もりそばさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

・「江口洋介はこうやって食べるのが一番美味いんだよ!!!」という強い意志を感じた。ストーリーも良かったしキャストの調理の仕方がとにかく最高で、銀座の寿司屋でどんどん寿司を出されている感がある。
・松坂
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.2

ほんとに頭の悪いクズのバーゲンセールでびっくりした…超面白かった…。
史実に基づく映画ってだいたい最後に実際の映像を見せられるのがとても余計なんだけど、アイトーニャは登場人物のヤバさが全員振り切ってて
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【よかったところ】
・オブシディアン・フューリーがブラックオックスやグリフォンの系譜としての「黒い謎の敵ロボット」として完璧すぎたのでとても良かったです。海から現れて大股で一直線に上陸して国際会議を襲
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった…
前作よりエモーショナルな部分に深く切り込んでいて、それぞれの内面や関係性が描かれては変化してゆくのがとても良かった。スタローンの表情での演技の上手さが印象的。

格闘技映画とし
>>続きを読む

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.5

ジュードロウを巡るコリンファースとニコールキッドマンという豪華すぎる三角関係の、張り詰めた危うさが連続噴火する展開がとても良かった。

ジュードロウの役はほんと人格が最低な天才で「あっ、これジュードロ
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

5.0

オーシャンズのメンバーが寄って集って仲間の復讐をするのが痛快すぎて最高。
メンバー一人一人の活躍がバランス良く楽しく描かれているし、クール担当のブラピとコメディ担当のマットデイモンの魅力がMAXに活か
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.8

ベネディクトがオーシャンズ11を一人一人脅迫して回る導入部が最高に格好良くて、そのまま最後まで格好良いまま終わる、とても良い映画。
前作よりキャラクターごとの活躍量に開きが出てるけど、個人の掘り下げや
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.8

話の楽しさと、展開の驚きと、キャラクターの可愛さと、演出の格好よさが、最高。
ホースメンのメンバーの関係性が前作より更に深まっていて、仲良くわちゃわちゃやってるだけで満足感すごい。前作で良かった要素は
>>続きを読む