うめけんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.1

8回見たという友達と一緒に鑑賞しました。解説して貰いながらだったので見やすかったです。

けど、、、途中から全然置いてかれるうぅう!!!知らん言葉たくさん出てきて訳かわらんなったよ!それも含めワイワイ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れました。待ってましたアマプラ様。

え?この時代にケータイ?へ?てなって、空にヒコーキ見えた時、ヤッベー!!!!てなりました。すごい展開の仕方!

ホテルにおった黒い人形引きずり白人娘、、、
>>続きを読む

いちどは行きたい女風呂(1970年製作の映画)

2.2

髪の毛シチサンでスーツ着て遊びまくってるタイプの浪人生とその友達のほぼジミヘンの浪人生によるドタバタ劇。

話は全然面白くないけど1970年の風俗が分かって面白かった!ヒッピーとかLSDとか

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

SFスリラー!
SFでありスリラーなんです、新しい。
怖さは前半がピーク。といえども次が気になってどんどん見入ってしまう感じです。

ゲットアウト、アスでお馴染みジョーダンピール監督作品、今回も主役は
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.7

まさかの前作から14年後!
みんな変わりすぎ!新キャラもおる!宇宙戦艦の映画かと思った。
話が進むにつれ知らん言葉や設定が次から次へと出てきて困惑しました!勉強必要。

とりあえずサードインパクトを起
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

遂に上陸した大阪コミコンに参戦後、そのままのテンションで映画館へ向かいました。なんて豪華なコース、、、コミコンは初めて行きましたが、この世にこんなにスターウォーズやマーベル、サブカルを愛する人らがいる>>続きを読む

三文役者(2000年製作の映画)

3.8

家族から「めっちゃ笑ったからぜひ」と勧められ見たが、ちゃんとおもろかった。やはり同じ血が流れてるなと再認識。

酒女絡みで破天荒な名脇役殿山泰司の生涯を描いた作品でしたが、竹中直人が演じ切ってて見応え
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.9

だんだんアニメシリーズと違う展開になり始めました。レイがシンジに恋?!?

アニメシリーズでは使徒に乗っ取られるエヴァに鈴原が乗ってたけど今回はアスカが乗ってたり。メガネ巨乳パイロットが増えてたり。月
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.9

アニメと若干違うストーリー。序破急、全て見ないと、単体としては完結してない。

元々素晴らしかった造形、映像が、10数年の時を経てさらに美しくなってて良かった!

ラストの宇多田ヒカルが良い。

その
>>続きを読む

大学での出来事(2020年製作の映画)

4.1

トレンドに出てきてて気になったのでみてみました。23分でこのストーリー、重厚感、、、圧巻でした。

大学の教室とか中庭とか思い出した。
まさかの角度からの定点映像20分間でしたが、見た誰しもが想像でき
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.1

言ってしまえばありきたりな話やけどそれでもサイコー!てなれる。素敵。

最後ヨーヨー迎えに来たお父さん振り向いたら片眉無くて吹いたwww

オーウェンウィルソンはほんと好き。あとメガネの彼女、美しすぎ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

伊坂幸太郎をハリウッドて映画化したという触れ込みで予告編出た当初から気になってたけど、まあこうなるだろなーて感じで特に感動はしなかったな〜

トーマスのキャラマジ懐かしい。おれはドビーが好きやしゴード
>>続きを読む

Viewers:1(2021年製作の映画)

3.9

140秒でこの面白さ、、、表現力の凄さ!
即引き込まれる!
続きが見たくなる!

YouTubeにあるのでみなさん是非!

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.7

90年代映画の雰囲気大好きなので観て良かった。

ホテル支配人のおじさん、雰囲気良過ぎた!

公開当時41歳と23歳やったようです。
ギア渋いなぁ、けど目がワンコみたいにらつぶらで可愛い。ジュリアロバ
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.7

坂本龍一氏が亡くなられたということで鑑賞。ご冥福をお祈りします。

日本語何言ってるか聞き取りづらい箇所多かったな〜
後から考察読んで理解できた。
同性愛が一つのテーマとして描かれていたとは、、気付け
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

感動の最終回。
賢者の石から10年、ラストのハリーが子供らを見送るシーンは観るだけで感動が込み上げます。このシリーズをやり遂げたダニエルラドクリフほんま凄い。人生の10年をこの作品に捧げてるよねほんま
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

話も画面もどんどん暗くなっていって全然見えない、、、

マッドアイの死、割と雑やった、、
そしてドビーの死、、悲しいな、、

ちゃんと聞いてへんからかもしれんけど、話よく分からん、急に死の秘宝3点セッ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

