではあるけど、数字の向こう側の話。最近MLBにハマってるから、勉強になった。

大谷くん、7月どうなるんだろう。。。

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

軽い気持ちで見始めたけど、めっちゃ面白い。

ただ、怪盗キッドみたいにマスク外すシーンはどうかと思う。

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.5

政治の事はよく分からなかったけど、坦々としてて、空気感も伝わってきて面白かった。
なにより、赤楚くんがまじでかわいい。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

横浜流星の質感の絶妙な気持ち悪さ。
みんな大変な人生だ。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

謎の演劇を見せられてる感じ。
抽象的すぎて意味が分からない。

パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(2010年製作の映画)

4.0

十数年ぶりに見たけど、日本版がやっぱり怖い!
モキュメンタリーだけど、話はちゃんと落ちてるし、何が出てくるわけじゃないのに、扉が開いたり椅子が動くだけでここまで怖いのが凄い。

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.0

不死身すぎて笑った。

ツッコミ所は多いけど、テンポ早くて予想外な展開もあって面白い。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

4.0

死神めっちゃ執念深い。

面白かったけど、このフォーマットで何シリーズも続編作ってるのが笑う。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.7

とっても切ない話。
些細な事も誰かにとっては幸せ。

ガチのバレエの子使ってるのが凄い。真飛聖がバレエの先生に見えすぎて怖い。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自衛隊が攻撃してくるのはさすがにちょっと。。。

静かな雨(2020年製作の映画)

3.3

新しいお持ち帰りのパターン。
そしてちょっと切ない。
制服姿の坂東龍汰が本当かわいい。

小田急読売ランド前のあのパチンコ屋。

草の響き(2021年製作の映画)

2.7

何度も寝落ちして、やっと観終わったけど意味が分からず。
東出昌大が走り狂う、そんな映画。
ただ、スケーターの男の子が可愛い。

クローゼット(2020年製作の映画)

4.0

出てくる30代のイタイ女が全員刺さる。主演の人が本当に素敵。めっちゃ良作。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

3DCGのところは、Peeping Lifeを思い出す。
映像より、漫画がやっぱり好き。

アイデン&ティティ(2003年製作の映画)

4.0

ダサいって言われても、こういう邦画がめっちゃ好き。

Red(2020年製作の映画)

3.0

デザインの仕事を舐めるんじゃない。
セックスしてないで、ちゃんと働け馬鹿野郎。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

いろんな人の性癖を感じる。

ウルトラマンの街の近く、ゴジラのいる東宝スタジオのお膝元で育った私としては大満足。昔ながらの曲も演出も最高。戦ってる時のアングルも昔な感じでよかった。

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

4.0

陰キャ系サイコパスモンスター。アメリカの学生カーストで生きていける気がしない。

人怖・グロ・サイコパスと盛りだくさんでしっかり楽しめました笑
あと女の子可愛い。

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

2.7

角ちゃん!!!
めっちゃ豪華キャスト。。。
なのに何を見させられているのだろう。