HISAさんの映画レビュー・感想・評価

HISA

HISA

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

1.5

ストーリーもよくわからないし
映像の撮り方も下手くそで何が映っているのかわからないところが多々あった
ジグソウとの繋がりも薄いし
最後の謎解きもイマイチ
シリーズ最低の出来映え
時間を返せ!と言いたい
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.5

展開を予想しながら鑑賞したが、
結末は全く読めなかった。

お勧めします。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

引き込まれるし
終盤クルクル回されて楽しいけれど
特に最後のどんでん返しって 必要?
またマリって何者?

でもお勧めします

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

タイムトラベル物は、
だいたい論理破綻してしまうが、
それでも「あっ!そうか‼︎」と
思わせてくれれば、エンターテインメントとしては十分だと思う。

でもこの作品は、難し過ぎる。
リプレイなしの1回観
>>続きを読む

嵐ケ丘/嵐が丘(1939年製作の映画)

2.5

古い映画ではあるが
うまく作ってあって
ストーリーはよくわかる
でも特に心に響かない

お勧めしません

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

2.0

ストーリー的には
特にどうということはない。
マークレスターは、とびきりの美少年。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.0

映像は迫力があるが
ストーリーが合理性に欠けぜんぜんダメ

お勧めしません

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

比較的若い世代向けの映画としてみれば、
ハラハラドキドキ、仕掛けも沢山あって
エンターテインメントとしてのレベルは
かなり高いと思う。

お勧めします。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

周りの評価がとても高いので
釣られて見に行った。

大画面での映像は大迫力!
ストーリーも期待通りの展開で素晴らしい。
評価通りの作品だった。

是非映画館でみて欲しい。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

戦闘機の映像がカッコイイ!
キスしそうでしなかったり演出もなかなかうまい。

お勧めします

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみ巨大化でB級映画に格下げ

ほとんど人間との関わりが、無いのに
人間のために死ねるのか?
エンディングは、もう少しひねって欲しかった

ゼットンはカッコイイ

お勧めしない

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

1.5

低評価なのは知っていたが
それも見て納得
ファンタジーもいいけど
まったくドキドキもワクワクもしない
製作費がもったいない

見る必要無し

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

2.0

退屈はしないが特に引き込まれることもない
物理的に不可能な展開も散見される

ジムキャリーの演技はすばらしい

お勧めしない

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

2.0

前作ほどB級感は無いが、
話の展開に無理があり
盛り上がりにも欠ける。
はっきり言って駄作。

見る価値無し

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

2.0

ウェルカム・トゥ・ジャングルよりは
まだ良かったが
特に見る価値は無いと思う

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

映像に迫力があって、
ストーリー的にも面白い。

少々強引なストーリー展開、
タイムトラベラー物特有の辻褄が合わない部分もあるが、
それを差し引いても良作。

お勧めします。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.0

前半はストーリーを読み取りにくい。
また全体的に暗く、話の展開も遅い。
最後の場面も私には意味不明。
韓国推し?とも思ってしまう。
高評価が全く理解できない。
久々に観た駄作。

お勧めしない。

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

2.5

映像は迫力があるが
内容は少し難しくて完全に理解出来なかった

3部作として見るなら見て損なし

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

2.0

少し間延び感があって退屈な場面もある
弾丸を止める能力があるのにカンフーバトルが多すぎる
キャリー アン モスへの感情移入も困難


3部作として見るならあり

マトリックス(1999年製作の映画)

3.5

仮想と現実との行き来に電話を利用するという設定は少し引っ掛かるが
内容は面白い
3部作の中でやはり特別な存在

お勧めします

もののけ姫(1997年製作の映画)

2.0

大ヒット作ということで期待して観たが
特に心を動かされることはなかった
石田ゆり子と田中裕子の声が感情移入を妨げてしまっている

お勧めしない

[リミット](2010年製作の映画)

1.5

ストーリーは単調で
引き込まれることもなく
多少のオチはあるものの
えっ⁉︎終わり?
という感じ•••

眠い時の鑑賞は絶対に避けるべき

お勧めしません

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.0

ジワジワ来る恐怖感が心地よい。
退屈しない面白さ。

見て損なし

セブン(1995年製作の映画)

3.0

細かいところまで手抜きなしに作り込まれていて、最後まで飽きさせない
展開が読めてしまうところが少し残念だが、

見て損なし

マスク(1994年製作の映画)

3.0

見ていて安心できるストーリー
マイロという犬が大活躍するが
違和感は全くない
あとキャメロンディアスの美脚がすばらしい
見て損なし

CUBE(1997年製作の映画)

2.0

映像的には興味深くておもしろい
モーリス・ディーン・ウィントの表情の変化もなかなかのもの
ただ 謎が全く•••

脱出系が好きな方にはお勧め

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

2.5

色々詰め込んで楽しめるように作ってあるのはわかるが
作品的には普通

吹き替えで観たが
木村佳乃はイマイチ
小山力也は風貌と声が一致しない
ジャンポケ斉藤は良かった

あと
川を上ってるのか下ってるの
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

2.0

コメディか というと
そうでもない
感動ものか というと
(男女 受けとめ方の違いは大きいと思うが)それほどでもない

サッサン役の中村育二が
なかなかいい味を出している

特にお勧めしません

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.0

随分前に第1作目を見たが、
特に印象に残るほどではなかったため
続編以降は見てなかったが
今回、監督チョイスで鑑賞。
娯楽映画としては十分楽しませてくれる
ただしツッコミ度は高。

見て損なし

死霊館(2013年製作の映画)

3.0

ホラーはあまり見ないので
他の作品と比較のしようがないが、
なかなかうまく作ってあって、
ゾッとして鳥肌が立つ場面が何度かあった
ラストもgood

お勧めします

ポンペイ(2014年製作の映画)

3.0

平凡なストーリーではあるものの
噴火シーンは圧巻!
ポンペイ2014とは別物なので注意が必要

お勧めします

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

リアリティのある映像は圧巻。
多少の突っ込みどころはあるが、それはさて置き見応えのある作品。

お勧めします

透明人間(2019年製作の映画)

1.5

多少の意外性はあっても
何も解決しないエンディング

お勧めしません