あさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あ

映画(732)
ドラマ(36)
アニメ(0)

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジェイク・ペラルタが大好きな全人類に観てほしい。みんな言ってるけど、缶ビール片手に何度でもみたい映画〜

タイムループしすぎて、自分が何者だったのか忘れちゃうナイルズに 🥲 …

置かれてる状況は超大
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「坂元裕二だから」で観に行くと拍子抜けというか\怒!/て感じだけど、この映画を観たあとに良くも悪くもめちゃくちゃ考察してしもた。てか…… チケットまで取ったイベントよりどうでもいい人とのご飯を優先する>>続きを読む

遠く離れた二人(2015年製作の映画)

-

いい〜〜〜
こういう 心のゆらぎ を会話で描いている映画だいすき………

寒そうなベルリンの街もよかった

残酷で異常(2014年製作の映画)

-

新しい"地獄"が描かれた映画

タイトルとジャケがだいぶミスリードな気がするけど、こんな「残酷」や「異常」もあるよね

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「半分暗いところであれば呼吸しやすかった人たちが、ピカピカの世界で居場所を失えば、もっと真っ暗な場所にいくしかないーー今の社会はそうなっているのかなという気がしています」

西川美和監督のインタビュー
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

-

ドランの映画、ほんとカタルシスすごい
キット・ハリントンの表情や佇まいがメッッッッッチャ素敵だった、、、、
また観たいのである…😭

The Verveを劇場で聴けてうれしかった

あと今日、レオナル
>>続きを読む

29歳問題(2017年製作の映画)

-

ハマんなかった
みんなの住んでる部屋、広くて羨ましい

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

なんだこれ
また観たい…
これが愛か………………………

好きなシーンたくさんある
雨のシーンがあってよかった(個人的に雨が好き)

衣装いいな〜って思ってたら そこにもちゃんとドランの名前があって「
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

-

無理強いしなければ なにを信じても
\自由!!!!!!!/

音楽いーな〜 合ってるな〜て思ってたら世武さんで「納得!」てなった

ps エドワード・ファーロングは、、、めちゃくちゃかっこいいですよね
>>続きを読む

アース(2007年製作の映画)

-

大昔に観た
現代人=諸悪の根源
いつでも滅亡していいと思う

鳥の赤ちゃんが木から飛び降りるシーンの壮大な演出にめっちゃ笑った記憶がある

この映画を観て以来、バショウカジキがずっと大好き(狩りのシー
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

逆キング・クリムゾン映画.........

ジョン・デイヴィット・ワシントン目当てで観に行って、ほんっとーに痺れたど、ニール(ロバート・パティンソン)がまじでまじでまじでいい男すぎる………………無知
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

メッッッッッッチャいい………………
一年半待ってた甲斐があった
楽曲もよかった〜〜〜〜 最後に流れてた曲のタイトルが「The Start of Things」て…………………

ジョナ・ヒルに感謝!!
>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

だいすきなリンクレイターの作品
ずっと観たくてようやく再生ボタン押せました

今回も電話の小ネタが入ってて、ほんとすき………てなったな

生きてるとたくさんのことに折り合いつけないといけなくなってくる
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

-

「じ、人生〜〜〜〜〜!!!!!」

"行き止まりの世界に生まれた彼ら"の"Minding the Gap"が、目の前で繰り広げられる90分

彼らの心情がめちゃくちゃ刺さった
滑ってるシーンめっちゃ良
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハァ……………
観た後溜息でる………………
IMAXとしてカムバックしてきてくれてありがとぉ…………………
ホイテマとハンスジマーもありがとぉ……………ノーラン、まじ陳謝〜〜〜〜

ワームホールに突入
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

-

ギリシャ神話に詳しければもっと面白かっただろうな〜という感じ
『籠の中の乙女』はなかなか合わなかったけど、バリー・コーガンパワーでこの作品は好きだった

ビックフォード公園で会いましょう(2017年製作の映画)

-

何かを始めようとしないとこんな出逢いもないだろうから、いくつになってもこういう気力は大切にしていきたいな〜

アングスト/不安(1983年製作の映画)

-

犬のインサートが最高にいい
あとまだ本人生きてるっぽくてぞくぞくした

エサ(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

8割予想できたけど、餌の件は予想外だった
タイトルの演出がすき

ブエノスアイレス恋愛事情(2011年製作の映画)

-

これはスルメ映画
あと あなたたちの住んでる部屋は狭くないよと声を大にして言いたい

スパ/ザ・スパ(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予想できる流れだけど、人に寄り添う選択をすることって意外と難しかったりする。(知らないふりをすることもできるなら尚更)
シンプルなストーリーなのにいろいろと考えてしまった

グリッドロック(2016年製作の映画)

-

2回観た
こういう系の作品、いつも予想してみたりしてるけど当たったことがない

ワンダフル・フライト(2015年製作の映画)

-

『ワンダフル・フライト』というタイトルに愛を感じる
始まって3分あたりが最高に好き(超個人的な感想ですが『スタンド・バイ・ミー』とか『トレイン・スポッティング』『レザボア・ドッグス』みを感じます)

窓から見える世界(2017年製作の映画)

-

い、いい………………
カット割と音楽と表情でこんなにもグッとくるもんか… “おねえさん”、かっこいいし、アナザーストーリーも観たくなった

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

✨😭✨😭✨😭✨←終始これ

エイミー激推しだけど、結局ジョーが一番愛おしくなるのさ………😭

二つの窓(2016年製作の映画)

-

出窓とかこの映画みたいな窓大好き
窓にはドラマを感じる

ベルリンの壁(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お、想い………ッッッッッ
言葉にせずとも、人の中にはこういう気持ちを抱けるのかと思うと、人間もまだまだ捨てたもんじゃないなと思った

監督のコメントも良い。

わたしは「常識とは何なのか」という問いを
>>続きを読む

アグネス(2014年製作の映画)

-

終始☺️←この顔になります
監督がこの映像に込めた想いが素敵