Ralphさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Ralph

Ralph

映画(417)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.8

オシャレというかスタイリッシュな作品として高く評価されているがシナリオも面白い!!!
早い展開でおどおどしてたけどまとまっていくのが気持ちいです

今度はゆっくり楽しみたい

ロック良いですねー

グローリー(1989年製作の映画)

3.3

めっちゃ良い話なだけに惜しい気がします。

関係性があっさりしてる気が。主観が走りすぎてる もしくはそういう意図なのかも!

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年製作の映画)

3.3

今思うと小学生の時っていつも新鮮やった気がする。

そんな懐かしい日々を思い出させてくれるほっこり映画

将来円卓にしようかな。

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.4

メリーポピンズマニア、ファンなら最高に面白いんでしょう
それほどな自分は普通に見てました笑

父と娘の回想は良かったなー

エンドロールにある録音された実音?
残ってるのが凄いね

ヒート(1995年製作の映画)

4.1

デニパチ最高!!!

もお胸が高鳴る一方です!
最後の一騎打ちなんか瞬きしてないくらいクギ付け!

長いけど堪能できた。渋すぎる作品です!!

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.2

OSの声にスカヨハを使ったのはいい!
これで見る方は勝手にセクシーさを感じるからね
にしてもイイ声。できるならずっと聞いときたい笑


こーゆことほんまに未来で起きてそうでゾッとします。
OSにフラ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.3

異色のディズニーが今後あればいいなー

ノートルダム的なやつ^^;

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.3

安定。男からは普通やけど特に女の子は好きなんでしょう^ ^喜んでおります

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.3

ゴードンさん、頑張ってますね( ̄▽ ̄)

まあ男ならわかるよね。リアルな悲鳴を受けました笑

やはりスカヨハはセクシー

アンハサウェイとテイタムは笑った

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.5

身軽なアクションがイカすー!!
ラストもありがちやけど全然構いません。面白かった^ ^

これからもポールを見ていたかった。そんな思いがただただ残ります。

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.5

ニコラを巡る三角関係のお話

ドラン自身を描いているのだろうけど、いままで見たドランの作品の中では微妙でしたね。

ただ、相変わらず演出、美術はいい。センスってこわい。。。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.0

もお感嘆。

上手く折り合わない親子がメインでそれを調整?するかのような向かいの女性が話を作ってました

この三人の演技がまあ光ってましたねー!!しっかり話し込んだんだろーな。

お母さん目線ってのも
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.9

シリーズの中では一番お金使ってるんでは??
ドンチャン騒ぎで楽しかったです(^^)

やっぱりこーゆーのは劇場で見ないとね!

何より ×トランスポーターてのが興奮した!!ジェイソンしっぶい^ ^
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.9

ゴジラを好きじゃないとあかんやつかな

学校の子が5回見たって言ってたけど、同感できやせん。

セッション(2014年製作の映画)

4.1

面白かったー!

実際に叩いてるんかな
ロックバンドのドラマー並みに汗かいててこっちもかなり熱くなった!
ラストの演奏なんか凄いですよ!気持ちい^ ^

内容的に主人公の心理がすごく伝わる。

あと先
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.8

血はつながってなかろうが、犯罪者だろうがある人にとっては善人ならそれでいいんですよね

思春期の息子目線だからある意味ピュアに見れるのが良かったです。

残りの人生を楽しんでと

ライフ・オブ・クライム(2013年製作の映画)

2.8

なんなよそれって感じのやつでした。

好きじゃなかった、

17歳(2013年製作の映画)

3.3

17歳のぐらぐら

体をはったり、処女じゃなくなってから大人っぽくなったようで、でもまだ子供 のように演じてた主人公 すごい

まあでも自分には理解出来ない。モヤモヤします。

あとモザイクの大きさ。
>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

3.2

イタリアの田舎?の風景をお腹いっぱい楽しめた!
クレア役の人が落ち着きがあって良かったし、アマンダの大人な感じもなかなか良い!

話的には面白いけどスコア通りですかね^^;

ワレサ 連帯の男(2013年製作の映画)

3.6

ワレサのことは世界史でちょろっと知ったくらいでどんな人かはわからなかったが、ワイダ監督の描いたワレサはとても人間味があって良い!

初ポーランド映画でした

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.2

壮大なようでそうでもなく。

中途半端やったかなー。

使命より愛を取ったのは神話っぽくて安心^ ^

ラッセルクロウとウォールフラワーコンビが良い!

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

3.3

TVで見ました!
楽しかったー^ ^

ベジータあかんw

フリーザー観に行こかな

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.3

50年代のフランス

フランスマジックなのか、おしゃれー^ ^

タイピングの大会でスターになれるって凄い時代ですね^^;

キュートな作品でした!

あなたを抱きしめる日まで(2013年製作の映画)

3.5

シスターの問題をこんな風に取り上げた作品は初めてでした。

息子を探す茶目っ気のあるおばあちゃんと落ちぶれ?ジャーナリストのコンビが良かった

スカッとはしないですが、許すってこう言うことなのだろう。
>>続きを読む

甘い鞭(2013年製作の映画)

3.0

初 石井隆監督作品

こんなしんどい表現で何を伝えたかったのかいまいち

壇蜜含めその他の役者さんが体はっててた点は評価できると思います

SM好きじゃないんですよね^^;笑

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.5

難しいー!笑
キューブリックの作品を理解したことがない^^; まだまだガキです

そんなガキでも毎回キューブリックの映像表現には驚いてます

キューブリックの宇宙って凄い

音楽の使い方とかオブジェ
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.2

足跡、爪痕が無かった気がする

もう少し描いてもいい気がしました

大泉洋さん 好きやなー

レイルウェイ 運命の旅路(2013年製作の映画)

3.4

全て鉄道を通した体験

戦争って終わった後も続いてるんだなー

主人公の決断、妻の支え、感動しました

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.3

若い!!笑

面白くないことはないけど、ドラマの方が良いかなー

竹中さん 安定

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.4

メリルストリープ強烈

食事のシーンでの会話というかバトルは良く出来てた!

いろいろとキツイ家族でしたが仲直りして欲しい