freakishsenseさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

freakishsense

freakishsense

映画(437)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タカダワタル的(2003年製作の映画)

4.7

自分が自分であり続けている生き方をしている人。高田渡さんの唄う歌もそんな生き方や生きていく感覚のようなものだと思う。
この映画の中に唄って 笑って 酒呑んでる高田渡さんがいるだけで それだけでいいと思
>>続きを読む

アレノ(2015年製作の映画)

2.7

背徳と官能。
KEEさんのいつもは見れないタトゥーが見れた事がもう...!!もう...!!
堕ちて堕ちて本能のままに求める様をざらざらした質感で静かに観た。詩的な台詞があまり受け付けなかった〜。。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

監督のスターウォーズ愛。
上映開始と終了に起こる歓声や拍手。
もう 全てが愛だった。

2015.12.18.18:30 初日に劇場で観れた幸せを噛み締めています。

優しい嘘(2014年製作の映画)

3.1

韓国映画の残虐さが陰湿なイジメで表わされてる。所々にユーモアもあって笑えるところもあって苦し過ぎないのがいい。コ・アソンの演技が凄い!

極道大戦争(2015年製作の映画)

2.9

ヤヤンがかっこよすぎる!!!!ストーリー性が無くとにかくハチャメチャ。とにかくヤヤンがかっこよすぎる!!

私の少女(2014年製作の映画)

3.5

ペ・ドゥナとキム・セロンの透明感と演技力とストーリーの狂気にびっくりする。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

2.8

音楽性の違いで解散ってのがわかった。パッケージをみて明るい映画かと思ったら重かったー。

FOUJITA(2015年製作の映画)

4.0

カメラアングルが動かない。一瞬一瞬が絵画のような映画だった...

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.1

いろんな壁を越えて人が繋がるとおっきな力になるのだね。

BLUE ブルー(1993年製作の映画)

3.1

ひたすら青。青に浸る。映画館で観てみたいなあ。。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.1

漫画原作の映画みて いつもいつも後味悪かったんだけど、これはわっくわくで観れた◎エンディングが漫画好きの心を鷲掴みにしてくる〜!!

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

2.6

鮮やかな色彩が綺麗。かっこつけてる感じでなく この独特の世界観と所々のくだらないユーモアがあぁホド爺なんだなと。いつまでも長生きしてください。

ミッドナイトムービー(2005年製作の映画)

3.2

ホドロフスキーはいつも好奇心の塊みたいなおめめキラキラ加減で話す。変態だけど愛と情熱に溢れた人だな〜と思った。

岸辺の旅(2015年製作の映画)

2.6

死の描写が秀逸。不思議な空間の映画だった。

猫侍 南の島へ行く(2015年製作の映画)

2.6

あなごたんがかわいい大きいスクリーンで観れた幸せ。そして最高にユルい。ふにゃふにゃ頭で観てられる映画。好き。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.3

原作とは違うものとして観ました。多部ちゃんの身体のラインめっちゃ綺麗!!劇団めばち娘の演劇シーンが良かった◎あと千葉役の峰田さん◎
原作とは違うザ 恋愛映画な感じでそれはそれで良かったです。

娚の一生(2015年製作の映画)

3.2

トヨエツがセクシー!!西さんの漫画が大好きでそちらのイメージがあり、なかなか入り込めずだったけれど。最後がとても綺麗だった。

キャリー(2013年製作の映画)

3.4

クロエちゃんが可愛すぎて、どうにもこうにもな感じ。グロいシーンでも可愛さが勝ってしまう罪。

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

四季と家族の繋がりがとても綺麗。鎌倉に行きたくなった〜

騒音(2014年製作の映画)

3.7

このくだらなさが最高!!ふにゃふにゃ頭で観る作品。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

ヒャッハーッッッ!!な映画。
何回も何回も観てしまったけどまだ足りない!!最高です。

JIMI:栄光への軌跡(2013年製作の映画)

3.7

アンドレ3000がただただかっこいい!!
ジミヘンの曲が使えていたらもっと世界が広がったのかな。いろいろが消化不良

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.3

名前も知らない 台詞も少ない。なのに 漂う男気と優しさはなんなの?!最高にかっこいい!!

消えたシモン・ヴェルネール(2010年製作の映画)

3.6

シモン君の失踪について追う話。それぞれのピースが集まって最後にどんでん返し。映像の撮り方や登場人物ひとりひとりの描写が興味深い◎

列車に乗った男(2002年製作の映画)

3.6

フランスの田舎町の風情と2人の男の色香が凄く良いです。それぞれの人生の違いのコントラストが面白い会話達◎