Shiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Shi

Shi

映画(636)
ドラマ(14)
アニメ(0)

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.0

"小さい頃引っ越しが多くて、メモを書いて折りたたみ、隠した。そうすればいつか戻ったとき昔の自分に会えるから。"
"戻ったことは?"
"ない。必要がないもの。"

最後のシーン、メモには何が書かれていた
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

2.5

これが実話か…。
豪邸で裕福な生活を送る人もいれば明日や今日を生き抜くことに必死な人もいる。世の中は不平等だな。
サクセスストーリー、アメリカンドリームな本作ですが、実話ともなると計り知れない苦悩や不
>>続きを読む

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

2.5

原題『Disobedience(不従順)』

日本にいるとあまり馴染みがないけれど、信仰心って人を突き動かす原動力になっているんだろうなぁ。良くも悪くも。
宗教は縛りのようなものだと感じてしまうけど、
>>続きを読む

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

2.5

今年もクリスマスの季節がやってまいりました。
クリスマスを題材にした映画って、みんな色々あるけど頑張っていこうぜハッピーエンド!って感じが多くて、ハッピーエンドになることが分かっているけどつまらなくな
>>続きを読む

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

3.0

ディズニーチャンネル出身のロス・リンチ、オリヴィア・ホルトによる学園ものラブ・コメディ。
デレック役のグレッグ・サルキンもディズニー出身で、ベラ・ソーンの元恋人だったんだ!

ありきたりなストーリーだ
>>続きを読む

世界にひとつのロマンティック(2015年製作の映画)

2.5

テイラー・スウィフトが再収録版Redを発表したタイミングで観てたので、なんとタイムリーな!と思いました。(映画には全く関係ない)
話があっちゃこっちゃ行って結局なに?!とはなったかな、笑
原題は『Ac
>>続きを読む

マザーレス・ブルックリン(2019年製作の映画)

2.5

面白かった。
ドラマとしてシリーズで観たいと思うほど登場人物に愛着を持てる作品だったなと思います。
こういう都市の雰囲気を感じられる映画は観てて楽しい。

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

2.5

本人の原因もあるんだろうけど、環境とか周りの影響によってキャラクターが作られ、なかなか幸せな人生を歩めないなんて切ないですね…。
私自身も採点競技をかじっていたので少しは分かりますが、表現力とか振る舞
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

2.5

コメディー、アクション、ロマンス…色んな分野をつまみ食いしている割には納得できちゃう内容で面白かった。
時系列とか人物とかを追わなくても分かりやすかったのも単純で良かったです。

あとやっぱりクリステ
>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.0

良かったです。
ただの伝記ものだと思ってみたのが間違いでした。

「彼を愛している。でも生涯の男は君だ。」深い。
あとこの台詞も好きでした。「この世の幸福は?」「満ち足りた大きなベッド」

フランス映
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

2.5

カルト宗教、選挙のことしか考えない警官、立場を悪用する牧師、性癖のために殺害を繰り返す夫婦…狂った状況を虎視眈々と語るナレーター…。
一体何が普通で何が異常なのか忘れてしまいそうな感覚になりました。
>>続きを読む

キング(2019年製作の映画)

2.5

戦を好まない"市民"だった男が、一人の"王"となるまでのストーリー。面白かったです。
「王には友達はおらず従者か敵だけ」
「孤独という不安を抱え、忠誠を疑う臣下に頼る」
平和を望むが故に戦をする…置か
>>続きを読む

アフター 砕かれる心(2021年製作の映画)

2.5

2作目の『壊れる絆』が面白かっただけに少し残念…。
シリーズ3作目まで来たけれど、置かれている状況がそこまで変わらないのが退屈に感じてしまう理由だなぁ。
学生、インターン生という部分だけじゃなくて、二
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

2.5

ロバート・パティンソン目当てで観ました。
トワイライトからの振り幅がすごい。

「ただ普通の幸せな人生を歩みたいだけなのに」
貧困とか家庭の問題とか生まれながらにして抱えているものがある映画を観ると、
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛って強いね。

最後はほんと騙されました…みんな生きててほんとに良かった。
でもあのアリスの予知も、色々な人の行動があったからこそだと思うと凄いなと。

そして何より最後の『A Thousand Y
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あーーー楽しかったぁ!!!!
最初の結婚前夜からもうずーっと涙ちょちょぎれてました。

ベラとエドワードの子供に対する考え方と受け入れ方の違いが、バンパイアだからとかじゃなくて普通の人間でも起こりそう
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

2.5

1回目 2020/03/28
2回目 2021/10/18

1回目はNetflixにシリーズの中で今作しか入っていなくて、他を観ずに観たため全くわからず…記録し直します。

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

2.5

エドワードはじめカレン家の映像が少ないのでおしい感じですが…
一作ずつレビュー残したいけど続きが気になりすぎてそんな暇はない!次を観ます!!

