うめけんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

吹き替えで見ました。なぜなら声優が川口春奈やったから。

主人公エンバーが川口春奈にしか見えなくなってくるくらい、ぴったりな声優でしたなー!ナイス配役ナイス演技でした、、、🔥

最近ディズニー、こうい
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.2

え、めちゃくちゃおもろない?!
3作の中で1番ハラハラしたよ!

レクター博士少なめやったけど、とにかくレイフファインズめちゃくちゃこわない?

自殺したと思ったら生きてた、、、なるほどぉ〜

ほんで
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.1

まずブリーラーソンをスクリーンで拝めて嬉しい。人生初!スクリーンでキャプテンマーベル拝むのも初でした。ふつくしい!!!!それだけで評価高いまである。

モニカランボーもカマラカーンもキュートでした。3
>>続きを読む

眠れる美女の限界(2014年製作の映画)

3.6

想像以上に重いーー!!!
色々考えさせられる40分間でした、、

何のために生きてるのか、迷子になる、29女の悩み、、

ピエロ役の人のうざい大声、良かった!

主演の人可愛い。
てか小池徹平の奥さん
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

大自然の壮大さと真反対の、閉塞的な生活!田舎のこいうとこホンマ苦手やわ。景色は見応えあったナ〜

色んなことあったけど結局おじさん2人、終わりたくないものもあるということで仲直り?して良かった。コリン
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

独特の世界観・設定で、このビジュアルで中身は大人向けすぎる作品。

キャラの可愛さと真っ直ぐなメッセージが絶妙なバランスで、なんとも言えない経験したことのない、映画の楽しさをまた一つ知りました!22番
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.1

なんか今の自分にブッ刺さったわ!

なんか重そうでずっと敬遠してたけど観てよかった。純愛やなあ、主人公2人がとにかく愛おしかった。そして池脇千鶴の凄さを思い知った、今更。大河ドラマ風林火山のお姫様のイ
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.9

遂に名作を鑑賞!

ダスティンホフマンによる自閉症の演技、自閉症の人が周りにいないから分からんけど、相役に当入り込んでたんだと思われる。

トムクルーズ26歳もいい演技してますね。

兄弟って良いな、
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.8

1の方が良かったけどやぱ独特の世界観は引き継いでて良かった。

1の方が良かった理由
❶クラリス役がジョディフォスターじゃなかった、、、ジョディ見たくて見出したのにジョディちゃうやーんだれやお前ー!
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.1

不朽の名作、遂に観れました。ほんとU-NEXTありがとう。今年U-NEXTありがとうて何回言ったか。

ジョディーフォスター可愛いすぎる。年取っても可愛いのにこの頃の彼女は無敵!

社会におけるキャリ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

フレンチディスパッチより色彩が綺麗やった。水色とオレンジの美しさに改めて気付かされました!!

いつも通りの章立て構成、豊かな色彩、独特なカット、豪華な役者達、フフッてなるシュールな描写、ウェスアンダ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.9

脱出ゲームをプレイしてるみたいやった。
ポスターにわざわざ写されてた血流して倒れてる死体のおっさんが生きてるてオチかなとは予想できた、、、
思ったより地下室以外のとこでの動き多かった。
ホラーやと思っ
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

4.2

Vol.1と2足して2で割ったらしっかりいつものタラちゃん作品になる感じですね、1はバイオレンス祭り、2は会話多め。1のインパクトも良いけど2の会話しながらピリピリしていく感じも大好きです!1と2は2>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.0

大好きタラちゃん監督作品で唯一観れてなかったキルビル、やっと観れました。言わずと知れた当時日本でも話題になった名作!日本映画へのリスペクト+タラちゃん節炸裂の血飛沫ブシャー!祭り!飽きるほど血飛沫ブシ>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.9

いにおワールド全開!
ソラニン以来の映画化らしい。
内容がシリアスと言うか深刻なのもあってそれほど盛り上がらなかった(盛り上がれなかった)かもしれないけど、結構深くて、心に残る作品でしたねぇ。
大学ん
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.8

一回何年か前に観ようとして、会話多過ぎてしんどってなって観るのやめたけど、改めて観てみた。

若き日にバットマンを演じたマイケルキートンが演じるから、よりリアリティが増す。

最後バードマンみたいな鼻
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

部屋の明かりが柔らかくてインテリアがめちゃ可愛くて憧れた

スカーレットヨハンソンとアダムドライバーの熱演良かった。流石やなぁ、ブラックウィドウとカイロレンが生身の夫婦として激突。喧嘩のシーンは圧巻で
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

ど平日の昼間にも関わらず広いシアターがほぼ満員、さすが駿やな

実はリアルタイムでスクリーンで宮﨑駿作品見るの生まれて初めてで、それだけで結構コーフンしました。やっぱザ・ジブなリアニメーションを観ると
>>続きを読む

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.9

九里亜蓮監督の代表作。
断片的に見たことあるシーンもあった。

なんか名言いっぱい言ってた気がする。
卵が欲しいからとりあえず恋愛するのか、、、そう言うもんか、、、
変なことが似たもん同士でハッピーエ
>>続きを読む

デッドマン(1995年製作の映画)

