おーくさんの映画レビュー・感想・評価

おーく

おーく

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 12Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アイドル活動が崩壊して色々失ったけど、力強く再生していく過程が良かった
色々問題もあったけど、一時的には光り輝いていた、その経験は今後に生かされていく
失敗できることも若さの特権ですね
最後に出番があ
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

4.3

面白かった
ツイッターみたいなので呼びかけるのが今っぽいなと思った
狭い場所で登場人物も少なく、ゲームみたいな感じで話が進む
最後の方で話の転換、裏切りというか、驚きがあった
最後、伏線が全部がつなが
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

180分の超長い映画
おおきくは前半と後半にわかれると思いました
前半は原爆の開発から投下まで
後半はオッペンハイマーが赤狩りで追い詰められる話
いろいろな人の思いを考えると、何も感想は言えないなと思
>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

2.0

ネットで話題だったから見てみました
開始数秒で古さにウッとなった
静止画で切り替わりの連続、白黒、セリフがなくナレーションのみ、等など
短い時間だからと我慢して見終わりました
話は短い時間でよくまとま
>>続きを読む

見えざる手のある風景(2023年製作の映画)

3.5

カニみたいな宇宙人に征服されて人類がアタフタするのが面白い
夫婦ごっこをして母が強気にでるシーンが面白かった
力いっぱいふざけているような映画だった
「こういうのでいいんだよな」と感じた

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

昔見たんですが忘れてたので再度見ました
視聴2回目なのでちょっと批評家、分析的な目でも見てみました
時系列がバラバラであることや、(Wikiなどで見て)小ネタが満載なところが特徴なんだと思った
特に、
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

2.4

役所広司が出ているから見てみました
結構話が重くて暗い感じでした
現在の日本は外国の人が増えてたり海外に出る人も多いから、こういうこともあるのかなって思った
山で焼き物っておしゃれだなって思った

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

2.0

きれいにまとめようとしてるけど、意味不明なところが多かった(文化の違いか?
むこうのご都合主義的なものなんだろうか
挫折から立ち直るストーリーかと思ってたんですが、そういう感じでもなかったかな
出会い
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

神木隆之介、浜辺美波、佐々木蔵之介、吉岡秀隆らの演技が良かったと思いました。
ゴジラによって破壊される街や人々を見て、戦争の悲惨さを伝えるという隠れた意味があるのかな、と感じました。
特攻から逃げて、
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後に首を蹴っ飛ばすところが印象に残った
首にこだわる明智光秀と、首はどうでもいい秀吉の対比
西島秀俊、瀬亮、藤憲一、浅野忠信の名演
演技もですが、声もいいな、と思いました
いい映画でした。あえて苦言
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

・ピエロみたいな傭兵はキャラ立ってるなって思ったら、あっさり死んだ
・ヘリを拳銃一発で落とした
・「冴羽獠という名前、気に入ってくれているようだな」という意味深な台詞は最後に出てくる
・GET WIL
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

ライアン・ゴズリングやシム・リウ達が演じるケンがカッコいい映画だと思いました
彼らが踊っているところが印象に残っています

フェミニストがどうとか、ポリコレがどうとか、あんまり深く考えずに面白いなあ、
>>続きを読む