もんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.5

元の映画が好きだからとても楽しみにしてた、そしてとても良かった、元の映画もう一度見よ…

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

友だちが教えてくれて原作知らず予備知識もなく予告編も観たことなく急に鑑賞したんだけどぶっ飛んだわ すげーやこれは ものすごい体験をしてしまったわ

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

説明的じゃない脚本がとても良くて主人公のジェレミーレナーの演技もすばらしいがあまりにも話がしんどすぎてしばらくショックを引きずった

鴛鴦歌合戦(1939年製作の映画)

3.5

これもっと大々的に宣伝してテレビで流したほうがいいって!楽しすぎ!コメディ志村喬かわいい!

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった〜以下はネタバレofネタバレ感想























バリー・コーガンやないか〜い!!って思った
これは続編への期待が高まってしまうじゃないすか!すげ〜キャステ
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

こんなにストーリーが素晴らしい映画だって知らなかった!!ラストの2人の表情とアービングの取った行動よ!

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.0

学生時代野球に打ち込んでいた父の好きな映画で、私が生まれた頃からVHSで家に置いてあった。今回はその父と一緒に鑑賞して、もう何度も観てるはずの父がティッシュ何枚も取ってグスングスン鼻かんでた

という
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

爽快な気持ちになれるね!アッシュが彼氏の浮気相手のサングラスかけて出てきたのはアツかった

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

最高、暑い日に観ると良い、わたしは今かき氷が食べたいぞ

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.0

かわええペンギンにミサイル着けて歩かせてるのが面白かった
勤勉そうなブルースが好きになってきちゃったところだけど2作品しかないのか(´;ω;`)

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

ジョーカーの地肌が真っ白でその上に肌色のメイクを施しているってのが面白かったなあ〜仮面と本当の顔が逆転してるんだなあ
美術館をノリノリで襲撃する場面がなんだか良かった 色が面白い

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

はちゃめちゃに面白かった、クオリティ高すぎ、笑いの入れ方のバランスがものすごく良い、伝えたいことがシンプルだからこそ胸にキュンと来ました

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

中盤で本当にびっくりしたけどこの終わり方は相当良かったな…ものすごい満足感がある…

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

なんのために仕事をして毎日一人で暮らしてるのかなあ、こんなこといつまで続けるのかなあ、と考えながら働いた1週間を終えて、一人の部屋で無言でごはんを食べてからこの映画を観て、ボロボロに泣いている、観て良>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

想像の5倍くらい地獄のような映画だった、

最初と最後でここまで見え方が180度変わってしまうともう一度最初から観たいような重すぎてもう観られないような、

なんともいえない違和感のちりばめ方が絶妙だ
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃに泣いてしまった
これは良い映画だ!!!

観終わってから、冒頭〜中盤の4人の行動や言葉を思い返してみるとまた泣けてくるなあ
あの浜辺の会話がなあ!!

一人暮らし中の身としては余計に沁み
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

4.5

まさかこの結末にたどり着くとは思わず、まさかこのタイトルの映画で泣くとは思わなかった

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

4.0

序盤はなんでそこで踊りが始まっちゃうんだよwと笑いながら楽しく鑑賞して、ストーリー展開なんて二の次なのかと思ってたけど、終盤の伏線回収でひっくり返りそうになった!おもしろいなーー…
歌シーンでガンガン
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

言うことなしの衝撃的映画で観た日の夜はなかなか寝つけなかったなあ!

一家が屋敷から脱出して半地下の自宅へ帰るまでの一連の場面が忘れられない!
高級住宅街のきれいに舗装された道路を3人が逃げていくとき
>>続きを読む