伊藤ヒマラヤンさんの映画レビュー・感想・評価

伊藤ヒマラヤン

伊藤ヒマラヤン

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

バディと近所の悪いお姉ちゃんを連れて襲撃を受けた店に戻るママがカッコよかった…!
ラストのおばあちゃん、一人になって寂しいだろうに息子家族を遠くから送り出す姿に泣く😭

思ったより紛争より家族にフィー
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

4.2

兄弟の名前が出てこなかったのは何故か気になる…
貧富の格差が大きすぎて驚いた。

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

2.9

ちょっと主人公が気持ち悪かったかな…
女の子の手にキスするのドキドキしちゃった。

ラストも「これで終わり?」って感じ。
邦題「人生の仕立屋」は言い過ぎやで!

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作読了後に視聴。
原作のボリュームがすごかったから仕方ないかもしれないけれど、映画はダイジェスト版という感じで物足りない…
原作にいたキャラがいなくなってたのはショック(特にお姉ちゃん!)
人々が宮
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.2

もっとコメディーを想像してたけど、オーヴェの人生が壮絶すぎて泣く
「白シャツども」は本当にろくでもねぇよな!

介護施設の白シャツがオーヴェに「自分の心臓を心配しろ」みたいなこと言ってたけど、どこから
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、微妙だった。絵もストーリーも良い!とは言えない。
小畑さんの絵って久しぶりに見たけど、昔はもっと綺麗だった気がする…(漫画とアニメは違うのでしょうが)
見せ場にしたいシーンだけ描き込みが増える
>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksのオンライン試写会で視聴させてもらいました。
今まで何度かオンライン試写会で映画を観させてもらいましたが、テロップが画面ど真ん中をずーっと流れる仕様になっていたのは今回が初めてでした。
>>続きを読む

私はいったい、何と闘っているのか(2021年製作の映画)

3.2

オンライン試写会にて鑑賞。

ヤスケンいい男!心がイケメンだった!

メインストリーム(2021年製作の映画)

2.8

オンライン試写会にて視聴。
フランキーにもリンクにも感情移入できず、強いて言えば作家の友達が一番まともだったかな……。リンクは問題外だけど、フランキーもイザベラのことは自分に酔ってないでもっと責任感じ
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.5

面白かったけど、皆それぞれ簡単にいい方向に行きすぎて予定調和って感じ。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.7

おじいちゃん達がうなぎの稚魚密猟しちゃうのは吹いちゃった……いや笑い事じゃないんだけど。

尾野真千子とその娘が可哀想すぎるなぁ。

中盤の綾野剛のカッコ良さって、結局金払いの良さに直結してるように感
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.2

オンライン試写会で視聴しました。

『ジョゼと虎と魚たち』、名前は聞いたことがありましたが原作は未読。実写映画があったのは観終わってからググって知りました。なのでどういう話は知らず事前知識は視聴ページ
>>続きを読む

PLAY 25年分のラストシーン(2018年製作の映画)

3.0

オンライン試写会にて。

ホームビデオで人生を辿っていく、という構成は主人公や仲間の成長が見れて面白かったのですが、主人公が大事なシーンでもおちゃらけ過ぎてて好きになれず感情移入できないまま終わった…
>>続きを読む

>|