なおさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

コメディタッチなホラーで面白かった。
最後までハラハラさせてくれたのも良かった。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

映像が綺麗すぎたし、アクションもスリルあって本当にアトラクションに乗った気分で見れてすごい面白かった。ストーリー性あって展開が全部がワクワクして飽きずに見れた。
すごいわぁ。

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.0

最初の耐えの時間あったけど、だんだんなんでこの女がこの施設に来たのかとか色々わかって繋がっていくのは面白かった。実話だとはより面白いね。こんな施設が本当にあったと思うと怖すぎる。。。

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

ホームビデオな映画ってリアルな視点を描きたいんだろうけど、画面がブレブレで何がなんだか見えないし単純に酔う。
率直な感想はお化け屋敷映画にしましたって感じだった。
でも、なんでビデオを回しているのかみ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.0

2つの物語かと思ったら、その子どもは現代の女の子として繋がってたのね。
なるほどって感じでした。

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

3.5

最初からソワソワして怖かったなー。
悪魔映画は怖くないしありきたりだからあんまり見ないけど、これはストーリー性もあって面白かった。
悪魔だけじゃなくて、主人公の心の闇とかトラウマにも焦点をあてて、そこ
>>続きを読む

我が名はヴェンデッタ(2022年製作の映画)

3.3

イケおじだった。
最後のグサっはいい感じだった。
もっとドンパチして欲しかったけど面白かった。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

黒人誘拐して乗っ取り作戦だったとは。
サイコホラー怖いねえ。
面白かった。

カット/オフ(2018年製作の映画)

4.0

助手が犯人だと思ったっけただの金持ちのいいやつだった。最後まで怪しい感じ出してなんもなかった。
次々と謎が出てきては解読しながら、いろんなキャラが出てくるけど、それが繋がってくる感じがすごいみてて面白
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.3

子どもが死んだあまりに理性失って、子ども誘拐したか…。
サイコスリラーだなぁ
魅せ方とかストーリー展開とか素晴らしすぎる。めちゃくちゃ怖かったし、大どんでん返しな内容もハラハラして怖かったー。
終わり
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.0

タイトルのこの子って言うから子ども的な位置のことを言ってるんだと思ってたけど、違うじゃん。玉木宏がタッカーのキメラ作りみたいなことしてるやん。
ストーリーも展開ももっとハラハラっとする感じが良かったか
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

前主人公の兄出てこないなぁと思ったらまさかの亡くなってたとは…。
でも、それをも超えるいい映画でした。
ブラックパンサー出てくるの遅めだったけど、ストーリー展開的には続きそうで楽しみ。
ワガンダフォー
>>続きを読む

フェーズ6(2009年製作の映画)

2.0

ウイルスで彼女を突き放し兄弟さえも殺すのか…。
もっとバタバタして欲しかった。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

超能力使える人のことをシャイニングって言うんだ。シャイニングっていっぱいいるんだね。シャイニング同士の戦いって感じでホラーだったのがSFファンタジーホラーに変わった感じ。
40年後のその後を描いてくれ
>>続きを読む

オープンハウスへようこそ(2018年製作の映画)

2.5

めちゃくちゃハラハラして怖かったのに、犯人解明できないのめちゃ消化不良…。

トロール(2022年製作の映画)

2.0

ほんとは心優しいのね。
人間の言葉が通じた瞬間…とかね。

マン・フロム・トロント(2022年製作の映画)

3.5

めっちゃかっこいい感じで山P出てきたのに秒で消えた笑
まさか出てくるとは思わなくてびっくり笑笑
内容的にはストーリー性もあって面白いのとアクションがあって面白かった。

スクリーム(2022年製作の映画)

3.0

驚きもあってハラハラした。
でも、死ぬ度合いがゆる過ぎてみんな無敵すぎ。

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.0

イタズラの度が過ぎてる。
度がすぎるとこういうことになるよっていう結末だったな。

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

グロすぎてやばい。
ストーリー性はないし、グロスリラー系だったとは。ケツからぶった斬るのはやばいよ。
あんだけ拷問道具持ってて結局銃ってとこがえー…ってなる。最後は自殺かと思ったら生きてて謎だった。血
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.0

生保ってやっぱり不正受給してる人多いんだなって思った。受ける人も受ける人で大変だなって感じ。面白かった。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

ハラハラしてびっくりしたし、面白かった。
どんだけサメ襲ってくるんだよと思ったけど、結構リアルあった。でも後半は詰めすぎたね。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

なんでフィニーだけ殺されなかったのかフィニーだけに執着してたのかは謎のままだったし、妹は予知夢をみれて、兄は死者からの声が聞こえるっていうエスパー兄妹だった話か。もうちょっとハラハラの代どんでん返しを>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.5

3Dアニメっぽいリアルな動物感だったけど、人間の世界観もあってハラハラして展開もスムーズで面白かった。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.5

ノンフィクションの映画ってだけでもいいし、エディレッドメイン大好きだし、職業もあって感情移入しちゃったよね。
安楽死思想の人いそうだよねって考えさせられるけど、こわーって感じもあって展開もハラハラした
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

2.0

ほとんどCGで、3Dアニメじゃん。
これならアニメ見た方がいい。頑張って原作に近づけようとしてるけど、ちょいちょい変えてて時系列バラバラになっててやだった。

MAMA(2013年製作の映画)

2.0

途中まで怖い感じ出てたのに、最後ファンタジーホラーみたいに終わった。