Kenさんの映画レビュー・感想・評価

Ken

Ken

映画(24)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 24Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.4

日本の東京の階層の中で、"上の上の人"と、"上の中の人"の暮らしを描いた話。東京は色んな人がいるように見えるけど、しっかり棲み分けがなされてるっていうのは地方から東京に移住してきて数年経って初めて気付>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.0

技術系のひとにとっては非常に有名な話で、映画にするうえでも良い題材だと思うが、映画としての描き方がどこか中途半端で、特別共感することなく見終えてしまった。もっとうまく見せられると思うなぁ。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

ヒロシマへの原爆投下が成功した後、複雑な感情に悩むオッペンハイマーに大統領が「誰も君のことなんか気にしない。恨まれるのは投下したパイロットたちの方だ」と投げかけるシーンがとにかく印象的だった。確かに原>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.1

深読みしすぎかもですが、社会主義vs民主主義という裏テーマを感じるストーリーでした。ヴィランが100%悪いわけじゃないまま、ストーリーが進んでいくことに若干のもやもやを感じました。
とはいえディズニー
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

映像はキングダムなんて比にならないぐらい凄い。ナポレオンの心理変化もまだ分かる。でもストーリーの背景は、世界史を全く勉強していなかった私には映画だけじゃ理解しきれなかったです…。Wikipediaだけ>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.2

奈良出身、都内在住で埼玉と滋賀には縁もゆかりも無い者ですが、早速鑑賞してきました。その2県に詳しければより面白いんだろうなと感じつつ、それでも楽しめる話でした。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

IMAXで鑑賞。
ゴジラかっけ〜!!浜辺美波かわええ〜!!な2時間でした。サプライズなストーリー展開は全然なかったけど、落ち着いて見れる良い作品。
ふと気になったのは、ゴジラは海でも直立してるように見
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

めーちゃくちゃよかった。グランツーリスモをプレイしたことはないし、車も別に興味ないから、そんなに期待せずに見たけど、自分の中の熱い感情が刺激された。しかもこれが実話ベースというのが驚き。
ひとまずグラ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

原作からのファンですが、原作に忠実「過ぎる」ぐらいで、展開もゆっくりで、丁寧な映画だなぁという感じでした。もう少し映画ならではの演出が欲しいというのが個人的感想です。
役者は誰しも知っている人が続々と
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

ストーリー、テンポ感、グラフィック、音楽、どれもよかった…。日本のアニメとはだいぶ雰囲気違ってきてて、もはやアニメってなんだっけって思うぐらいには新しい映像体験だった。

ただ、さぁ今から決戦と思った
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

過去の宮崎駿作品をこれまでに見ていて、スタジオジブリの作品制作にこれまでどういうことがあったかを知っている人が見た場合と、そうでない人が見た場合とで大きく評価が分かれそうな作品でした。
要は、宮崎駿が
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

すれ違いをすごくうまく、巧妙に描いた作品。ただ、重たいテーマの連続でまた見返したいとはなかなか思えない、けれど優れた作品といった感じでした。

RRR(2022年製作の映画)

4.4

3部作映画やんって思うぐらいのストーリーでちと長かったり、もろCGやバーチャルプロダクションのシーンが多かったりするけど、それでも面白い。しばらく夢に出そう。

家のテレビじゃ多分途中で飽きてしまうの
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

原作ファンかつジャズを10年ほど演奏してるのでどれどれ…という感じで観にいったのてすが、、、ガツンとやられてしまいました。最高。

・日本が誇る3人のミュージシャンの演奏よし
・上原ひろみ節ある挿入曲
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

ScreenXで鑑賞。
長い割にストーリーがシンプルと批評されていますが、ストーリーの本筋でないところも含めて、パンドラの世界をこれ以上なく丁寧に愛を込めて描いた結果なのかなと思いました。
個人的には
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.6

原作をあんまり知らない人にとってはキャラクターのことも分からず、ストーリーも時系列入り乱れたりでわかりにくそうです。
ただ、原作ファンにとってはおかしな改変などなく、満足な内容でした!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

よく練られた映画でしたが、当事者の方々はどう思うのだろうか、あえて現実と合わせ込む価値はなんなんだろうかと考えながら見る映画でした。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.8

楽曲は提供しているアーティスト含め豪華で良い曲でしたが、ストーリーとしてはイマドキなもののイマイチという感じでした。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

大好きなジュラシックシリーズでしたが、迫力満点のイナゴ映画でした!

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.6

MCUシリーズ追いかけ中の身としては、理解しきれないところもありましたが、楽しめました。
人はどの世界線でも同じように振る舞ってしまうがそんな中でどう意思決定していくか、みたいな熱いメッセージを感じま
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.5

村上春樹作品という感じで、正直一度見ただけでは理解しきれませんでした。

This is exactly Haruki Murakami's work, and honestly, I couldn'
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

大人気作品の三作目にあたる本作品ですが、中盤になる頃まで、どういうストーリーなのか見えてきません。また、見終わってみても、ストーリーがあまり進まなかったような感触を受けるため、1つの作品としての評価は>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

知り合いに聾学校で働いている人がいるため、以前からなんとなく聴覚障害に関心があり、そんなところにスポットをあてた映画だと思ってふらっと観に行ってきました。結果、図らずもここ数年で1番心に響いた映画でし>>続きを読む