iさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

i

i

映画(248)
ドラマ(76)
アニメ(0)

ウォーク・トゥ・リメンバー(2002年製作の映画)

3.3

ジェイミーは本当に心がきれいで、ランドンもそんなジェイミーの内面からの美しさに惹かれたんだと伝わってきた。愛とか希望とかは風のように目には見えないけど感じるもの✨

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

2.7

やっぱりかっこいいなぁ。医療現場の緊張感、臨場感があってドキドキする場面が多かった。まっすぐに頑張る姿に感動。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.0

ベイリーのイーサンのことをひたすら思い続ける姿に感動。愛は不死身だね🧡メッセージがストレートに伝わってくる!

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

喜びばかりじゃないくて悲しむことも大切。悲しみがあるから喜びを感じることができる。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

2.5

みんなを楽しませる空想話とお父さんが素敵だった。
確かに事実だけ語っていたら面白くないし、ちょっとくらい違っていたってその方が楽しければいいと思う✨ユーモアのない人生よりある人生が楽しく生きられる💛

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

2.3

何もかもうまくいかない時ってあるよね。でも、変わりたいと思ってもなかなか変われなくて。それで、自分だけ孤独に感じて沈んでしまって行くよりは、自分から何か変えることで周りも変わっていくことがある!複雑な>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

2.0

現代版にアレンジされたロミオとジュリエット。結末知っていたけど悲しい😢
2人の愛は憎しみを完全に溶かしていたからこそこの結末はやっぱり悲しい💔

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

1.5

人生は予想通りにいかないし、うまくいかないことの方が多いのかもしれない。
そんな中でも、人生は続いて行く限り自分の気持ちに正直に生きていきたい。優しい光が降り注いでいるような映像だった!

スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと(2004年製作の映画)

2.6

文化の違いがあるとやっぱりお互いを理解することは難しいと実感した。文化だけじゃなくて人間は一人一人考え方が違うから100%理解することはできない。
だからこそ国や信条が違っても相手を尊重する気持ちを忘
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.0

後味すっきり。愛についてのそれぞれの悩みがうまくいい方向に進んでいってよかった!それぞれが前に踏み出していく様子とか素が出ている感じが好き!

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

2.7

お父さんのひたすらに娘を思う姿に胸を打たれた。
お母さんを亡くした悲しみから人を愛することに不安や恐怖が生まれてしまう彼女。一歩踏み出す勇気を持つためには時間がかかったかもしれないけれど、ゆっくりでも
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

ゆっくり時間が流れるような音楽とパリの街の雰囲気が好き♡
わたしも過去にタイムスリップしてみたい!
パリに行きたくなった!

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.0

自分が信じているものをすることが1番本当の自分になっている。
そして自分を信じること。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.3

死者の国がとっても楽しそうで素敵だった🧡メキシコ音楽🇲🇽も愉快な感じで好き🎶過去に生きた人々が今の自分に力をくれたり希望をくれたりすることは多いから感謝の気持ちを込めてずっと忘れないでいたい。家族を大>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.7

記憶がなくなっていくことはどれだけ怖く悲しいだろうか。自分の大切な人のことを想像すると涙が溢れてきます。絶対忘れたくない。
自分が誰なのかも分からなくなる時に、きっと生きる意味も見出せなくなる状況でこ
>>続きを読む

合唱(2015年製作の映画)

3.6

ショートムービーでこんなに感動したの初めて。とっても短いのに、胸の奥にささるくらいのクオリティ。🌛

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

再鑑賞記録。

戦争映画ってどうしても重くなりがちで、見るのに躊躇してしまうけどこれはまた見たいと思えるほど、優しいタッチで描かれていて戦争映画が苦手って思う人でも見やすい作品!

主人公のすずちゃん
>>続きを読む