ひわさんの映画レビュー・感想・評価

ひわ

ひわ

怪物(2023年製作の映画)

4.3

最初はいじめがテーマなのかと思っていたのだけれど、経過と共に移る視点によって、登場人物によってテーマが全然違う。

後半に進むにつれて「それもテーマだったの⁉︎」と予想外の展開を迎えた。
深く潜らない
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

こんなにBGMの少ない静かな映画、初めて観た。音楽の音量やテンポが控えめとかいう次元の話じゃなくて、手話で手がぶつかる音や、溜息や衣擦れ、髪を掻き上げる音など、人が生活する中での最小限の音しか聞こえな>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

-

パニック系じゃないSF、好きです。
異星人とのコミュニケーションの形が素敵にデザインされていてよかった。
ラストの展開も、怒涛の回収というよりは、最後まで淡々としていて、それはそれでSF小説読んでいる
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

ジョーダン・ピール監督ということで覚悟して覚悟してみたけど、ホラーと呼ぶほどの恐さは個人的に感じなかった。

恐怖というより…奇妙なヒヤヒヤが漂う前半から、後半の追い込みが良い。

不幸なミラクルの不
>>続きを読む

アザーズ(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホラーは大の苦手という友人から勧められて鑑賞。私自身もホラーは普段観ないのだけれども、これはホラーに分類していいのかと疑問に思うほど、ホラーシーンが無かった。

本当に脚本が上手!

舞台や設定もミス
>>続きを読む

〈主婦〉の学校(2020年製作の映画)

3.7

学位の為ではない、自分の人生を彩る、自分を生かし自立する為の教育。

大きなドラマも無ければ、淡々と生徒たちの日々や関係者のインタビューを重ねたシンプルなドキュメンタリーなのだけれども、それが響く。
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

お酒飲みながら仕事したらどうなるのかしらと考えたことのある酒好きは、私以外にも絶対にいるだろうと思っていた……が、まさにそれを映画化したのが本作。

学校システムもさることながら、酔っ払い方にも国民性
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

非暴力不服従の精神とかはとりあえず無視。敵をばんばん薙ぎ倒して殺していくスピード感と全てのスケールが大きく圧巻の迫力。面白かった。
(さすがに3時間は長かったが)

特に好きなのはパーティーでのダンス
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めくるめくカオス。カオスに次ぐカオス。Twitterだったか、確定申告とボーボボを混ぜたような映画というコメントを見かけたけど、劇場を後にすると、すごく秀逸なコメントだったと腹落ち。
+バニラスカイ系
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

映画館でぼろぼろ泣いてしまった。
あのラストはずるい。
あんなの、もう家族じゃないか。

こんなに余韻が優しくて重い作品、なかなか無い。

大切な誰かに何かをしてあげたいと思う気持ちは確かにエゴイズム
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に花束みたいな恋だった。

特別で、もらったら嬉しい贈り物のようで、近くにあるだけで嬉しくて、でも永遠に咲くことはできない、一瞬の輝きみたいな恋。

自分にとって、好きな漫画や作家やコンテンツの名
>>続きを読む

>|