ユーキさんの映画レビュー・感想・評価

ユーキ

ユーキ

映画(103)
ドラマ(0)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.6

VFXの技術が凄い!2時間半があっという間に感じた。
前作を観ていなくても楽しめるという前評判通り!でも前作も観たくなるヒューマンドラマ、ならぬエイプドラマがここに、という感じ。
ただ残念なのが、猿の
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

我は死神なり、我は世界の破壊者なり、という有名な言葉が引用されてて良かった。登場人物が非常に多く、物理学者を知っているつもりな自分でも結構キツかった。 オッペンハイマーの原爆を生み出した後の苦悩も観れ>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

日本のVFXでもここまでできるんだと魅せてくれた作品。
皆演技上手いんだけど、やっぱり神木くんの上手さって凄い。
ゴジラの倒し方も理系的には面白いし、最後の敬礼がグッときて、ゴジラ含めて戦争犠牲者に捧
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

ゲームの世界に入ったら。色々オマージュあり面白い。他作品の合間に作れるスピルバーグが凄い

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論の作品らしいが、賛でも否でもなく分からない。
メッセージもストリーも全て謎。答えを何でも教えられるのではなく、自分が正しいと思うことを探せ、ということなのか。

戦争は駄目だよ、と普遍的なテー
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後の展開が結構衝撃

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.4

後で本人談を聞いてるからあれだけど、創業者の話は総じて面白い

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

よく分からんけどなんか凄い。
最後の扉のシーン見てると、最後の別れのシーンは悲しくなるけど、宿命なんやろなあ

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

昔見たけど、敵の姿が見えないところが良い。時間軸も違うんだけど、それを感じさせない

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初のハリソンフォード若いしCGだと思うんだけど、技術高すぎ!
結構伏線回収とか上手いんだけど、なんで相棒息子じゃないんだろう、というところが戦争で死んだ(多分ベトナム)、というのがショックすぎて、、
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

ディズニー映画の実写で唯一アニメ見たことなかったかも。
所々のギャグも面白く、アンダーザシーの曲はご存知の通りとても良かったし、アリエルが多様性で採用とか言われていたけど、それを凌駕するほどの歌声が素
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いい作品。歌声綺麗だし、選んだ曲がただのラブソングだと思ったら、最後に家族への無償の愛に聞こえてくる凄い曲だった。あと途中の無音の演出は、耳の聴こえない人の気持ちを体験させる、凄い演出だなと思った。

アルゴ(2012年製作の映画)

3.9

ストーリー展開がハラハラして面白い。ベンアフレックも渋くていい。これが実話っていうのも凄い。

怪物(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

坂本裕二さん好きなので鑑賞した。
3人の視点で描かれる物語。
各々の視点で見ると、全く違う世界で、瑛太の先生役のやるせなさ見てると、本当の怪物とはなんなんだろう、とも感じさせる作品。
最初はLGBT
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コナン映画の最高傑作!
流石にコナンはノイズ入った人が犯人なので、犯人は即分かるけど、ストーリーが良かった。
コナンが灰原攫われて、海水で泣いているように見えるシーンとか、潜水艦からの脱出、海底から浮
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.8

最初話の筋が全く見えなくて、色々ぶっ飛んでるから、観ている人の置いてけぼり感が凄い。
たまに面白い描写とかあるし、最後に一つのテーマに収束させるのはいいけど、万人にお勧めする感じの映画ではない。
おも
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず音楽がいい!それだけで映画館で見るべき。
オープニングの井上雄彦の絵と音楽のインパクトから凄い!
テレビでポリゴン的な絵を見てやだなー、とか思ってたけど、ポリゴンめちゃくちゃいい!緊迫感とか、疾走
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.7

昔見た。色々伏線未回収はあるけど、若い頃に見たからか、まあまあ好き。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ありがち(王道)なストーリーでナヴィ族の気持ち悪さはあるが、それでも普通に面白かった。
前作アバターの話をかなり忘れていたので、関係性わからないところあったけど、普通に楽しめる!

Dolbyで見たか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

災害物、地震なので色々思い出す人は注意。
この時だから作れる、見てよかったと思える作品を作りたい、というのがよく分かった。

最後の「いってきます」ラッシュからの展開は胸を打つものがあった。何気ない日
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

あまり恐竜に襲われるスリリングがなかったのは残念だけど、往年のレジェンド達が出演していて、胸熱だった。
随所に、「高圧電流なんか残酷でしょ」みたいな、これは博士が浴びたことを指してるんだな、とオールド
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ファンタビの中では1番良いかも。前回映画観に行ってから、かなり時間が空いていたので、金ローで復習できて良かった!

今回は魔法生物達も活躍してて、面白要素もあり、ファンタビとして1番まとまっていたかも
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

悪くはない、というのが最初の感想。でも見た方がいいよ、と言われるとそうでもない。

カーチェイスの迫力と車が横転した後のバットマンが歩いてくる演出は、カッコ良すぎて痺れた。

バットマン作品は総じて夜
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

高校生ぐらいの時に見た作品。見た感想は、それでも僕はやってない、に尽きる。というか、本当に本人にしか分からんなぁーというところ。
人によっては理不尽や!と思う結果でも、やってるかやってないかは、映像と
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

昔映画見に行ったけど、ロバートデニーロ演じるおじさんのほんわか感にアンハサウェイ演じる女社長が解されていく形がグッド!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.3

スウェーデンの美しい景色は良い、民俗の勉強としても良いが、それ以外は全てクソ。
何も得るものはなくて、冗長な作品。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.2

言わずと知れた名作。
子供の頃ビデオを何度も見て楽しんだ。リアルロードゲームで、最後のハラハラドキドキも含めて、年代問わず楽しめる作品。

>|