feyummmmiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.5

意味はわからなかったけど、大号泣。
高校生の恋愛は、おばさんの心臓に悪い。酒飲みながら観るもんじゃない。

この役の間宮くんが好物すぎる。
間宮祥太朗の造形美。

母なる証明(2009年製作の映画)

4.3

終始、この親子にイライラするが、
そこが良い。
警察が兎に角ザル。

期待通りの面白さ。
韓国映画すごい。

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.5

久しぶりに見たら、
くだらないけど、よく出来てた。

中盤に何故か号泣。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.3

2人が可愛すぎ。
強過ぎて、笑えてくる。

期待通りの面白さ。

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.0

頑張る男はかっこいい。
淡々としてるけど、男臭くていい映画。

松山ケンイチの顔面が好きすぎる。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

タイトルが深いし、切ない。
役所広司もすごいけど、
太賀もすごい。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

おじさん達のキャスティングが素晴らしい。
トヨエツの麃公が最高。

今後が楽しみでならない。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.3

怪獣処理に四苦八苦。
三木聡常連勢揃い。

意味はわからなかったけど、
そこまで酷評される程ではないかと。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

性欲のあるゾンビ?は、
手に負えない。
兎に角、凄まじい映画だった。

ただ、内容は無い。

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.5

暗くて湿った日本映画が好き。
若葉竜也まじで好き。
言いたい事を言えない気持ちもわかる。
でも意味がわからなかった。

健太郎さん(2019年製作の映画)

3.7

まあまあ子綺麗なオッサンだから、ギリ耐えられる。

東京プレイボーイクラブ(2011年製作の映画)

4.0

次から次へと大変そう。
大森南朋がかっこよすぎる。
タイトルの書体凄くいい。

星の子(2020年製作の映画)

4.0

こういう子、沢山いるんだろうな。

岡田将生の薄っぺらい教師役が、すごく良い。

his(2020年製作の映画)

4.0

これも藤原季節が良すぎる。
そして宮沢氷魚も良すぎる。

これが尊いという感情なんだろうか?

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.0

藤原季節が良すぎる。
カトウシンスケがちょっと出てて、なんか嬉しくなった。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.3

真面目に見てたけど、全然頭に入ってこなかった。

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997年製作の映画)

3.5

昔ビデオ持ってて、20年以上ぶりに観たけどやっぱり面白かった。
所々結構覚えてて、上海の独特の不気味な感じが好き。

都市伝説物語 ひきこ(2008年製作の映画)

3.5

昔のゲームみたいな映像で、
ここ最近見た中で1番怖かった。

ただ猫のシーンがまじで不快。

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.0

ドラマのラストが良かった分、なんか残念。
西島さんは公安顔。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

ブラックジャックの「2人のジャン」の凶悪バージョン。
強すぎて爆笑。
凄く楽しめました。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.0

ヤクザというより、サイコパス。
でもサイコパスにしても物足りない。
ヤクザ映画に求めるのは任侠と刹那。
1の方が好きだった。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.3

エジプト旅行に行った気分。
映画館で観てよかった。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

内容が刺さり過ぎて胃が痛くなるけど、ストーリーも音楽もトーンも全部含めて凄くいい映画。

31歳で何者にもなれていない私はどうしたらいいのだろう。

クズとブスとゲス(2014年製作の映画)

3.5

クズのハゲが最強。
クズとブスとゲスの中に、バカも1人混じってた。

自分よりクズをみると安心する。

ケンとカズ(2015年製作の映画)

4.0

なんとも言えない、
胸が締め付けられる話だった。

カトウシンスケの顔面がまじで好き。

ミーシャと狼(2021年製作の映画)

4.3

面白かった。
完全に悪かどうかは、誰も何も言えない。