figさんの映画レビュー・感想・評価

fig

fig

映画(139)
ドラマ(1)
アニメ(0)

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

長澤まさみの怪演にぞっとした
これが実話に基づく話とはあまりにも救いがなさ過ぎる
書籍も読んでみようと思う

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

多くを語らず想像の余地が大きい分理解しきれていない部分も多いけど、じんわりと温かな余韻がのこる映画。宝物のようなひと夏の思い出をおすそ分けしてもらった気分。親になったソフィはビデオを観て何を感じたんだ>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

3.6

モンゴル好きとして碌にあらすじも調べずに劇場へ足を運んだ。ストーリーは普遍的な成長物語なんだけど、舞台がモンゴルってだけで新鮮味がものすごい。あと映像も音楽もお洒落な雰囲気で驚いた。
ウランバートルの
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.7

パワフルな主人公に元気をもらった。まわりも基本みんな良い子ばかり。懐かしい洋楽とダンスシーンも多くて楽しかった。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

磯村勇斗さん目当てで観てみたらとんでもない映画だった。誰もが選択の余地なく突きつけられる生い立ち。その生い立ちのせいでヤクザという生き方を選択せざるを得なかった人たち。世間の変化、心情の変化から新しい>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

コメディ的には笑えなくて、コロナ禍の状況とも重なってただただやるせない気持ちになった。
キャストが超豪華。ティモシーシャラメの登場が待ち遠しかった。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

信念を持って仕事に邁進する記者の皆さんへ心からの尊敬を。
特別な信仰を持たない自分には想像しかできないけど、心の拠り所が腐敗しきった組織だと知ったときの衝撃と絶望はとんでもないものなんだろうな。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

超大作のはじまりにリアルタイムで立ち会えたことに興奮する
嗚呼ティモシーシャラメ様

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.6

少し中弛みは感じたけど美味しいシーン、声を出して笑えるシーンがたくさん
内野聖陽さん大好き

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.8

楽曲とベンプラットの歌唱力が素晴らしかった
かっこ悪い自分、情けない自分を受け入れて否定せず取り繕おうとしないこと
シンプルだけど難しい
真実を告白したエヴァンは立派だ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

自立心と愛に溢れた、魅力的な女性たちの物語。
グレタ・ガーウィグならではの切り口で、往年の名作が描かれている。
四姉妹それぞれが悩みながらも自分らしい選択を重ね、自分らしい生き方にたどり着く。
この邦
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

蒼井優ちゃんと高橋一生が美しくて、それだけでもスクリーンで観る価値がある。
愛する人との何気ない時間が、今まで以上に愛おしく思えた。
大切に大切に噛みしめて過ごしていこう。
脇を固める役者さん達も素晴
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.7

良い映画。可愛らしく軽いタッチの雰囲気とは裏腹に、中身は立派な反戦映画。お母さんがチャーミングでキュートで愛に溢れていて、自由を大切にする生き様がすごく素敵だった。