えさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

-

人の欲望は怖いなあ
ピンヘッドがあっさり死んじゃうことにびっくり!
どんなにピンチでも人の皮を被るのは嫌だな笑

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

-

久しぶりに見た。
高校の時にたまたま見て、そこから伊坂さんにハマったんだよなあ。
悲しいけど、それだけじゃなく、なんか、染みるものがある!
邦画の中では一番好きかなー

パージ(2013年製作の映画)

-

もっと焦燥感を演出できそうな題材なのに、なんか惜しい〜

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

ディカプリオ演じる小物感全開の主人公が魅力的すぎる笑
やってることはとんでもないけど、可愛さすら感じた!
インディアンの文化が丁寧に描かれていたのと、死の描き方が印象的だった。
エピローグもすごく拘っ
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.4

おもしろー
イ・ジョンジェが格好良すぎる!
主人公とチョン・チョンの関係性が好きだ。
また見よう!

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

音楽は最高なのに、終盤のストーリーだけが残念だった…

どうして大きな舞台で最善を尽くせないっていうお決まりのパターンが多いんだ!
それが音楽的な壁ならいいんだけど、事故や病気は求めてないなあ。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

中だるみはあるけど、後半1時間は楽しめた!
バリーの家族愛、いいね。

CGが雑だったのは、あえて?

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

-

戦争のつらさはどの映画を見ても感じるものだけど、知ってても止められないつらさを感じられるのは、この映画ならではかな!
福原さんはもちろんのこと、子役の人、松坂慶子さん、水上さんの真っ直ぐな目が役にぴっ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

-

AIと人間の対立、ニューアジアと西側の対立が上手く描かれてて面白かった!
現実の戦争にも通ずるものがある。

テンポよく2時間ちょいで綺麗にまとまってるのも良かったー!
アルフィーかわいい!

なんち
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

-

こういう映画なのかあ…
テンポが悪くて雰囲気重視かなー
当時の技術で未来感を演出する努力が垣間見えるのは楽しい。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

-

相変わらず殺しの手際が良すぎる笑
死を最後まで見届けるのがいいよね〜

ダコタ・ファニングだって気づかなかったよ…

バケツに手、好き。笑

THE ICEMAN 氷の処刑人(2012年製作の映画)

-

これ実話かあ…
主人公がめちゃめちゃデカくて、それだけで威圧感がある。
クリスがすごい役で出てた笑

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

-

ドーン!バーン!ジャーン!でお化け屋敷みたい!
死霊館シリーズの中では、かなりダイレクトに前作と繋がっているので、死霊館のシスターを見てからがいいかも。

雑誌のシーンがオシャレ!
アイリーンとモーリ
>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

-

パパが勇敢!
女の子、かわいそう…。
ドッキリポイント多め!

エリーズと2人の出会いがわかって、そこが癒やし。
あの女との因縁もわかった。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見る前は、169分もあるのかー長いなーと思ったけど、あっという間だった!

今回からの新キャラクターもみんな魅力的〜

今までの集大成で、全要素が詰め込まれてて満足できた。
凱旋門での戦いが特に好きだ
>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

-

序盤は展開が遅くて退屈そうだなと思ったけど、中盤以降楽しめた!
関係性が変わっていくのも良い。
ピンクの雲がなんなのか、原因究明に走らないのもいいなあ。

コロナ前に撮影されて、コロナ禍で上映されたの
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

-

結構ちゃんとした超能力バトルで楽しめた!
ほぼ、演技と演出で超能力を見せてるのすごい。

頭爆発シーンと、最後の戦いはクローネンバーグ節全開で最高!
エンドロールも面白い〜

ダリル役の人、ジャック・
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

-

あらすじの殺人アニマルロボットに惹かれてみたのに、ほぼ着ぐるみだった笑
ニコラスが全く喋らない!なのに踊る!

ピンボールに没頭するシーンをたまに思い出してしまう…笑

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

エクソシストのあとに見たから、ホラーとしては物足りない!
けど、アトラクション的なポップなドキドキと、コメディー要素はよかった〜
似顔絵のくだり、笑いが止まらなくなりそうで抑えた…

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

-

古さを感じさせず、怖さを感じる場面もあった…!
寒くなる、腐敗臭がするなどの今でも出てくる悪魔の設定がすでに確立されていて感動!(実際がそうなのかな)

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

-

昔々見た以来で、記憶的にはほぼ初見。
やってることめちゃくちゃだけど憎めない!
知ってる曲もたくさん流れるので楽しい〜
続編あること知ったから、そのうち見よう。

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

-

面白かった!
特に全てが明らかになってから😂
あれのオマージュ、めっちゃ笑った😂

サラッとグロいシーン入ってくるから苦手な人はびっくりするかも?

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

-

40年前に、このVFXはすごいなー
今見てもちゃんと気持ち悪い!

クローネンバーグさんは人体フェチなのかな。
話は難しかったけど、クライムズ・オブ・ザ・フューチャーとの共通点を感じた。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

-

1の展開から、あの人がアレだってのは分かってるんだけど、それでも楽しめるようにできている!
息子が勇敢で可愛い。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

ストーリーも面白いし、ところどころでめっちゃ笑った笑
また見よう〜

インシディアス(2010年製作の映画)

-

音でびっくりで多いのやめてー!
死霊館がよぎるけど、呪いの真相が良かったから次も見よう。
この人のは家の中のカメラワークが好きだ!

ディセント(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あれが出てくる前の方が怖かった笑
主人公が覚醒してからは爽快さすら感じる!

助かったと思ったら、助かってないエンドか〜
…と思ったけど、2があるらしい。見たい。

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

-

ぐちゃぐちゃ!割とグロい!
あれこれ意味深なアイテムが出てくるけど、さほど意味はなかった。

主人公が犬を大切にしていて、犬に頼らないところも良き。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

-

久しぶりに見た〜
小ネタてんこもり!
わからないネタも多いけど、それでも楽しい。
本当にありえる話かもね…?👽

ティル・デス(2021年製作の映画)

-

導入は丁寧で入り込めた〜
本番が始まってからは雑さが目立ったけど、なんやかんや楽しめた!

スマイル(2022年製作の映画)

-

音でびっくり系で、ちょっと疲れた〜
なぜスマイルなのかっていう理由もあれば、もっとよかった!

トラウマがキーだったから、てっきり少年も関わってくるのかと思ったよ。

シックス・センス(1999年製作の映画)

-

久しぶりに見たけど、やっぱいいね!
上手くできてるし、心も温まる。
フィルマークスには載ってないけど、Appleでレンタルできるので、ぜひ。

春に散る(2023年製作の映画)

-

主演の2人がいいのはもちろんとして、対戦相手もとても存在感があって良かった!

昔の仲間たちが、それぞれの居場所を見つけて輝いていくのも良かったな〜

実際の試合でもそうだけど、バチバチにぶつかり合っ
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

-

100年以上前に作られたのか〜
いつの時代もこういうの好きな人いるんだなあ。
たまに出てくる人間、いいなあ。
120年前に思い馳せちゃうなー

と思ったら設定かい!笑