ふふふさんの映画レビュー・感想・評価

ふふふ

ふふふ

映画(132)
ドラマ(3)
アニメ(0)

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

思ったよりアッサリ観れました。

昭和の骨のある若者・水木の打算的なハンサムさが刺さる。あとみんな言ってるけど目玉おやじ(前身)があんなにカッコ良いなんて聞いてない!

鬼太郎アニメって癖になる暗さが
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.1

小学生のとき繰り返し何度も読んでいた小説が、映像化される感動。あの時想像していたトットちゃんとトモエ学園がそこにあって、本のページをめくるように思い出しながら観ました。

誰かに言われた一言がずっとお
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

誰かにとっての普通が、誰かにとっては普通じゃないことを突きつけられる映画。

最後のガッキーの皮肉の効いた一言が秀逸。


マイノリティの世界に焦点を当てて、その者たちのもがき・苦しみを炙りだす話。
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.1

屁理屈言いでこだわりが強いのに、ちょっと鈍臭くてお人好しで気づいたらいつも巻き込まれてる久能整が愛らしくてどんどん好きになる。ブツブツ言いながら自問自答してる姿は、菅田将暉じゃなくて完全に漫画の整くん>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

ちょっと長かったな
瀬尾まいこさんの書く物語好きやけど、今回は母親が勝手すぎて感情移入できんかった…例え病気やったとしても

あと私はもう田中圭では泣けん身体になってしまったみたい(⌒-⌒; )森宮さ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

癒されて、ときめいて、心が浄化される映画でした。

冒頭、エレメント・シティへの導入は、世界観の作り込みがとにかく最高でひとりニヤついちゃった。これぞディズニー映画の真骨頂!ズートピアの時の感動再びと
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

私はどっちだろう。
永野芽郁の最後の問いかけで、母になれる女性の方でありたいと多くの人が願いたくなる映画であったと思う。

果たしてあのマトモな母(大地真央)からあんなに母親への執着心の強いモンスター
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

純愛映画でした。

開始5分で惹き込まれ、エンドロールが終わってもしばらく立ち上がれなかった。

鑑賞後こんなに色々と考えさせられる映画は久しぶりに観た。エンドロールで流れるピアノ演奏を聴きながら、感
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

松重さんと薬師丸ひろ子の夫婦に一番泣かされた。夫婦も姉妹も尊いな。愛って強い。

そして伊藤健太郎に大学生やらせたら最強。男女問わず友達の多い人気者に、ちゃん付けで呼ばれて特別扱いされたいよねって話。
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.4

最高のエンタメ医療ドラマ!

ベタベタの展開って分かってるのに、日曜劇場得意のダイナミックな魅せ方と鈴木亮平筆頭に俳優陣の熱い演技が飽きさせない。

ピンチの時にヒーローのように現れる千住隊長と音羽先
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.9

潔いまでに前編!ってレビューがあったけど、まさにその通り。
後編を観ることを想定した終わり方。
もちろん-決戦-も観に行くけど、血のハロウィン前半だけの内容って考えたら、ハッピーマンデーで観に行ってち
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

実際にインターハイの会場で彼らの試合を観戦しているかのような興奮感!

フローリングをバッシュが鳴らす「キュッ」、ネットにボールが入る瞬間の「シュパッ」
バスケ経験者やファンなら誰しもが心躍らす音たち
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.9

駆け足感はあったけど、ディズニーならではの映像の仕掛けと絵の美しさでしっかりわくわくさせてくれる映画!

日本を究極にカッコ良くしたようなの"サンフランソウキョー"の街並みは見てるだけで楽しくて、なん
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

思ったよりあっさりしてた!

洋画あるあるの嫌な上司には実は親近感のある一面があって惹かれていくみたいなのはミランダにはなかったかな。あまりにも横柄すぎる。けど彼女には孤独を選んでも叶えたい夢があって
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.7

120分間ずっと感情を揺さぶられて何故か涙が止まらんかった。
とにかく熱い、青春とかのその先にある物語。

原作を読まず、口コミの良さと最近ジャズに触れ始めたというきっかけで観に行ったけど、きっと誰で
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

気がついたら涙がでてた。
生きることを愛おしく思える映画。

煌めきって素敵な言葉やなあ

RRR(2022年製作の映画)

4.3

圧巻の3時間!長いには長い!帰り際にカップルが途中3回くらい長いなあとは思ったって話してて心で同意したくらいには長い。けどNetflixではなく、映画館で全場面集中して観て欲しい映画。

個人的にはラ
>>続きを読む

>|