フジリソさんの映画レビュー・感想・評価

フジリソ

フジリソ

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

雨が降り続く東京で、家出少年・穂高が出会ったのは天候を操れる少女・陽菜だった。穂高と陽菜はその能力を駆使してちょっとのお金を貰いながら人々の笑顔を取り戻すが、天候を操る力は代償を伴い、陽菜は天へと昇っ>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

実験施設から命からがら逃げ出した少女は、片田舎の老夫婦の元で力を隠しながら平穏な毎日を送っていた。

しかし、家計を助けるために新人発掘のオーディション番組に出演した結果、施設の人間に見つかってしまう
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

ホームセンターで働く人当たりの良いおっさんが、実は元CIAの凄腕だった件。

売春宿を斡旋するチンピラから始まり、凄腕の刺客、更には背後にいるロシアンマフィアの親玉までをバッタバッタと叩き潰す。

>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

3.8

性処理玩具の空気人形、俗にいうラブドールが心を持った。そんなファンタジー。

人はみな空虚でその欠落は他者によって埋められる。空気人形ののぞみはポンプではなく他者の息で満たされることで心が満たされるこ
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

漫画家の叔父を持ち、漫画家への夢をこっそり抱いていた最高。

彼の元に、同級生の秋人が一緒に漫画を作らないかと持ちかける。

初めは渋ってみせる最高だったが、初恋の女の子に背中を押される形で秋人の誘い
>>続きを読む

麦子さんと(2013年製作の映画)

5.0

麦子の元に幼い頃に別れた母が突然押しかけてきた。難色を示す兄だったが押し切られる形で母を家にあげることになり兄と二人で暮らしているアパートで母親との三人暮らしが始まった。

共同生活を通して麦子と母は
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

ワンカットで40分弱のゾンビ映画を取る。しかも生放送で。

そんな無謀な試みに、気弱な映画監督が父としての尊厳を取り返すべく挑戦するが、曲者揃いの演者が集まり、案の定トラブルが勃発して…。


ワンカ
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

5.0

あれれ?牧師をしている父ちゃんが不倫に走っておかしくなっちまったぞ!

息子はおかしくなっちまった父ちゃんからの愛を得るために悪さを繰り返しいつの間にやら天才的な盗撮マンに!

そんな毎日の中で出会っ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

売れないジャズピアニストのセブと上がり目の見えない女優の卵ミアが惹かれ合い、すれ違っていく。

随所に光る、二人の、世界には二人しかいないような立ち振る舞いはちょっとなーと思うし、特にミアは個人的に苦
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.0

男子大学生が就活を通し自身を見つめなおして、等身大の自分を認めて一歩を踏み出していくまでを描いた一作。

自意識に雁字搦めになっている拓人、自分だけの夢を見つけられた光太郎、社会と折りあいをつけた瑞月
>>続きを読む

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます




 
がっつりネタバレありです。







累計死者数26億人。世界に絶望を与えた謎の生物エウレカの7体目が東京に出現。物理攻撃ではエウレカにダメージを与えられない人類は、伝送システムでエウレ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

尾谷組と仁正会、14年前の抗争を境に休戦状態となった二つの暴力団が、尾谷組の組長復帰を間近に控えて再び緊張状態を強めて行く。

そんな一触即発の広島・呉でベテラン刑事の大上と新米エリート刑事日岡は、組
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゲイで黒人で母親がドラックの常習者。マイノリティの少年シャロンの人生を三幕で描くヒューマンドラマ。

理解のない環境で傷つけられていくシャロンは生きるためにタフにならざるを得なかった。

彼の鍛え抜か
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

海底から謎の巨大生物・ゴジラが上陸し、日本の首都を直撃。国力を総動員して未曾有の災害に対処していく様を描いた特撮群像劇。

無駄なドラマや展開は排除、ゴジラという事象を中心からズラさずに映画は進んでい
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

全編通してまず思うのがこんなやり方で果たしてドラムが上手くなるのだろうかという大いなる疑問。

終始勝手なルールで二人だけの高みを目指していく様は、周囲の人間からしたらたまったもんではないだろうし、近
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

様々なエネルギーやテクノロジーに変換できる特殊な鉱石ヴィブラニウムの産出国ワカンダは、その恩恵を秘匿することで独自の発展を遂げていた。

しかし、自国を守るために、先祖代々他国の困窮には不介入を決め込
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

怒りというより諦観めいた感情で投げやりに人を殺す森田役の森田剛のハマりっぷりが凄まじかったです。

心を捻じ曲げられて怪物となってしまった森田。ラストにもれる彼が人間でいた時の無邪気な姿が切ない。
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

アイドルだった少女未麻が本格女優へとなっていく様をサスペンスフルに描く作品。

ストーカー、芸能界、ファン、アイドルだった自分、様々なものに追い詰められていく未麻の精神的な動揺がダイレクトに伝わってき
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

動物が人間のように暮らす世界を舞台に、ウサギのジュディとキツネのニックの活劇を描いたお話。

素晴らしい作品でした。マジすごい。

弱者への差別だけでなく、弱者からの差別も描いてるのが非常にフェアで、
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

中学生からの片思いを引きずりながら大人になった拗らせ系女子ヨシカが憧れの男子イチくんと、ちょいダサ男子のニの間で揺れ動く様を描いた作品。


世界との距離感の取り方や、理想と現実のギャップに悩みながら
>>続きを読む