3.8

大好きジャームッシュさん95年の作品遂に見れました。

ジャームッシュ作品見てないのあと残すところブロークンフラワーだけやけど、今までで1番話わけわからんかった。

BGMでニールヤングのエレキギター
>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

3.9

Mid90sアメリカの資料集的映画。
これもPOPEYE映画特集読んでから4、5年観たい観たいと思っててやっと観れました。U-NEXTありがとう。

ジェネレーションXと呼ばれる世代の大学卒業後の20
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

4.1

はい好き。不謹慎かもしれないけど好きですこの映画は。POPEYE映画特集を読んで、観たい!と思い始めて4,5年経ち、遂に見れた、ありがとうU-NEXT。

結局自分はこういうややざらついた洋画の世界見
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

4.1

はい好き。
ジャームッシュ先生の2013年の作品。
現代を生きる吸血鬼、ロックバンド、モロッコはタンジール、なんちゅう世界観…これはハマりました。これ思いつくヘンタイさ大好き。

やっぱ音楽が最高やな
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

師弟愛ええなぁ。かっこいい、男らしい。

柳楽優弥のビートたけしの演技ほんますごい。観察眼と再現力がすごいね、改めて柳楽優弥という俳優好きになりました。

芸人は芸を持ってこそ芸人。
笑われるんじゃな
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.9

不朽の名作、金ローにて。初めてちゃんと見たかも。ジブリはサブスクに無いがちやからテレビで観なあかんね〜ちゃんと

世界観はさすが圧倒されますわ。
ナウシカ勇敢で美しいねぇ。
他のキャラも愛らしい。
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.9

言わずと知れたSスピルバーグ初監督作。伝説はここから始まったわけですねぇ
んーこれは怖いわ、トラウマレベル。
主人公は今後街中でああいうトラック見ただけでちびるやろな、、、
これ若干25歳で監督したス
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

2.8

POPEYE映画特集内のSF特集で見てから見たかったやつ。

よく分からんかった
結局ビデオドロームていう呪われたビデオ見たら頭おかしなるて話か?
B級感半端なくておもろかった

あの女の人、ブロンデ
>>続きを読む

ファンボーイズ(2008年製作の映画)

4.9

スターウォーズ愛溢れる、笑いと感動のロードムービー!

やっと見れた。正直ナメてたけど結構良い話やった、ストーリーはシンプルやけど。とにかくスターウォーズ愛に溢れたシーンの数々、効果音、細かいオマージ
>>続きを読む

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

3.8

3年ぶりのロイアンダーソン。

33シーンで90分やから1シーン3分弱で、1シーンもうちょい長かったよな過去作は?てなって物足りなかったです。15シーンくらいにしてくれても良かった。

けどやはりこの
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.0

6/29までの限定公開と聞き、劇場へ。

全試合リアルタイムでテレビで見たけど、今回改めて選手たちの裏側が見れて良かった。源田選手と吉井コーチのこと好きになってしまいました。ローキの涙も笑顔に変わって
>>続きを読む

THX-1138 ディレクターズカット(1971年製作の映画)

3.9

やっと見れた!神と崇めるジョージルーカス氏の原点。氏の初監督作。

作り込まれたディストピアの世界観は見てるだけでワクワクするしなんかオシャレ。全員坊主、白を基調とした服やグッズ、真っ白の部屋、銀の顔
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.5

明日デートで実写版リトルマーメイド見に行くねん、という友達のために一緒に予習した。男三人で見た。

妹がアリエル好きだったので一緒に小学生くらいの頃見まくってたのでセリフとかもまあまあ覚えてた。

>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.7

我が故郷、六甲アイランドがロケ地と言うことで観ました。しっかりとよく歩くリバーモールや商店街が映っていて感動しました。もっと六アイがロケ地になった作品探して観てみようと思いました。スコア3.4の所、六>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

正直1作目程の衝撃はなかったものの、やはり素晴らしいアニメーション技術には今回も圧倒されました!違うユニバースから来たキャラは絵のタッチが違ってて、それがマイルズ達と同じ画面内で戦って躍動してるんが見>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

3.8

3年前のPOPEYE映画特集見返してて見つけました。表紙がパターソンのやつ。

アンカットジェムに魅せられた人たちのハードボイルドオシャムービーでした。

なんか最初の方人間関係とか話の流れ分からんか
>>続きを読む

ハード・フィーリング!(2023年製作の映画)

3.8

ソーセージパーティ思い出した懐かしい。

NO MORE SHAME!が心に残った。
誰だって恥部はあるけど悩まなくて良いよというメッセージだと受け取りました。