モガモガさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

モガモガ

モガモガ

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(0)

別れる決心(2022年製作の映画)

3.5

気になってたので映画館で観たのですが。
ちょっと体調崩しまして…(関係ねぇか)


とある岩山で起きた転落事件。
自殺か?他殺か?容疑者に浮上した未亡人を、主人公の警部が捜査していくうちに、どんどん好
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

最高の続編だと思います!
文句なしって、こういう事をいうのかな。
話も、前作へと上手く繋がっているし、最高すぎて終わった後アドレナリンがヤバかったです!

今作は、前作エスターの前日譚って設定なので、
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0

笑った笑った。マジ面白かったです!
あっ。実は最初、観る予定なかったんです…でもなぜか気になって。
すでに2回観ちゃいました。

笑いあり、友情あり、カーアクションあり。良い映画です。
気が変わって良
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.5

最新作の上映が間近に迫ってるので、予習も兼ねて観てみました。

目的の為、虎視眈々と獲物を狙い、計画的犯行をするエスターを観ていて恐ろしさを感じる反面、その先がどうなっていくのか知りたがっている…麻痺
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

なかなかのおもしろさ。
ただ、1回観ただけだと…ね。

2度3度と観ることで、ジワジワと良さが伝わってくる。良く出来た映画だと思う。


あらすじをざっくり言うと…
2人の刑事が「七つの大罪」になぞる
>>続きを読む

ゴースト もういちど抱きしめたい(2010年製作の映画)

1.5

アジア版リメイクのゴースト。
オリジナルの前にこっちを先に観てみました。


んー??違和感を感じるのは自分だけ?
「映画」っていうよりTVの「ドラマ」を見てるような…なんだろ、この安っぽさ。


>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

シン・仮面ライダー観てきました。

なんていうか、庵野監督らしい「オタク心」全開って感じの作品で、テンポも良いし楽しい映画だった。でも…
申し訳ないんだけど、前の「シン」シリーズ2作と比べると、だった
>>続きを読む

犬とあなたの物語 いぬのえいが(2010年製作の映画)

3.5

ワンちゃんと飼い主さんを題材としたオムニバス映画。


最初の話は最高でした!良かったです。
スタートとして掴みは本当に最高で、思わずクスッと笑っちゃいました。

そのあとショートコント的な話を、いく
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.5

ブラムハウス作品
「あいうえお順」7本目、観賞。


「インシディアス」シリーズ4作目。
エリーズのスピンオフ2作目で、彼女の過去(幼少期)から始まっていく。

ホラー不気味さ度数:⭐️⭐️★★★
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

無声映画がトーキーへと変化していく「ハリウッド」を、3キャラクターの視点で描いてく作品。

スゴイ始まり方をして、スゴイ終わり方をする…もう「ハリウッド」の名に相応しいものを観た気がしてます。個人的に
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

地上波で偶然にも放送していたので、ちょっと観直してみました。
映画館のように3Dじゃないので美しさの方は、多少落ちちゃいますが、それでも十分キレイでした。良かったです!

ただ、次回作アバター2の時に
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安(2023年製作の映画)

4.0

親の影響もあって時代劇は割と観ていた方。藤田まことさんが出演していた頃のTV時代劇「必殺シリーズ」とか。

日本人のDNAに刷り込まれているのかな。
なんか安心して観ることが出来て、シンプルに楽しかっ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.5

あおり運転に着目したのは、今どきっぽくて良いなって思った。久々に震えました。

日本だけじゃなく、アメリカでも起こってる事件なんだね。ましてや向こうは銃社会だから、その先の怖さが違うっていうか…それこ
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.5

ディズニーのアニメーション映画
眠れる森の美女に登場するヴィラン『マレフィセント』にスポットライトを当てた実写作品。


…自分が知ってる話と全然違ってました。

なので、えっと先に謝っておきます。
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

本編開始から十数分くらいかな?
何十年もの間、仲良くしてた男から突然絶縁宣言をされるっていう完璧なまでの「つかみ」に、何で?って食い入りました。

主演のコリン・ファレルさん。ジタバタする姿に可愛らし
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.5

いやシンプルに面白かった。

その日起こった出来事を終始、語り口調で進めていくスタイル。観る人によっては飽きてしまうかもだけど。
先の読めない展開にワクワクできる作品。


イギリス麻薬の世界でトップ
>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.0

ブラムハウス作品
「あいうえお順」6本目、観賞。


「インシディアス」シリーズ3作目。
リン・シェイさんが演じるエリーズにスポットライトを当てたスピンオフ作品となってた。

ホラー不気味さ度数:⭐️
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

滝藤さんが「オネェ役」をされるって事で、興味が湧いたんです。

ドラッグクイーンの話なので、LGBTQ系の重たい内容なのかなって覚悟していたらギャグ満載で笑。構える必要全然なかった。

ただ…登場する
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

マーベルヒーロー映画。

「キャプテン・マーベル」が、どんなキャラクターなのか純粋に知りたかったんです。
だってmarvelって会社の名前でしょ。疑問が好奇心に変わった感じ。

えっと…ぶっちゃけた事
>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

4.0

ブラムハウス作品
「あいうえお順」5本目、観賞。


前作インシディアスの続編。

ホラー不気味さ度数:⭐️⭐️★★★
ゴア・グロ表現度数:★★★★★
ジャンプスケア:⭕️
(個人的な感想です)

