ヌナさんの映画レビュー・感想・評価

ヌナ

ヌナ

映画(59)
ドラマ(44)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

1.0

マ・ドンソクを久々に見かけたので。
新感染と、魔女、配達人を混ぜたようなストーリーです。配達人のような近未来の荒廃した世界で生き残りをかけて悪人たちと戦う。あとちょっとゾンビ化された生物も出てきます。
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

-

特別出演のファン・ジョンミン氏。久ぶりに見ました。
・・・在日2世。という設定のため日本語をはなすようですが、とにかく集中できない!ファン・ジョンミン氏は素晴らしい役者ですが、おかしな日本語のせいで集
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

5.0

久々に泣きました。

自分だけ生き残ろうとする雰囲気の人がいたとき、小さな女の子が自分じゃなくて他の人に配慮した考えを示したとき、新感染と同じかぁと思ったけど、後半からめちゃ泣きました。最後は意外な終
>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

3.0

チャン・ヒョクを久々に見ましたが、若いですね。ドラマ、ボイスより一層若くなっている感じがします。

元暗殺者が罠にはめられて~といった感じのストーリーですが、まぁそこまで面白いわけではなかった。泥臭さ
>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

2.5

ネオンの感じや、色調が昔の近未来感を表現しているようで不思議。(トータルリコールとか、韓国映画のリアルとか)
二人の女のコがランボルギーニで逃亡した先がアメリカンダイナー(韓国だけど)で世界観が謎。
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

星なし

レンタルで見ました。
キャストが全員超有名で、いろんな映画ドラマに出ている俳優さんたちでいっぱいです。
まず、魔女に似てます。あと相当グロいので吐き気がします。

ソ・イングクが速攻で倒され
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

2.0

ずいぶん昔に観たのですが、まぁ、そこまででも。って感じでした。ドタバタ劇。NCTのドヨンの実兄コンミョンが出ています。コンミョンは「ハベクの新婦」の彼が好きです。

警官の血(2022年製作の映画)

3.0

チョ・ジヌン氏が好きで、彼の出演作はいろいろ見ています。毒戦のような麻薬とその捜査にまつわるストーリーですが、毒戦はド派手なアクションシーンが多く、かなり大騒ぎですが、こちらはこじんまりとしています。>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

星なし

大昔、見た記憶がありますが内容は覚えていません。ただ暗いロードムービーだったような覚えがあります。
昔はサンドラブロックとの共演で話題を呼んだキアヌが大好きで、彼の出演作をいろいろ見ていたう
>>続きを読む

パイプライン(2021年製作の映画)

1.5

技術者たち。みたいな感じのストーリーです。
あまりおもしろくなかった。最後まで見たけど、暇があれば見たらいいかな、って感じです。

権力に告ぐ(2019年製作の映画)

2.3

チョ・ジヌンが出ているので見たのですが、結構前に見てどんな内容だったか忘れました。難しい話でした。
それよりイ・ハニがバリキャリでファッションが素敵で見惚れてました。

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

5.0

オンラインで公開が始まってすぐに見ましたが、予備知識なしで鑑賞、衝撃でした。最後のほうまでイ先生が誰なのかわからず。

チョ・ジヌン 
シグナルでファンになりました。彼の熱血的な演技に毎回引き込まれま
>>続きを読む

先に愛した人(2018年製作の映画)

1.5

ロイ・チウを始めて観たのは、ドラマの進めキラメキ女子!でした。生意気で、天狗で、でも憎めない可愛さのある男性を好演。
一転、この役では複雑な事情を抱えた人を熱演します。
彼のそっけないけど哀愁ある雰囲
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

2.5

ずいぶん昔に観たとき、主人公のイ・ソンギュンがぶっ飛んでて、違う意味でホラーと思ったのですが、彼を最初に観たのはコーヒープリンス。そのころは渋いハスキーな声とあったかい笑顔が素敵で、コン・ユよりかっこ>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

5.0

映画館で見てきました、映画館で見るなんて10年ぶりです。
これは映画館で見ることをお勧めします。低音が重く響く立派な音響施設を備えており、大きくて高画質なスクリーンの映画館で見ると圧倒されます。

