KOHさんの映画レビュー・感想・評価

KOH

KOH

  • 83Marks
  • 7Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.2

ゴジラシリーズ4作品目らしいが、この作品から見ても面白かった
地底大空洞など、SFチックな要素があって好みだった
ツッコミどころは多かった。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

2.9

隕石のパニック映画だが、家族愛に焦点が当たっていて、スリルを楽しむ自分には合わなかった。
迫力はあった。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.6

2004年の映画だが2023年に見ても古さやCGっぽさは全く感じなかった。さすが有名な大作。
何年経っても忘れた頃に見たい作品

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

ストーリーは前半の危うい感じが個人的に苦手だった。歌パートや後半のノリはじめてからは面白かった

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

2.4

ストーリーは薄っぺらかったが迫力があったので最後まで見れた

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

期待値よりは高かった
ディズニー実写は初めて見たが、コンテンツとしては面白かった。ストーリーや突然歌い出す部分のディズニーらしさは違和感なく見れた
いろんな人種の人を起用しているところが、逆にギャップ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

興味本意で見に行ったが期待していたより面白かった。
マリオのゲームの世界観とある程度リンクしていて見応えあった
けれど、1回で充分

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

4.0

ドラマで消化不良だった部分が少し進展してスッキリした
ドラマほどストーリー性はなかったが、1本モノとして楽しめた

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

作品内での話のつながりや前作とのつながりがわからないところが多かったが、単品作品としてそこそこ面白かった

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.2

エイリアンものというよりはタイムループSFの色が濃かった
今作も時間を忘れて目を離すことなく見られた
過去作を直前に見ても回収しにいけない伏線のようなシーンがあったのが少し気になった

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

4.2

時間を忘れて最後まで見られた
エイリアンSFチックなシーンが増えてより面白くなっていた

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.3

1997年映画にしては最初15分以外は違和感なく最後まで目を離さず見られた
新しいCG技術に期待して続編が楽しみ
有名な作品らしいことは知っていたがエイリアン映画だとは知らなかった

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.7

50%見たあたりから面白くなってきて、ラスト10%でまさかの展開
前半耐えながらなんとか見れた
展開や伏線はスッキリするが
あとあじはわるい
サイコパス

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.9

最後まで目を離さず見られた
スッキリしない部分もあるが迫力あった

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーもアクションもそこそこ楽しめた
スキップなしで見られた

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

2.0

戦いシーンだけ飛ばさずに見られた
ラスボス戦がゲームの悪役っぽくって面白かった