アビエイター(2004年製作の映画)

2.5

「地球上の富の半分を持つ男」とも言われるほどの大富豪でありながら、"aviator(飛行士)"の夢は捨てなかったハワード・ヒューズの話。

結構面白かったです。夢っていいねと思いました。
レオナルド・
>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

2.5

大塚愛の恋愛写真から知ったこの作品。
宮崎あおいの色んな意味での破壊力が凄まじい映画でした。

こういう結末は涙なくして見れないけれど、全体を通してはそこまでお涙頂戴的ではなく、良い塩梅でした。
「人
>>続きを読む

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

2.5

Netflixで配信終了するので。

邦画はなんとなく入り込めない作品が多いのであまり観ませんが、今作は俳優さんが良かったのか、観て良かったと思いました。
杉咲花さんの演技初めて観たけど、あんな感じの
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

2.5

Netflixで配信終了するので観ました。

いわゆる媚薬という部類になるのでしょうか。
自分自身は無臭で、あの香水を持っていたとしても普通に愛される人間にはなれなかったという部分は深かったです。
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

2.5

ノーマル版よりグロい要素が足されるかと思っていたけど、そこじゃなくて、クリスチャンとダニー、ジョッシュの関係性が濃く反映されてました。
内容分かっているので飛ばし飛ばしで観たから、より一層ダニーの心境
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

これはホラーではなく恋愛映画だ。

ホラーは本当に苦手で観れない私ですが、全くもって怖くなかったです。
しかも最終的にはダニーはようやく"楽園"とも言える場所に巡り合えた訳で、つまりハッピーエンドな訳
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

2.5

久しぶりに邦画を見たくなったので。

男女の思考回路の違いがうまく映されてて面白かった。浮気しそうになる相手も女性は過去にすがり、男性は新しい相手にってのもなんか面白かった。
それから「もっといい相手
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

2.5

重い。重いんだけど胸糞悪くはない。

味方なのかも分からない集団の中で、戦略も全く分からない極秘任務が遂行され、自分がどこにいるか分からなくなる感覚になる。
でも観客としてはケイトだけは信じられるとい
>>続きを読む

ブライト(2017年製作の映画)

2.5

MGKが挿入歌やってたので知って観ました。
ストーリー的には面白くて、映像も結構凝ってたので楽しかったです!
若干設定を飲み込めないところもあったけど、こういうファンタジーアクション映画を2時間で収め
>>続きを読む

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

2.5

ジェニファー・ロペス、バネッサ・ハジェンズ目当てで鑑賞。
学歴社会に一石を投じる系のストーリーかと思いきや、いろんな話が混ざってきて、結局のところどこに重きを置いてたんだ?といった感じでした。
サクセ
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

2.5

久しぶりにスパイ映画観たけれど良かった。
登場人物が多すぎず、ちゃんと話の流れを把握できたし、重くなりすぎない雰囲気でgood
個人的にはアーミー・ハマーが推しです。

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

2.5

リアル『プラダを着た悪魔』
VOGUEはページの一枚一枚、たくさんの人の想いが詰まった芸術作品なんだなと。
仕事に対しての誇りや熱意に魅了させられました。自分もこんな風に仕事がしたい。

グッと来たセ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

2.5

夢の国に出てきそうな奇抜なモーテル、"マジック・キャッスル"で突きつけられる厳しい現実。
途中まではモーテル暮らしという貧しい環境の中でも、子どもたちが遊びを見つけてたくましく過ごしている映像が流れる
>>続きを読む

P!NK: ALL I KNOW SO FAR(2021年製作の映画)

3.0

P!nkとの出逢いは小さい頃、父が好きで『Greatest Hits...So Far 2019!!!』のアルバムを流していたことだった。
辛かったとき、自分以外に応援してくれる人がいないとき、『Fu
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.0

家族で祝うサンクスギビングデー、素敵だなと思いました。
真剣な関係を築いて来なかったサマンサですが、車の中でルーと会話するシーンがぐっときます。
個人的にはビル、サマンサ、ラスティの著書が気になる…。
>>続きを読む