miyukiさんの映画レビュー・感想・評価

miyuki

miyuki

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.0

漫画原作だからなのかもしれないけれど、ストーリーや演出のディテールが雑すぎて、どの登場人物も結局どんな人間なのか分からなかった。それでも、個人的には決して憎い人物に映らなかったのはキャストの魅力なのだ>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

悲しいとか感動したとか辛いとかしんどいとか、どの理由もしっくりこないような涙が出た。泣いてすっきりできるような映画ではないけれど、絶望的に暗い気持ちにもならなかった。
ストーリー構成がすごく見やすくて
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.5

ディズニーってやっぱり良いな、と思わせてくれる最高な作品だった!
普段は字幕で見るけど、生田絵梨花ちゃんの歌声に期待して吹き替えで見てよかった!

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.5

推しが推していたので観た映画だけど、これはアニメもちゃんと観ないといけないやつですね。ただ、初見で見てもそこそこ楽しめる内容ではある!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

クリスマス前に見た映画。
音楽、映像、ストーリー、全部最高でした。
小さい頃に原作ロアルドダールが大好きだったので、Wonkaができるまでのストーリーはアツすぎました。来年のクリスマスにまた見たいな。

OUT(2023年製作の映画)

4.5

ストーリーがそもそも面白いし、それぞれのキャラクターのバランスが良かった。何より、話題の若者を集めてきた系の映画ってだいたい一人くらいは演技スキル面でイマイチな子がいそうだけど、今回みんなすごく馴染ん>>続きを読む

ストールンプリンセス キーウの王女とルスラン(2018年製作の映画)

4.0

ウクライナ版のエンドロールを見ながら、彼らは今どうしているんだろうか、この映画を作ってから5年経つ今、再びエンタメを創造することを夢見られる状況なのだろうか、、と考えた。

自費で版権を買って日本に持
>>続きを読む

夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく(2023年製作の映画)

3.5

令和の恋愛映画と評されることも多い気がするけれど、いい意味でめちゃくちゃ韓国ドラマっぽいストーリー展開だなぁという感想の方が強かった。
映像が綺麗で主題歌が良すぎた。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

海外旅行中に「めっちゃいい映画あるよ!日本で公開できるか分からないから見ていきな!」と言われて見た映画。
まじで見てよかった。
日本人としてどうのこうのというよりも、考えるきっかけとして絶対に見るべき
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

これだけ話題になった割にちょっと期待はずれというか、なんか浅いなぁと思ってしまった(笑)

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.5

ぽろぽろと涙が止まらなかった。
原作を読んだことがあって、「こんな生い立ちでこんなに真っ直ぐ育つか、、?」と優子の人間像が全く浮かんでいなかったのが、永野芽郁が演じると、ピタッと収まった感じがした。す
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.5

湊かなえのストーリーで、これだけ豪華なキャストで面白くないはずないな、と思った通り楽しめた。
観た後に原作読んだらより一層物語が深いことを知って、良い意味で衝撃でした。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

映像と音楽は素晴らしかったけれど、今の時代にこれを実写化する意図って何なんだろうと考えてしまった。
いっそ韓ドラの「青い海の伝説」の方がストーリーとしては響くものが多かったなぁ。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

海外在住日本人の視点からレビューします。
新海作品の大ファンと言えるほどではないけれど、見るたびに、日本にこういうエンターテイメントがあることがうれしいと感じて好きでした。
タイトルしか知らない状態で
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

ずっと楽しみにしてたからこそ、期待値が高すぎたのかもしれない。。
もっとコメディに振り切ってくれても良かったのかなぁと思う。
それでもマーベルを見始めるときのワクワク感はやっぱり大好きなので、
今後も
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

え、こんなに良い映画に突然出会える幸せたるや、、、!

