みゅみゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

みゅみゅ

みゅみゅ

映画(887)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

ほんとにいい映画。なんで知らなかったんだろ。
ディテールまでこだわった衣装や構図、色彩。
気づいたら1時間以上テレビの前で突っ立って見入ってた。
瞬間瞬間が絵葉書になる映画の理想形。
エンドロールのコ
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.0

ちょープライベート事案に国防長官から艦隊までも捲きこむお話はちょっとぶっ飛びすぎかなーと。
主役の2枚看板で十分に惹きつけられるしテンポもいいからすぐ見終わった。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

2.0

厨二病の父と子に翻弄される母とその母の話。
こんなのが自分の子供だったら顔面を平手打ちして、すぐに止めなさい!で終わるけど、ニューヨークっていい街!にするハリウッドはすごいね。

手紙(2006年製作の映画)

1.3

初見。設定無理ありすぎ。どこにも感情移入できない。
沢尻の関西弁の必要あるの?逞しさ?可愛さ?いや、ないない、無理無理。
本筋に急に迫るケーズデンキ会長登場。大口スポンサー?
そこから見ればいい。そこ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.0

あれプラピ?と思ったらデルトロだし、あれウィルスミス?と思ったらエスポジート。
最後の「クイヤン!てめー早く走れ」感が非常にこそばゆく、そこにしか感情移入を赦さない一本。

ゼロの焦点(2009年製作の映画)

1.3

コッテコテな一本。好きな人は好きなんだろうと自分に言い聞かせる。作り手に、お前はターゲットじゃない、と言われればそれまで。なので僕は周りには勧めない。

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

1.8

なんでこんな時にタクシーいるの?
なんでこんな時にヘリがこんなに飛んでるの?
なんでこんな山中を人が走ってるの?
なんで成功するかどうかもわかんないのに最高のミッション扱いなの?
無理矢理なハッピーエ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

2.5

よくまとまりすぎてて一気見。
オチを知ってる中で見てると、ライトバンが来た瞬間、待ってました!の歓喜
暴力的に投げかけられる最期は話のネタにもなるし、やっぱ好き。
ケヴィン・スペイシーのサイコパスっぷ
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

2.5

映像がほんとよく出来てる
馬とやり合ってるとこなんてどーやったんだろ

LIFE!(2013年製作の映画)

2.0

うーん、雰囲気映画だなぁ
human leagueは好きだからあそこだけ良かった

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

5.0

はー面白い。
ちょー面白いわ。
全てのキャラが好き。
音楽も好き。
映像も好き。
てか、もうこれ見たらララランド見れない。
この気持ちを上塗りされたくない。
でも見る。
エマ・ストーンが好きだから!

理由なき反抗(1955年製作の映画)

1.1

わからない、なにもかも。
見る理由さえも。
誰か教えて、この映画の面白さを。

ペイチェック 消された記憶(2003年製作の映画)

3.8

ポール・ジアマッティってちっちゃく見えるけど普通にでかい方なんだよね

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

前作知らないと損かも

ピョンピョンしてる敵は存在自体の発想がイかれてて好き

実写なのもよりイかれてて好き

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.9

タマゴが気になってなんとも集中出来ない

オマールが爆発したきっかけの映画であるのは納得