たくみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たくみ

たくみ

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

価値観が違うからこそ補い合い、惹かれていく関係性を伝えてくれる良作。
身体障害がある富豪と貧しくも逞しく生きる青年。人種や貧困などのテーマを明るくジョークすら混じえながら淡々と進んでいく。

休日の朝
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.2

子供の頃からテレビで観ていたキャラクター達が勢揃い。短編ながら心温まる気持ちになった。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

ディズニー100周年記念短編映像「ワンス・アポン・ア・スタジオ」がとにかく素敵。
本編の内容は何処となくシンプルで賛否が分かれそうだが、子供達は目をキラキラさせ食い入る様に鑑賞していた。
音楽やイラス
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.9

子供達と久しぶりに鑑賞したが、何度観ても笑えて素敵な作品。そしていつも思う。「こんな豪邸に住んでみたい」と。
個人的にホーム・アローンシリーズは1と3がおすすめ。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

言わずと知れた傑作。
囚人達が屋上でタール塗りをし、作業後にビールを飲むシーンと夕暮れの情景。何度観ても心が揺さぶられる。
記憶のない海でのラストシーンは、目頭が熱くなった。

 

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

「漁師は人を誘拐しなくてもやっていけるだろう」という問いに「アメリカならな」 とやりとりする場面がとても辛く感じた。

ソマリアだけではなくアフリカの貧困や飢餓、政治的不安は以前から問題視されているが
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.8

アメリカでは、白人警官による黒人への暴力が露呈し「BLM=黒人の命は大切だ」運動が起こったのは記憶に新しいが、そんな「レイシスト」や「移民」などアメリカが抱える問題を題材にした作品。

父親を黒人に殺
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.4

ホラー映画にありがちな残虐な表現が殆ど無く、そういった描写が苦手な方でも鑑賞しやすいと思う。
散りばめられた伏線と得体のしれない暗澹とした「何か」。
一家の秘密とは?地下室には何が?
良作。背筋に冷た
>>続きを読む