あきらかにまさやさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

辛辣なコメントかと思ったのでネタバレにしてます。


美女と野獣のオマージュ要素があり、ディズニーを下回るアニメーションミュージカル映画って感じがしました。年月を経た分映像が美しいだけって感じ。
正直
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.4

これぞB級アクション映画。
とりあえずこの仕様が圧倒的に痛そうで、
よく普通にしてられるなっていう気持ちで純粋に見れなかった。笑
相変わらずハリーポッター以降は変わった役を演じるイメージがついてきた

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーとしてはありきたりかも知れないがそれ以上に肉厚アクションが目をひいた。
圧倒的な力を持つライアンゴズリングに対して、キャプテンアメリカの時と違って人を動かしまくるクリスエヴァンスの構図。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

ジュラシックパークは正直見た記憶がないんだけど、見ていく中で過去作の人たちが集まってるのはよくわかったし、個人的にはBGMがパークの音楽を使っててよかったと思った。
クリスプラットはいつだってヒーロー
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

今月の最新作を見る前に復習。
1作品目の衝撃が凄かったのでそれ相応のヒヤヒヤを期待したが、大半は序盤で終わったような印象。島でのやりとりがメインと思いきやそんなこともなくて人間臭さ満載でんーという感じ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

タイトルが出て、
あ、これPart1なのかとハッとしつつそういう前提で観てた。展開がゆっくりだったので、ところどころ意識が飛んでしまった、、、悲しい。
でも今後の展開が気になる終わり方。作品としての圧
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

完全にクリップし忘れ。
今月の最新作を前に改めて見返した。
当時見たあの迫力を思い出した。
どうせ結末なんてハッピーエンドなんでしょ?って思っててもやっぱりヒヤヒヤする!
相変わらずクリスプラットがか
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

久しぶりに邦画を鑑賞。
Fukaseくんが俳優してるっていうちょっとしたプレミア感があって観てみたが、ハマり役すぎてびっくりした。普段もどことなく掴めない人間性があって(個人的に)そこに執着が混ざって
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

端的に。最高に盛り上がった。熱い。
流石タイカワイティティといった感じの音楽の感じ。笑いとシリアスのメリハリ。
話がスーって入ってきてあっという間に終わってた。
コーグのナレーションがいい味出してたし
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

こんなに有名やのに、ディズニーランドで乗り物にも乗ったのに映画は見てなかった。
感想としてはシンプルによかった。
心はあるんやなって、思いは届いてるんだなって感じられてふつうに感動したな〜。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

エルヴィス。お疲れ様でした。
演じた方が本物ではないかって思えるぐらい、彼の人生を感じ取れた。
全体的な構成として、どうしてもボヘミアン と比べてしまったな。
構成を考えてみると、場面転換が多くてちょ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

あ、これが伏線か。とかはなくてなにも考えずに見れるコメディ映画。
もちろん理屈なんて考えたらダメ。とりあえずこいつら楽しんでるなーって見るのが一番良い!
妙なタイムループ映画やけど是非みれる時にみてな
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

どうやら続編やるとの情報を聞きつけてトップガンを見た1年前。
続編に対してそこまでの期待はしていなかったが、圧倒的に裏切られた。
最初っから熱い!マーヴェリックは歳を取っても変わらないんだぜってのを見
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.7

ようやく観たかった映画が観れました。
相変わらずドキドキさせてくれるし、ところどころに伏線ありって感じで良かったです。
ただバチッと画面が切り替わって状況にめちゃくちゃ変化起きてたからもしかしたらその
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

元々の作品を知らずに鑑賞。
ララランドとかグレイテストショーマンとかの感じを期待してたのだが、そこまでではなくて、もはやこれが本来のミュージカルがこういうものなのかと思いました。(もっと歌の中で話が進
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.8

チップとデールについて詳しくなくてもただ映画が好きってだけで楽しめる良い映画
ディズニーもそれとなく網羅してたし、有名な映画はそれなりに観てきた経験があるから、もう途中からどこでそのオマージュが出てく
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

個人的にめちゃくちゃ心洗われました。
妄想癖?で立ち止まってしまうことも多々あったのだが、その演出がやけにリアルでマーベル感があって良かった。
それでいて自然の荘厳さ。そら流石にノマドランドを超えるナ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

ダニエルクレイグ。お疲れ様でした。
007はダニエルクレイグ版からしか見てないのだが、基本どの作品も外れがなくて紳士でかっこよい姿をいつも見せてくれて幸せでした。
もちろん今作もカーチェイスももちろん
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

