miicoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

miico

miico

映画(188)
ドラマ(113)
アニメ(0)

ステップ(2020年製作の映画)

3.5

優しい世界。
最初らへん全裸監督のキャストすぎた…

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

他の曜日出てこないなーっと思っていたけど、最後全員出てきてよかった!エンドロールの7人のやりとりよかった。

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.9

下ネタ満載でくだらないけど
男の子3人組が理解してないまま大人ぶってるのがおもしろい
ビール4口飲めるのすげぇ〜🍻

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.8

1980年にこう言った残虐な出来事があったの知らなかった…そんなに昔の話ではないから怖い…
光州のタクシー運転手の方々がいい人たち

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.6

人を愛すのはその人の勇気に繋がる!
子役も含め、心に傷を負ってる演技が素晴らしかったが特に杉咲花がよかった。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

う〜ん…
くんちゃんのわがままっぷりは子供だけど、顔や声が子供じゃないんだよなぁ
未来や過去に行ったり来たり、よくわからなかった

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

笑えるシーン多かった!ケンタッキーのとこ、おもしろかったなぁ…

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

ジャスミンの衣装が華やかで素敵〜
ジーニーの実写もそこまで違和感はなかった🧞‍♂️最後幸せになってよかった!

動物たちは実写にすると怖い…

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーで初めてきちんと鑑賞。今度は字幕で見たいな〜

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.5

なんかよくわからない不思議な映画だったけど所々笑えるし、のんと臼田あさ美の役のふたりの距離感がよかった〜

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

原作読んで面白かったので映画も鑑賞。原作読んでた時はテルちゃんがもっとイカれてる女だったけどな〜
中原くんがいい演技してるねぇ

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8

ミュージカル映画は楽しんで観られる◎
カラフルでチカチカだから目には刺激的かも

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.4

原作も読んでみたいなぁとなる…なんか難しい…
名台詞も多くあったけど大倉忠義と成田凌のお尻!!!って印象だった。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

まず映像がリアルで美しく、かっこよくて引き込まれる!
ブランド戦略〜とかゾーン〜とか内容が大人向けだけどさすがピクサーと言えるおもしろさ!生きる意味だったり、目標だったりを考えて悩むこともあるけど、無
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

韓国版を見てたので、こちらはながら見。笑えるシーン、泣けるシーンありつつ、懐かしい曲が流れるのが良い◎

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

ちょいちょい置いてかれる謎なシーンがあるけど、笑えることが多かった!エイミーがモリーをビンタするとこは名シーンですねぇ

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

てんやわんやしてた。
田舎娘と都会の男は価値観が合わなかったんだな…🤔

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

pc画面の中だけの映像が不思議だった
ハラハラドキドキ度がはんぱない!

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.5

アクションシーンかっこいいけど、コメディ要素満載で笑った。
血か!?
トッポッキ、トッポッキとかとか。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.6

ボランティアのみなさまと鹿野さんの家族愛?友情?の素晴らしさ、
鹿野さんを演じる大泉洋の良さ

ムーラン(2020年製作の映画)

3.2

戦いシーンとかはカッコ良いけど、ストーリー自体は起伏が少なくあっさりしてた。ムーラン役の女優さん、童顔すぎて驚く…

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.5

悲しみがあるから喜びが生まれるんだな〜

エンドロールでいろんな人の感情にズームしていくのがピクサーっぽくて好き!

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.5

切ない青春ストーリー🍍🦉🐛
ポールが肉持ってきてエリーの父とペッタンペッタンこねてたシーンが好き

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

トイストーリーシリーズを見るのが久しぶりだったけど、ウッディたちのおもちゃの質感がこんなだった!?って思うほど、リアルな質感で驚いた。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.9

映画のアートワークの印象は裏切られた…!
母親の死を通して、今までの自分たちの生活に疑問を持ち始めたけど、父親のことも尊敬している子供たちがよかった。
父親も異常な教育方針だけど、きちんと言葉で物事を
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

映像や音楽が素敵だが
なんと言ってもティモシーシャラメが美しすぎる。
ゆったり見る映画。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

コメディタッチに戦争を描いてる映画。カメラワークが独特だけどおしゃれな映像だった。ジョジョと親友ヨーキーがかわいい。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

淡々とストーリーが進んでいくので途中眠くなったけど、最後犯人が誰なのかが明らかになる時はハラハラしておもしろかった!カイザーソゼ!!
個人的にはコバヤシが頭から離れない…
もう一回見直したい感じ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキした!
天才詐欺師だけど、ちょいちょい子供な部分があるフランクがかわいかった。
実話に基づいてるんだと知って驚く。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

マルコはハッピーエンドが好きなのに、終わり方が驚いた…悲しい…
「普通」とはなんだろうと考えさせられる映画だった。普通だから良いとは限らない。
マルコの学校の先生がいい先生だったな〜。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

おしゃれな雰囲気のラブストーリー。
ウジンのいろんな服やアクセサリー、スキンケア用品、メガネのレンズがあるのがとても好みな世界観だった。
毎日見た目が変わっても変わらないものがあるということを椅子で表
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

堕落していくミュージシャンとどんどん成功していく歌手の恋愛のストーリー。自分はスターの道を切り開いていく中、どんどんダメになっていく夫を愛し続けているのはよかった。レディガガの歌が最高だねぇ〜

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.0

人種問題や子供ができない問題を抱えながら、それを乗り越えてお互いを認め合い、寄り添ってきた40年間の夫婦の姿がとても素敵だった。アメリカンジョークもとても粋で良かった。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.8

ありえないって思うことばかりだけど痛快で笑える!アホなアレンがカジノのシーンで才能を見せつけて笑った。