fuoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

Dr.コトー診療所2006(2006年製作のドラマ)

4.0

スペシャルドラマを挟んでのさらなる続編。

前作以上に重たい雰囲気があった印象です。島民が抱えるものも大きくなっている場合もあったので、観ていて胸が痛い場面もありましたが、コトー先生の優しい雰囲気で緩
>>続きを読む

0

Dr.コトー診療所(2003年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

穏やかな島の中にやってきた五島健助(吉岡秀隆)は、島の診療所で働き始めるのだった。

美しい島の自然の中で展開される、穏やかなコトー先生と島の住民のやり取りが良かったです。

最初は島民に全く相手にさ
>>続きを読む

0

信長協奏曲(2014年製作のドラマ)

4.0

高校生のサブロー(小栗旬)がある日突然、戦国時代へとタイムスリップしてしまう…。織田信長と瓜二つであった彼は信長として生活し始めるが?

とにかくサブローの人柄が素敵でした。人懐っこくて情に熱いのが信
>>続きを読む

2

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ソロ活を極める五月女恵(江口のりこ)の活動記。

放送当時に、何気なく観ていましたが興味を持って最後まで観てしまう作品でした。こんな過ごし方があるのだなと勉強になります☺︎

ソロ焼肉は聞いたことある
>>続きを読む

0

glee/グリー シーズン1(2009年製作のドラマ)

4.3

落ちぶれたグリークラブが再起をかけて州大会へと臨むファーストシーズン。

楽しい作品が観たくなり、再鑑賞しました。私が高校生の時に出会った作品で、とても懐かしい気持ちになると共に本作の面白さに改めて魅
>>続きを読む

0

高校教師(1993年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生物の高校教師として赴任した羽村(真田広之)が生徒である繭(桜井幸子)と出逢うことで始まる物語。


先生と生徒のタブー視された関係を描いた作品ですが、苦しい場面がとにかく多いんです…。淫行や強姦、近
>>続きを読む

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

売れないコントトリオと、その周囲の人物の人生の岐路が描かれた作品。

春斗(菅田将暉)、潤平(仲野太賀)、瞬太(神木隆之介)から成る「マクベス」のコントに、里穂子(有村架純)が出逢うことで始まる物語。
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!(2021年製作のドラマ)

3.5

まさに今、過渡期である諸々の問題が扱われており、考えさせれながらの鑑賞になりました。

まずは、連続ドラマでお馴染みのキャラクターたちの元気そうな姿になんだかホッとしました。色々な変化がまた現実的で、
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

4.0

今更ですがレビュー。

2016年当時も話題になっていましたが、ただのラブコメではなく社会に対して疑問を呈する部分も多く描かれていたのが印象的な作品でした。

平匡さん(星野源)とみくり(新垣結衣)が
>>続きを読む

0

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2020年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

幸福感を大いに味わえるドラマでした。

切なさと楽しさが詰まっていて、大満足です。非現実的かもしれないですが、素敵な夢物語として成立していたと思います。

メインキャストのお二人がとにかく可愛らしく、
>>続きを読む

0

his~恋するつもりなんてなかった~(2019年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画『his』(2020)の前日譚で、二人の出会いが描かれたドラマ。映画とはテーマが異なるので、雰囲気は全く違いました。

約25分で全5話ながら、すっかり惹き込まれ、最後まであっという間に鑑賞してし
>>続きを読む

0

サキ(2013年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『美しい隣人』のサキ(仲間由紀恵)が主役の復讐劇でした。

『美しい隣人』とは、また雰囲気が異なります。復讐を淡々とこなしていく流れでした。

相変わらずサキが放つ言葉は、鋭く、面と向かって言われたら
>>続きを読む

0

美しい隣人(2011年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

終盤にかけて、鋭い台詞の応酬が続き、昼ドラのようでした。

簡単に言葉を発して誰かを傷つけることのないように生活しようと思わされる作品でした。

「些細なんかじゃない…」
そんな台詞が後ろから聞こえて
>>続きを読む

0

失恋ショコラティエ(2014年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

紗絵子(石原さとみ)の強かさが強烈でした。褒められた行動をしているとは言えませんが、薫子(水川あさみ)やまつり(有村架純)への恋愛アドバイスを聞くと、説得力があり心強く流石だなと。

個人的にはエレナ
>>続きを読む

0

GTO(1998年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

当時、とても勢いのあった作品だと思います。今になって見返すと、話が薄く感じる点も多々ありますが、楽しめました。

出演者が皆さん初々しいですが、松嶋菜々子のはっきりと自分の意見を主張する役柄が良かった
>>続きを読む

0

29歳のクリスマス(1994年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

正直、軽く観ていた作品でしたが最終話がとにかく素敵で印象に残っています。

典子(山口智子)、彩(松下由樹)、賢(柳葉敏郎)の3人の人物を中心に、恋や仕事に悩みながらも生きていく様子が描かれた作品でし
>>続きを読む

0

恋ノチカラ(2002年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず、主題歌「キラキラ」のイントロでワクワクした記憶があります。

また、登場人物が魅力的で素敵でした。貫井さん(堤真一)の口下手な感じ。応援したくなる本宮(深津絵里)に、頼りになる木村くん(坂口憲二
>>続きを読む

0

ラスト・フレンズ(2008年製作のドラマ)

4.2

ドラマレビューも始めてみます。


各登場人物の内面まで具体的に描かれているため、ごちゃごちゃしておらず、物語に入り込んで楽しむことができました。

悲惨な出来事もありますが、放送当時に、この結末にで
>>続きを読む

0
|<