相変わらずの大暴れ感。
今回はジェットブレイクとのことで乗れるもの全て乗り尽くしたんちゃうかと思ってる。
現実味を究極的に減らして大量の費用をかけてこの映画を作ったのではないかと思ってる。笑
ワイスピ
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

2.0

ケビンファイギ監修してくれた?
もし彼がこの作品を世に出すことを認めてたなら今と違い過ぎてびっくりです。
マーベルらしさはほぼなくて、とりあえず淡々と話が進んでいき、残り20分ぐらいで戦闘。見応えがあ
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

3.3

急に敵が壮大に。
みんな私生活を大事にしたいよね。
スーパーヒーローの葛藤をよく感じ取れました。(ある種ありきたりな部分ではあるが)
よくわからん銀河からの刺客がどことなくウルトロン味があってよかった
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.3

MoMみてから見なけりゃという気概だけで鑑賞。
作品が古いってのもあって映像は多少荒っぽいけど、なんかそれはそれで面白かった。
ストーリーは深く考えずに見るのがベスト。
とりあえずみんなの能力ぐらいは
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

とにかく最高。
今年のマーベルは良作だらけの予感。
What if 見てたからワクワク感えぐいし、
ワンダビジョンみてたからワンダの気持ちの揺れ動きはよくわかる。
今作がどういうものか。今後の展開を知
>>続きを読む

ハミングバード(2013年製作の映画)

3.3

記録忘れ。
ステイサムにどうしても期待してしまう自分がいるが、たまにはこういうシックじみた感じもよいかも。
ヒロインの方のことはもちろん詳しくないし、あまり自分に慣れ親しんだ人が出てないけど、あの人は
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

もちろんディズニーなので映像美は完璧。
ただどうしても気になったのは本題に入るまでの助走の長さ。オチを考えるともっともっと早めに走ってくれてもよかったかなと。
明示的に力を示すわけじゃないくて、ほらこ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.8

ストーリーがなかなか頭に入ってこなかった印象。ミュージカル部分が多くて楽しくて素敵って感じはするものの、それを軸に話が進むと若干取り残される感。
ウスナビの拗らせ感がやけに際立って見えて、ちょっと見て
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7

なんか危機迫る感じを想像してたけど、
ねじ外れて大暴れでスカッとした。
結局最初のやつらやったんやっていうのはあんまりストーリーに関わってきてない気がするけど、お父さんも友達も好き勝手暴れる感じがステ
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

これが実話ってのは知っててあの行動を取るってのは知ってたけど、想像以上に緊迫してて、ハラハラが最後の最後まで止まらなかった。
一緒の立場になっていろんな感情になれた気がする。
ある意味これは何回も観れ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

キャストの豪華さ、Netflixの力強さ(映像とかその他諸々)に助けられたのでは?って思ってしまうほど。いや、それでもライアンレイノルズ大好きなので評価はさせてもらうけど、申し訳ないが、結末が予想でき>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.0

流れるように見た。
お酒飲んでたのもあるんだが、んー。そんなに見なくてもよかった気がしてしまった。
とりあえず記録だけ。すみません。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

これイヤホン使って観るのオススメ。没入感がすごいから一緒の気持ち味わえる。
緊張感すごくてずっと集中してた。
2階に行ったシーンとかなんの伏線やったんやろかって思うところがあるが、基本的よき緊張感を味
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.2

端的に、ゾクゾクとドキドキが止まらなかった。ロバートパティンソンの演技がとにかくよくて、表情、感情の出し方が映画の空気感と完全にマッチしてて圧巻でした。
話としてはどこまで行っても闇から抜け出せなかっ
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.8

今では考えられへんぐらいキャストが豪華で、それが理由で映画チョイスしちゃった。
ストーリーはスリラーというより、アクション!ステイサム出てるだけで判断できるよな笑
ステイサムもクリスエヴァンスも若くて
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.8

なんとも不死期間過ごしたな。
それぞれに特徴のあるトークでおもしろかった!ときおり、ん?ってなることもあったけど出てる人のふんわりした感じでチャラです。ゆったり落ち着きたい時におすすめかと。

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.4

もちろんキャストだけで作品選んでしまいました。
ストーリーとしては白鯨っていう作品にはどんな背景があったのかってところ。
期待してたのは鯨とのアクションだったんだが、結構世界史に則ったサバイバルアクシ
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.5

あ、もしかしてそういうことか!っていう着地。ホラー的な要素もあるけどまあ90年代の演出レベルだから音だけ注意ってところ。
タイトルにインタビューってあるわりにはメインとしてはヴァンパイアの生活感がメイ
>>続きを読む