トップガンって、なんか昔の有名な映画でしょ?レベルの知識しかなく、
なんとなくチケット取ってみたら、大興奮映画でした、、!
いかにも生きるか死ぬ
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

シンプルに面白かった。
スマホも何もなかった昔の方が良かったよ〜にも寄りすぎず、
かと言って今の時代の「誰も負けない」を誇張しすぎず、
バランスの良いストーリー展開だった。
アメリカのハイスクールを舞
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

さすがマーベルクオリティ。
ここまでやるか!?レベルな迫力の映像。
ホラー映画かゾンビ映画を観にきたんだっけ?と錯覚する瞬間も何度かあったけど、それに勝る好きな演出がたくさんあった。

コアなマーベル
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

この物語を思いついて映像化したことが、まずすごすぎる。
この設定で、見た目によって受ける扱いが全然違う、、みたいな社会的な内容にフォーカスするわけではなく、あくまでテーマが一貫して愛であることがすごく
>>続きを読む

JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-(2022年製作の映画)

4.0

JAMにとっては物足りなさを感じる面もあったと思うが、
この内容なら彼らのことをあまり知らない人たちも一気に感情移入できたと思う。
生粋のJAM向けには副音声も用意するというドキュメンタリーの作り方は
>>続きを読む

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーとしてものすごく見応えがあったけれど、メンバーやスタッフの当事者からすると、美談にされてたまるか!って話じゃないのかな(笑)
明らかに運営の力不足だったし、無責任すぎるマネジメントの発
>>続きを読む

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

4.0

坂道グループの中で一番、「人柄からかわいい人たち」な気がしている。
無理に「下積み時代が大変で、、」「あの笑顔の裏にはこんな苦悩が、、」みたいなドキュメンタリーにしなくてもいいのにと思ってしまうくらい
>>続きを読む

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

3.5

ストーリー期待せず、乃木坂が好きだからって理由だけで鑑賞しましたが、
演出がすごく良かったです。
それぞれのキャラに合ったキャスティング。
かわいい映画でした!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

5.0

大好きなコンフィデンスマンシリーズ。今回も期待を裏切らない。
長澤まさみありがとう!!!な気持ち。
前作と同じ流れではなく、でもファンは満足するであろうストーリー構成。
マレーシア在住者としては堪らな
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

4.0

こういう世界観強めの作品の実写化って期待値低めで観るけど、思ってたより全然良かった!
レイがもっと大人っぽいはずでは、、?ってところ以外は全員ハマり役だったし、何より楽しみながら観ることができた。
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

久しぶりに乗った国際線の飛行機の中で見たので、眠くて眠くてたまらなかったが、前作と展開ほぼ同じ、、?原作ともほぼ同じ、、?な感じでした(良い意味で)
期待を裏切らず、最初から最後まで楽しめるホテルエン
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.0

キャストがここまで吹っ切れてくれたことが100点満点。
それ以外のストーリーも話のテンポも演出も特にハマれず、面白かったけど「なんでこれ観てるんだっけ、、」と途中から自問し始めた笑
個人的にはダイビン
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

マトリックス初見で、映画館向かう車の中で過去作まとめたYouTube動画みたくらいだったけど、すごく楽しめる映画だった。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

良い感じにハラハラドキドキさせてくれるスタートとは裏腹に、途中から何とも言えない展開へと進んでいく。
ものすごい迫力、美化されすぎていないキャラクター達はすごく良かったからこそ、後半のストーリー展開に
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

キングスマンシリーズがもともと好きなので楽しめました。
音楽と演出が特に良かった。

日本版のトレイラーを見たら、理解しやすくするための意訳がすごくて感動した。。今まで海外で観てきた映画を日本語字幕で
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

言葉を失うとはこういうことか、というくらいやるせない気持ちになる。
何度かチャンスが来るたびに、「逃げて!」と思いつつも、状況は一向に好転しない。
まだ若い頃の描写は、「あーたまにこういうタイプの人も
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

日本で生まれる作品って良くも悪くもこのテンポ!と思った。
君の名は。から新海誠作品にハマった外国人からすると、恐らくウケは悪いのでは、、?とは思うけど、細かい描写が甘酸っぱくて、やっぱり定期的に日本の
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

ストーリーそのものにも涙するシーンあり、前作見ておくとますます胸熱なシーンあり、笑いあり、最高ですスパイダーマン。
お願いだからエンドロールに辿り着かないでくれって思いながら観た映画は久しぶり。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

ディズニーのミュージカル映画×ラテンって間違いないと思ったんだけどな、、、、という感じの作品。
どのキャラクターも魅力的に映らない。
耳に残るような音楽も特になかった。
日本版のタイトル知って、子供向
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

前作よりも人間性に焦点が当てられていて、ファンが多いのも理解できる。
それにしてもMJが苦手です。

>|