テンテンちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

テンテンちゃん

テンテンちゃん

映画(310)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.4

ハリポタシリーズはファンタジーということもあり、基本あまり好きではないはずなのに、気がつけば全部見ているという矛盾

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.4

途中だれるというかウジウジするところが苦手
自分がパヤオに求めているものと解離しているからだろうか
世間の評価より自分は低い

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.9

映画のえの字しか知らない頃にみてスゲー面白かったという感想の記憶だけが残ってる
見直すべきか、そっとしておくべきか

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

この二人が一緒に出てる時点で凄すぎて正当なレビューなんて出来ない
もしかしてクソ映画なのかも

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.9

前情報ゼロで見たのでサスペンスかと思ったら実話物で二度ビックリ
今度見直して見よう

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.4

パヤオの良いところが全部詰まってる
こういう映画をもう一度作ってよ

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.2

すごい好きな映画
素晴らしいとか感動とかじゃあなく
なんだろう、表情かな
吹替えで見た方がいいかな
とにかく好きです

ピンポン(2002年製作の映画)

3.6

なかなか面白かった
アニメを10とすると7くらい

アバター(2009年製作の映画)

4.0

映画館としての初3D体験の作品
観賞後、映画を観てきたというより、パンドラに行ってきた感覚だった
3Dは上手く使えば没入感を後押しする

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

3.8

何となく観てみたら当たりだった
一見ティーン向けの適当な映画っぽい感じするよね
手堅く面白くまとまっててよかった
主演の子どこかで見たなぁと思ってたけどインセプションのミスキャストなあの子かと視聴後に
>>続きを読む

フライド・グリーン・トマト(1991年製作の映画)

4.1

何となく手にして観てみたらすごく良作で、有名な映画なのかなと思ったら以外とそうでもなくて、でもそれも含めて良い映画なのかなと思う

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.7

センソウトワーみたいな映画が多い中、日常視点で描かれた作品
軍オタもぐうの音もでない考察レベルらしい
パヤオはこれ見たら相当悔しがるだろうなーと思う


追記:高射砲弾の爆発の色が色とりどりなのは、ど
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.6

この監督の、サブテーマぶちこんでくるスタイル大好きです

初見はていねいにつくられたSFミステリーサスペンスで楽しめます

二度目に見ると悲しくも美しい愛の物語として心を打ちます
トリッキーな仕掛けの
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

恋の唐突さと儚さ
守る立場になった時の母の強さ
巣立ちの喪失感と幸せを願う気持ち
静かに流れる良い映画ですた

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.6

良い映画の部類なのですが、想いを吐露するシーンが長いのと、実際の天才児とは異なる行動で、個人的には冷めてしまいました

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

ノーランらしい寡黙で重厚な作りの映画
宇宙の張り詰めた虚無の空間がよく演出されている
どこかファンタジーな他の映画の宇宙とは一線を画すリアルさ
もちろんフィクションだからどこか無理もあるだろうけれど新
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

ラスト、爽快な気分
こちらまで笑顔になりつつソファーにゆったりと座り、頭の後ろに手を組み天井を見上げ、テーブルに足を乗せたところで怒られる

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

今年はスゲー映画が来たと思ってたらダークホースの君の名は、がミラクル大ヒットして、あぁ、なんて不運なんだと思ってたらこの世界の片隅にがこの二つの傑作映画を片隅に追いやった
あんな年は二度と訪れないだろ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

DVDで一気に見たらすごく面白くて、テレビのCMぶつ切りで見たらすごくつまらなかった
テレビを見てレビューをしてはいけない

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

昭和のオッサンというより、清貧と武勇を持っていた戦前のオッサンですね
決してバッドエンドではない

エスター(2009年製作の映画)

3.8

ジャンルやポスターなどの予備知識さえも無く見たのでとても楽しめた
エスターちゃんの痛快学園サクセス物語かと思ってたら...

|<