Shiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Shi

Shi

映画(636)
ドラマ(14)
アニメ(0)

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

2.5

ルーニー・マーラが演じているとは知らず、ギャップに驚いてしまった…。

推理小説が原作であり、2009年のスウェーデン版映画のリメイクである今作。
オープニングがかっこよかったのと、ミカエルとリサベル
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

2.5

実写だから考察しようがないけれど…

「愛する人のために自分の無実を訴える才色兼備な男性」と垣間見える「邪悪で凶悪で劣悪な殺人鬼」。
一生懸命母親をしてきたのに、大切な子供を殺人鬼に託してしまった瞬間
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

2.5

ケイト・ハドソンとマシュー・マコノヒーの目の保養なカップル良かったです。
こういうラブコメディーは気楽に見れるからいいね。

ザ・シークレット:デア・トゥー・ドリーム/ザ・シークレット 希望を信じて(2020年製作の映画)

2.5

そこまで有名ではない映画みたいだったけど、個人的には良かったです。

今までの自分の経験から、歳を重ねれば重ねるほど現実を知って、自分の限界なんかも見えてきて、妥協することになんて慣れてしまうけれど…
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.5

こんな素敵な作品、なんでもっと早く観なかったんだろう。
毎日の小さな奇跡を積み重ねていくことの大切さを気づかせてくれる作品でした。

アトリエで、なぜか頭に浮かぶ男性を実際に目の前にしたときの「Nic
>>続きを読む

ラブ、ウェディング、リピート(2020年製作の映画)

2.5

サム・クラフリン目当てで観たけれど、結婚式の1日だけで物語が展開されるからか少し退屈に感じてしまい、早送りで鑑賞。

メッセージ性をあまり感じられなかったけれど、強いて言うなれば、最後のブライアンのセ
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

2.5

Netflix!勢いあるなっ!!

まず題材であるLGBTQについて。
これらをテーマにした映画はいくつもあるけれど、作品の中でセリフとして、「レズ」「ゲイ」とか直接的な単語が頻繁に出てきて新鮮でした
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.5

難しく考えすぎず、もう少し単純に楽しむのもいいのかも。
ただし自分の意志でちゃんと決断すること。
人生は選択の連続だし、それを選ぶのは自分自身だからね。

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

2.5

歌も上手くてミュージカル的には結構良かった。
でもあまりにも血が飛びすぎてたのと、物語的にはあまり深みがなかった。
ジョニー・デップとヘレナ・ボナム・カーターの安定コラボだし、歌はね、良かったんだけど
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

4.0

「激しいセックスでなきゃダメな時期があった」
最初の一文から心を掴まれた。

ずっと見たくて、Netflixに入ったので鑑賞。
あまりいいレビューを見なかったけど、あの独特な映像や間がとても心地よかっ
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

2.5

思ってた内容とはかなりかけ離れたものだったけど、監督を見て納得。「シャイニング」「時計じかけのオレンジ」のスタンリー・キューブリック。
トム・クルーズとニコール・キッドマンの当時リアル夫婦を採用し、撮
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.5

これから観る人は予習してから観たほうがいい!

私は予習せず、単にブラッド・ピットとレオナルド・ディカプリオを観たくて、一昔前に流行った役者が落ちていく姿の映画なんだと思って観て、全然分かりませんでし
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

2.5

有名な作品だから見なきゃとは思っていたけど…Netflixで配信が終わることをきっかけに、重い腰を上げてやっと鑑賞。

描写があまりにも過ぎて途中しんどかったのは否めない。
色彩や音響といったものが華
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

2.5

ララ・ジーンもキティも可愛かった。
キティはララJを思ってラブレターを出したり手紙を取っておいたり、とっても姉想い。車内のヨーグルトのシーン好きだった。
あとピーターがイケメン。

「ふり」ではない関
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflixに入ったので見ました…!

さすがのノーラン節、難解ですが、逆に難解だと思って見たから意外とそうでもなかったかもとすら思えてしまう。
予習もして、見終わってから解説も調べて、なんとか理解
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

最後が意外すぎた…。
あのラストにこの作品の印象が全て持っていかれたような気がして勿体ないとも感じた。

でも最後の列車の場面で、何となくずっと感じていた違和感の理由が分かった気がする。
"父親との確
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

2.5

「invictus」=征服されない、屈服しない(ラテン語)

2019年にワールドカップが日本で開催され、日本人もラグビーの魅力に釘付けになった(私もその一人)。そしてこの大会で優勝したのは南アフリカ
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

2.5

ビヨンセをはじめ、ザ・ドリームズの歌声に酔いしれた130分間でした。

歌も含め、ダンスとか、声のトーンとかも、人を惹きつける魅力がある人は素敵だよなぁ。
ビヨンセが歌うlistenは良きでした。
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

2.5

レイチェル・マクアダムスとアマンダ・セイフライドが出てる時点で、とても良い意味で画面がうるさい!笑
1時間半と短くて、あっさり観れる感じでお手頃だった。

ケイディ役のリンジー・ローハン、調べたら結構
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

2.5

エマ・ストーンの映画が見たくて、Netflixで配信も終わるということで鑑賞。
"ロブスター・トッド"かっこいいっ。

オリビアがお母さんに悩みを打ち明けるシーン、"You're wonderfull
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い!
事前調べで期待値は高かったけど、想像以上に良かった!そして何より映画館で見てよかった!

テンポも早くて、ファッション・音楽・演出とても楽しめた。
ファッションショーを片っ端から荒らしていくシ
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

2.5

Netflixで前に一度消えて復活してたので視聴

物語が全体的にポワポワしてる感じであまり理解できなかった…3時間長かった…
とりあえず、子犬感のプラピとクレアが綺麗でした

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスというよりコメディ感強め

"妻の失踪"というあらすじから『ゴーン・ガール』をイメージしてしまって、拍子抜けしてしまった。
片付けたクローゼットに服と靴が戻ってたところは少し怖かったけど…。
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見たいと思い続けてやっと鑑賞。
料理関係の映画は好き。

ゾーイの母親のシーンは少し悲しいところもあるけれど、しっとり、感情の6,7割くらいの場所で推移する映画でした。
レア肉とテーブルクロスのところ
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

2.5

ハラハラもなく大号泣もなく、純粋に淡々とした映画が見たくて、なんとなくNetflixのオススメに出てきたので鑑賞。

ドラッグに戻りそうになったり、お金が底をつきてしまったり、最後ハッピーエンドなんだ
>>続きを読む