>>続きを読む

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.5

ブラムハウス作品
「あいうえお順」4本目、観賞。


ホラー不気味さ度数:⭐️⭐️★★★
ゴア・グロ表現度数:⭐️⭐️★★★
ジャンプスケア:✖️
(個人的な感想です)

前作アンフレンデッドの続編作
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.0

素直に書こうと思います。

思ってたのと違う…。
実話ベースの作品なので、後半に行くにつれて感動だったり、興奮だったり出来るモノだと勝手に思っていました。

競走馬の事はよく分からんでした。


でも
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

明けましておめでとうございます。

韓国映画やっぱ面白いです!
こういうのって手に汗握るっていうんですかね。自然と力が入っちゃって、テンポも良かったしスクリーンに釘付けでした!

やり場のない怒り、乗
>>続きを読む

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.0

ブラムハウス作品
「あいうえお順」3本目、観賞。
(これを抜かしてました)


ホラー不気味さ度数:⭐️⭐️★★★
ゴア・グロ表現度数:⭐️⭐️★★★
ジャンプスケア:✖️
(個人的な感想です)

>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

2.5

アニメ「鋼の錬金術師」の実写、その完結編。

再現度の高さと、キャストへの違和感を感じるところは、前作スカーと同じ。

うーん。キングブラッドレイ帰還の際、戦車と交戦する場面が観たかったのに、カットさ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

ディズニー、アニメーション映画
『ライオンキング』の実写版。


ディズニーの3D技術ってスゲーな。
完全にホンモノだよ。あれは!
アニメ版より、こっちの方が好きです。

内容自体は、アニメ版のライオ
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

誰もが夢を叶える事ができる。
夢を追い求めて上京する若者へあてられた作品に一見みえたけど、実は全ての人に通ずる内容だった。

都会に移っての最初の夜。
警察官として意気揚々と走り出したけど、思い描いて
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.0

ホイットニー・ヒューストンさんのバックボーン映画。

正直なところ、映画「ボディーガード」で流れた名曲と“綺麗な人だな”って第一印象、そのくらいの認知度しか…。だから10年前に亡くなっていた事とか、知
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

森の中も海の中もどっちも神秘的。
目も心もしっかり奪われました。

前作アバターをはじめて観た時「スゲーもんを観ちゃった」って感動したんだよ。それから13年が経過して、その時の感動もスッカリ薄れちゃっ
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

2003年のTV放送の頃、リアルタイムで観ていた医療ドラマ。

冒頭から懐かしさ全開。映画やドラマで見ているし知ってる役者さん達なのに、そこに居るだけで感動。場面裏で流れるBGMにも、思わず聴こえない
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

4.0

ブラムハウス作品
「あいうえお順」2本目、観賞。


ホラー不気味さ度数:⭐️⭐️★★★
ゴア・グロ表現度数:★★★★
ジャンプスケア:⭕️
(個人的な感想です)

タッグを組んだ監督による今までに無
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

異質的?不気味な?女性が不快になる、トラウマを受ける映画ってのは感じた。

“被害者振る”って言葉がどうしても引っかかってて。あれってハーパーが奥底で抱いてた「罪」の意識が具現化したモノなの?違う視点
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

観終わったあと、しばらく余韻に浸ってた。

きっと泣いてしまうだろうなと予想はしてた。そして、ニノの演技にまんまと泣かされちゃった。てか、役者さん皆んなヤバすぎるよ。
泣きたい時とか、また観たいと思え
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

破壊神覚醒。
DCEUの第12作目。


何も考えず純粋に楽しんできました。

アメコミそこまで詳しくないし、どんなキャラなのか全然知識が無くて。ただドウェイン・ジョンソンさんが演じるって知って、それ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

アメリカのノマドと呼ばれる「遊牧民」ハウスレスの人達の話。

観ていて全体的にキレイな作品だと思った。
劇中ネオンとか人工的な明かりが全く出てこなくて。だからかな?その土地でイキイキしてる人達や壮大な
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

細田守監督「スタジオ地図」6作目。

観賞後、Bellの唄う歌がしばらく耳に残った。とてもメッセージ性の強い曲ばかりで、映像美とも合ってるし自然と聴き入っちゃった。涙してしまうのも分かる。美しい。
>>続きを読む