恋愛急展開と衝撃の死、、、な回でした。

遂にロンとハーマイオニーがくっついて、ハリーはジニーと。ロンとハーマイオニーのカップルマジで推せるし憧れる。慈しみあってるよね。

新登場の先生がヴォルデモー
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

革命ってアツいなぁ、、、
それと同じくらい友情もアツい、、、
この2つが詰まった傑作でした!この2つを果てしなくカッケェアクションが包み込んでおりました。

3時間長いけどもちろん要らないシーンは一切
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.9

青春モノから戦争モノへと、、、て感じ、、、

シリウスかっこよかったな〜、、、RIP、、、

しかしクソ憎たらしいアンブリッジを演じた俳優素晴らしい演技!笑

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.1

シリーズで初めて恋愛模様が描かれる、というイメージが強かった、改めて見るとみんな可愛いなぁ、、

今作はハリーはUKロック、ブリットポップ的髪型をしてて渋い!ロンもロン毛になってて渋かったな〜

そし
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

つなぎ的立ち位置?な3作目

スキャバーズがまさか、、て驚きもあったり、ハリーの両親の過去に関わる秘密が明かされる重要な作品でもありますな!

2作目から今作は2年経ってるようですが、3人が急に大人に
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.2

ええわぁ〜

空飛ぶ車、ドビー、暴れ柳、パーセルタング、、懐かしのキャラやら何やらが沢山で、またしてもあっという間の2時間50分でした。

てかギルデロイロックハート役、ケネスブラナーやったんや!やぱ
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

3.8

ゆっっくりとした映画。コロンバスに行ってみたくなる映画。

モダニズム建築もたくさん出てきて、素敵やねんけど、それ以上に緑が綺麗やったな〜部屋の感じとか、公園とか街路樹とかの緑が印象的やったな〜

>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

癒し映画。みんな可愛すぎ!

勧められておそらく10数年ぶりに見たけど、懐かしすぎてエモなりました。何年たっても覚えてるような印象的なシーンが多いなぁ、、と改めて思った。トロールの顔とかケルベロスの息
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

今年ベスト映画きました!

自然と涙が出ました。
轟音上映で見て良かった。
漢らしい映画でした。
熱量がすごいてみんな言ってたけど実際見てみて分かりました。

漫画をぎゅっと圧縮してるそうなので、色ん
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった点:❶マスクとサイクロン号変形がカッコ良すぎ!男の浪漫。映画館で観たけど周りほぼオッサンでした。❷池松壮亮は安定にええなぁけど、それ以上に柄本佑好きなった!飄々とした感じ俳優良かった。❸サプラ>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.8

アニメはこれで完結しますとの事だったので見てみました。人類補完計画完了、のち人間の形に元通り?

アニメの25/26話より納得できる結末と聞いてましたが、ランジャタイの漫才見てる気持ちになりました、わ
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.9

好きな感じでした。
ジム・ジャームッシュ作品感あった。
ゆったりした映画。
ソフィアコッポラ作品てこんな感じなんやな、好きです。

大好きビルマーレイ今回もお茶目でイケメンでした。度々日本人に捲し立て
>>続きを読む

続青い体験(1975年製作の映画)

2.5

神作品の続編。
ストーリーありそうで結局訳分からん感じは一作目同様。
一作目の方が良かったな〜
イタリア語ってギャグっぽく聞こえません?(めちゃ失礼)

ブルーノート・レコード ジャズを超えて(2018年製作の映画)

3.8

ここ一、二年ジャズにハマっておりまして、ジャズの映画が見たいと思い、見てみました。

知ってる有名な人や名曲が沢山出てきて、教科書的なドキュメンタリーでした。

ブルーノートレコードを通じて、アートブ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

会社サボって暇だったのでふらっと見てきました。(ヤバいことしてる)

11:45から見たんですが、ちょうど日本時間12:50に主演女優賞、12:55に作品賞をこのエブエブが受賞したようで、なんか不思議
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

胸糞悪いストーリーでしたが、、シリアスムロさんと岸井嬢が躍動してました!

後半失速!

狂いがエスカレートしてく感じの気迫凄かったです。
調子乗ってるYouTuber好きになれん、と改めて思ってまい
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.8

インスタでオススメ映画募集した際に、大学の友達が教えてくれた映画です。

良いですねえ、俳優達が良い。
なんといっても可愛いキャラクター達がポイント高いですこの映画。
ストーリーは、謎解き感があって
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

いやぁ好き〜30歳になった有村架純、美しくなってるし味があるなぁ、、役柄も相まって、好きになっちゃう!

別におっきな出来事が起こるわけでもないストーリー、私は日常系と呼んでますが、やはりこの手の映画
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.8

同期に薦められて見ました。

おばかタイムリープ系かと思いきや、、ラスト30分は泣きそうになりました。仕事に追われ家族を顧みない主人公、、早送りされる未来を見て、家族が1番!ということに気づく!

>>続きを読む