MAOWさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版(2020年製作の映画)

2.3

たまたま目に止まった、ホラー苦手な俺でも見れそうなこちらを鑑賞。

結果、
過剰な「怖くない」演出がまぁまぁスベってて、
なんか集中できない仕上がり(笑)

イントロの、
ケチャップ血しぶき
イラスト
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

2.7

色々詰め込みB級SFアクションの王道ですね!(笑)


この世界観でターミネーターまで出す勇気は称える(笑)

「敵が実は主人公の親」とか、ジャンプの打ち切り漫画みたいなサービスまでしてくれて、
ほん
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

ハートフルかと思いきや、恐怖すらも感じるミステリーみたいな感じ!!!

最後には、少しずつ何かを失っていく切なさみたいなものも感じ取れて、
何とも言えない締めくくりでした。


過去に関しても、あまり
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

2.7

ミスリードが美しい。

子供を亡くした悲しみがフラッシュバックしてると見せかけてからの
「この子は誰なの?」は痺れる。


時間や方向の概念がない宇宙人さん、不思議。

コンタクト(1997年製作の映画)

2.3

あー、『メッセージ』っぽい。

あんま記憶には残らないタイプ…。

SF以外の要素が多すぎた。
もっとサクサク謎解き〜宇宙人遭遇をしてほしかった🥺

死霊館(2013年製作の映画)

2.3

よう分からんまま見てたらアナベルさんはほぼ登場しなかった。

アクションホラーというか、ホラーアクションだった。
怖くない。見れた。やったね。


マッケンジーフォイちゃん可愛い。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.3

終盤までは、おスベり倒してる薄ら寒い映画だな、としか思ってませんでしたけど、
クライマックスで盛大に笑かしてもらいました(笑)

突如終結する幽霊集団にも笑ったけど、
演出が完全にさるかに合戦で更に笑
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.5

会話を途中でブチる異常なテンポ感は笑った(笑)

ちゃんと滅亡まで見せてくれるし、そのあとのファンタジー展開にも笑った。

彗星激突後に色々な要素が写し出されるのは『DEADPOOL』のオープニングみ
>>続きを読む

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

1.9

んー、臨死体験と過去の罪がそもそもなんで繋がるのかが疑問。

あと、「罪を償うべき」みたいに言ってるのに、パソコン海に捨てるし、
「そもそも臨死体験も違法では?」とか思う。

そこの懺悔はしないのね?
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.2

なんこれ(笑)
無表情と変なモーションがクセになる(笑)


なんか、やってることはショボいしスケールも小さいのに、きちんと「ありがちな青春」を見せてくれるから、逆に楽しい(笑)


サザエさんヘアの
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

まさしく「ヒーロー映画」であり、とっても優しい映画でした。

歴代のヴィランを全員救っていくという、なんとも「ヒーロー」の映画じゃないですか。

思い返せば確かにスパイダーマン映画のヴィランって、根っ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

1.9

列車止めそうになるゾンビだけよかった(笑)
あれは新しい(笑)
でもほんとに電車止めて欲しかった(笑)



あとはテンポ悪い。
同じ展開やりすぎ。

登場人物の行動が馬鹿すぎ。


ドンソク兄貴が犠
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.4

鮮やかな映像美で送る、きっしょい、おとぎ話のような(笑)


なんで食べたら美しくなれるねん(笑)


血まみれのシャワーシーン、
雰囲気ありすぎて何回も見てしまった。

ここのシーン、スローモーショ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.5

なんか、3部作にあった要素を全部詰め込もうとして、
長い上映時間をもってしても、全ての要素が薄くなってしまった印象。


ほんで物語の着地も、
過去作が「世界の開放」だったのに比べると、
なぜか同じ事
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

2.2

これ系苦手(笑)

『イミテーションゲーム』とか『完全なるチェックメイト』とか、
分からん!(笑)


ラストのラストで、
エジソンが映画の生みの親と知れたのでそこだけよかった。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.3

うーん…

Andy Serkisが監督してたからちょっとだけ期待してたけど、
まぁダメでしたね(笑)

モーションキャプチャーの演技とか
マーベル系のぶっ飛んだキャラの演技は好きだったんだけどね…
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

