大志さんの映画レビュー・感想・評価

大志

大志

映画(319)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.5

この映画みたいな観た後に前向きになれる映画が好き。

設定がユニークで、ストーリーもかなりわかりやすくなっているから、観ていて楽だしいい意味で恋愛映画っぽくない。

ただ個人的にはちょっと軽すぎる気も
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

かなり面白かった。
相当有名な映画だけどネタバレ無しで観られてよかった。

途中でオチが読めてしまったが、それだけじゃない面白さがあった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

心が洗われるような映画だった。

人生で何に価値を感じるかは人それぞれで、世間一般の成功に惑わされず自分が大切にしたいことだけを大切にするガンプがかっこよかった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

いやー難しかった。
オッペンハイマーの人生を追体験するようにできており、その苦悩がひしひしと伝わってきた。
政治的な話は正直あまり理解できなかったが、原爆研究のパートはよく理解できた。

自分は日本生
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

2,3回目の視聴。
前作までと比較すると物足りない感はあるのかもしれないが普通に面白い。
あと内容もわかりやすくて観やすいとも思う。
ただ吹替が良くないらしいので字幕を推奨。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

かなり面白かった!

グロテスク、シリアス、コメディ、華やか、感動、伏線回収、メッセージ性と全ての要素が詰められたような作品。

あととにかくサメマンが好きすぎる。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.0

ミュージカル映画は基本好きだったけどこれはあまりハマらなかった。
登場人物の心情がコロコロと変わっていて、またその理由もよくわからなく、作品に入り込めなかった。
ただ終始ラップはキレキレ。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.0

予算が少ないからか無音のところが多く、
またカメラワークも独特。
しかしそのため本当にその場にいるような臨場感がある。
かなり良い映画なのだろうが、
そういえばギャング映画はそんなに好きじゃなかった。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかくミランダがかっこいい。
逆にアンディとその友達の考え方は自分とは違うと思った。
必ずしも初志貫徹する必要はないと思うし、以前と変わったからといってその人自体を否定するのはおかしいと思う。
まぁ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

とにかく面白かった!
ストーリーも映像も音も全部よかった。

複数の勢力がありその中でも各個人の思わくが違っているのが、複雑で理解しづらいけどそこが面白い。

宗教的な要素に関しては、自分が無宗教のた
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

相変わらずアクションはいいし、スーツはかっこいい。
過去2作のコメディ的な面白さが無くなった代わりに、敵のキャラが立っててバトル漫画っぽい展開になってた。

個人的には前の方が好き。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

社会性のない個としてのヒトの成長と、その中での社会への関わり方を見た。
人間の本質や社会とは何かを考えさせられた作品。

あとめちゃめちゃエマ・ストーンのおっぱいが見える。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

正直びっくりするほど面白かった!

以前北海道旅行に行ったときの経験や知識と繋がる部分が多くて、より面白く感じたと思う。
まだまだ続きが面白くなりそうだから、続編も楽しみだし、漫画やアニメも観たいと思
>>続きを読む

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年製作の映画)

-

観終わった今幸せに満ち溢れてる。
みんな超カッコいい。
嵐のライブ行ってみたかったな。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

マリオ関連の色んな作品の要素が詰め込まれてて面白かった。
もともとマリオが好きな人のためだけに作られたような映画。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

いくちゃんと福山雅治のダブル吹替声優目当てで観賞。
2人の歌パートが上手いことはもちろん、普通のセリフ部分も「The ディズニーの吹替」になっていて驚いた。
内容はまぁまぁ面白かったが、スターのデザイ
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

久しぶりに観た。
昔みたいに純粋に大笑いはできなくなってたけど、大人になって観ても普通に面白い。
意外と設定や伏線がしっかりしてて、すごくきれいにまとめられてる印象だった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

めっちゃ良かった。最高。
事前に情報入れずに観てよかった。
ラストの終わり方は意外だったけど、それはそれでなんか良かった。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

強盗をする人が女性に変わっただけで、違った意味や違ったカッコよさが出てる。
これはこれで良いけど、俺は過去3作のほうが好き。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

わかりやすくて面白かった。
映画の制作においても、この映画の中においても、結局金があれば何でも解決できるような気がしてくる。
やっぱりお金は大事。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

面白かった。
作戦は前作よりちょっと複雑になったけどなんとか理解できた。
やっぱりキャストが豪華で観てて楽しい。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かった。
ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットのそれぞれのかっこよさがある。
テスは気に入らんけど。

ノマドランド(2020年製作の映画)

2.5

今の俺には観てて辛かった。
ノマドの人たちの価値観がどうも理解できない。
人生には何かを捨てなきゃならない時があると思うが、ノマドの人たちはそれを捨てずに逃げているような気がした。
ただ価値観は歳とと
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

観たことないと思ってたけど昔1回観てた。
ダレる時間もなくて最初から最後までずっと飽きない。
結末も個人的に好き。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

景色の映像がめっちゃきれい。
内容は、まぁ、なんとも言えない。
タネ明かしをもうちょっと丁寧にしてほしかった。

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.0

色々つっこみたくなるところはあるけど、全部ひっくるめて良い。
「ジャッキー映画といえば」のシーンが多く、観てて嬉しくなる。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

面白かった!
ラストはもちろん良いし、全体的な構成も個人的に好き。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.0

テンポが良くてサラッと観れた。
悪くないけど特別良いわけでもない。

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

2.5

主演2人の掛け合いは面白いけど、アクションにそれほど華がない。

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.0

サンタを信じてた頃のクリスマスを思い出させてくれる作品。
あの頃のクリスマスはほんとに心が踊ってた。
今とはえらい違い。もはや嫌い。

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.5

重い。俺には重すぎる。
人間の愚かさが全面に出ていて、観てて辛くなる。
反対にストーリーの構成や音楽、映像はすごい良かった。