>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

2.5

イム・シワンが出ているということで見ました。日本のは見ていません。
イム・シワンってアイドルなのにこんなにもすごい役をどんどんこなしている。他人は地獄だ、も恐ろしかったけど、こちらの役もなかなか。でも
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

5.0

心がえぐられる映画です。

異なる境遇の二人が出会い、心を通わせていく過程は、韓国の「息もできない」に近しいと思いましたが、北海道でいじめによって亡くなった子を思い出すような、凄惨ないじめ描写が本当に
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

5.0

イリチルのユタ見たさに、初めてハイロー見ました。昔、スンリも出てましたね。

コメディ寄りの対高校?の喧嘩話のようで、なんで喧嘩するのかよくわかりませんが、ユタはアイドルの時とは全く違った顔を見せてい
>>続きを読む

ハイヒールの男(2014年製作の映画)

3.0

チャ・スンウォンの代表作なのでは、と密かに思っています。彼出演のどの映画を見ても思い出すのはハイヒールの男です。ぶっ飛んでます。

スプリット(2017年製作の映画)

2.0

本当に怖い、最初から怖いけど、恐怖感が徐々にマックスへ。しばらくこわさで放心していました。
心臓に悪い映画です。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

2.0

コン・ユだし、パクボゴムだし、キャスティングは最高で、それぞれの演技も素晴らしいけど、何を伝えたかったのかわからなかった。(単なる娯楽映画ではなく、メッセージ性のある映画と思ったけど)
終始暗くて、悲
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.5

悲しくて重いストーリーです。
市民権を持たない移民は国外追放。その中には養子になっている人たちもたくさんいるようです。
つらい過去、つらい現在、そして未来はどうなるのでしょう。
最後まで悲しい話でした
>>続きを読む

タチャ ワン・アイド・ジャック(2019年製作の映画)

4.0

パク・ジョンミンが好きなのと、タプのタチャが好きだったので見ました。最初は面白くなくて、ストーリーがねぇ、面白くないね。と思っていたんだけど、後半から面白く。でもタプのタチャは本当に良かった。
パク・
>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

2.5

ユ・アインを初めて見たのはアンティークでした。おぼこい少年でかわいいなぁと思っていたのですが、どんどん大人びた雰囲気で今ではすっかりぶっ飛んだ役柄が多い俳優さん。かなり個性的ですね。

そんな強い個性
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

1.5

とんでもない映画。でも現代社会を風刺しているようで、なんとも悲しい。気持ち悪い描写が多いので心臓に悪い。衝撃作です。

オールド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スコアゼロ!最悪でした。
ずっと韓国系映画やドラマを楽しんできて、久々にトレーラーで見ておもしろうそうだと思っていたOLDを見つけてみてみました。気持ち悪すぎです。幼い二人が成長しまくって妊娠してしま
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.0

ありふれた日常なのに、すごく重くて苦しいストーリーです。女性はバリバリ働いて社会とのつながりを持っていたかったのだなと思いました。

韓国の家庭料理はいつも手間のかかるお惣菜がずらっと並んでいるように
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

2.0

ちょっといまいちでした。パクシネが出てくると、全部彼女色になってしまう(どの役を見てもパクシネ)

目撃者(2017年製作の映画)

3.0

助けてくれーと叫んでも、だれも反応しないということが恐ろしくもあり、また世知辛い。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

2.9

わぁ、これみたい!と思って期待しましたが、そこまででもなかったです。好みですね、これは。

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.0

終盤にさしかかり、えー!となりました。そういうことだったのか、と。サスペンス色の強いストーリーでちょっと怖い。

アジョシ(2010年製作の映画)

4.4

ウォンビン氏の代表作と思えるほどの有名作品。最後はほろりとします。

ファイティン!(2018年製作の映画)

2.0

マドンソクは好きですが、こういうファミリー向けよりバッドガイズみたいな役柄のほうが好きです‥

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

4.9

めっちゃ泣きました。イビョンホンは別に好きではないけど、パクジョンミンがすごく好きで、彼のピアノに号泣。なんとも一生懸命で心打たれる話です。どなたかのレビューで「3人の母親がでてきます」というのを見て>>続きを読む

>|