エイリアンのビジュアルが素晴らしい。

絶妙にキモい(笑)

序盤は一体一体が強そうなんやけど、
後半は大量に集まって『ワールド・ウォーZ』状態で、また違ったキモさが楽しめる(笑)


現代に戻ったあ
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

2.4

眠たくて、二日に分けて観たけど、それがマズかった…。

なんか、緊迫感消え失せたwww


ちゃんとした西部劇で、それなりに楽しいんやけど、
もう集中力がwwwなくてwww

なんか…うーん…
良いシ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.3

変な宇宙人対ファミリーっていう構図だと『サイン』ぽいかな、と。


とりあえず宇宙人のビジュアルが最高!!
頭蓋骨っぽい表皮が動く感じ、めっちゃ良い!!
音に特化してるって感じするし🥺


ラスト、周
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

1.3

え、うーん…。

シンプルに面白くない…よね?(笑)


お父さんに会いに行って、戻ってくるだけの話のはずなのに、
何してるのかサッパリ分からないって、ある意味奇跡では?(笑)


まず、もっとSF的
>>続きを読む

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

2.9

なんか、悪くは無いけどイマイチやなぁとか思って見てたら、
最後の最後でやられた(笑)


『カメラを止めるな!』の「裏側」のみで進行するタイプかと思いきや、
最後の最後で「裏の裏」を明かす鮮やかさ(笑
>>続きを読む

あたおかあさん(2020年製作の映画)

2.0

よかったところは、切れ味良さそうなハサミの音だけ(笑)


なんか、「意外な方向に話が行く」と言えば聞こえはいいですけど、
その「劇中劇」だと分かった後からの深掘りが一切無い。

なので、感想もこれと
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

2.9

低予算(っぽい画作り)の中では群を抜いて面白かった!!!

めちゃかわKatherine Waterstonが見れて眼福。

男のほうはイーストウッド性でどことなく顔がClint Eastwoodに似
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.7

長い(笑)


7人くらい(10人でした)主役居るけど、割と丁寧に人物紹介かましてくるから長い(笑)

セレスティアルが作ったETERNALSっていうロボット?のはずなのに、
意外と耐久力無いし、一人
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.5

いろいろツッコミどころはある(笑)

でもやっぱ世界観強いんすわ(笑)


ちゃんと見ると、意外と難解ではないんよな。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.7

本日、スーツを作るためだけに京都から東京に来ておりまして、
暇すぎて急遽映画を見ました(笑)

ちょうど引っ越したがゆえに使い道を失っていたシネマサンシャインポイントも使うことができて、満足(笑)
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

2.8

黒人から抜け出しても、白人になれるわけではない。

仲間のはずの黒人からも奇異の目で見られる。

こういう差別もあるのか。

白人のほうも、イタリア系ということで、
完全に白人社会に馴染んでるわけでは
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

1.5

いやー、久々に明確な外れにあたったなー(笑)

テンポが悪い!
演者のやり取りのテンポ、ストーリーテリングのテンポ、全てが悪い。

ホムンクルスの見せ方も下手。
綾野剛にしか見えないホムンクルスを、観
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.3

あー…これは評価低いのも頷けるかも(笑)

なんだろなー。
前半は悪くなかった!
小さくする過程とか見てて楽しかった!


でも後半がなー…。

後半、ほとんど小さい人しか出てこないやん?

『ANT
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

2.5

んー、やっぱ昔の映画は俺には刺さりにくい(笑)

別に退屈はしないし、Natalie Portman可愛すぎてずっと見てられるけど、
それだけというか。


まぁでも
Jean Renoのアホ面演技は
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

2.1

うーん、能力的にはもうなーんも目新しくないよね(笑)

それをどう活かすか、とか
ドラマパートをどう見せるか、に力を入れて欲しかったかなー。



Joseph Gordon-LevittとJamie
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.1

クソみたいな『Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings』と同じ監督とは思えないほどの、
重厚かつ「面白い」映画でした!!!


本当に「面白い」。
考えさせら
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

2.6

Ben Stiller若い!!

ウィル・フェレル初めて見た!!

Milla Jovovichが変な役やっててワロタwww


基本馬鹿みたいなコメディで楽しい😂

ガソリンぶっかけながらの引火爆発
>>続きを読む