235さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

235

235

映画(415)
ドラマ(0)
アニメ(0)

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.8

2023年44本目
周りと比較し、いつもワンテンポ早い男とワンテンポ遅い女による消えた1日を巡る物語。脚本が宮藤官九郎と言うこともあり、前半はコメディ要素も多めで劇場内でも笑いが起こっていた。大人計画
>>続きを読む

大いなる自由(2021年製作の映画)

4.2

2023年43本目
過去にドイツで施行されていた、同性愛を禁じた刑法175条を題材にした物語。テーマは同性愛だが、友情、人間の絆を描いた美しい作品だった。
過酷な描写や悲惨な描写を限りなく削ぎ落とし、
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.8

2023年42本目
犯罪組織によるテロに巻き込まれて妻を亡くした軍人が、数学者らの協力を得て復讐しながら、娘との関係を再構築していく物語。
娘とうまくコミュニケーションが取れない不器用な父親、妻を亡く
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.2

2023年41本目
インディの誕生日である7月1日にDolby Cinemaで鑑賞。正直、最新作にマッツが出ていなければスルーしていたであろうインディシリーズ。過去4作品もしっかり予習したものの、アド
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.4

2023年40本目
最新作の予習のために過去3作品に続いて鑑賞。
3作目でやっとインディジョーンズ面白いかも、って思えたのに興醒めの4作目!笑
最初の核実験シーンから、あぁいつもの核爆弾軽視のアメリカ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.8

2023年39本目
6/30に公開される最新作の予習のために過去2作品に続いて鑑賞。
過去2作品に比べると断然面白い!ショーンコネリーパパがめちゃくちゃいい。考古学者として研究しかしてきていない世間知
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.5

2023年38本目
6/30に公開される最新作の予習のためにレイダース/失われたアークに続いて鑑賞。
やはりアドベンチャーは得意分野ではないので、どうしても無邪気に心から楽しめない。猿の脳とか大量の虫
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

2023年37本目
アドベンチャーものは得意じゃないが、6/30に公開される最新作にマッツが出るということで、過去作を予習。
エンタメ感満載で子供も楽しめる映画だが、どうしても詰めが甘く物足りなさも感
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.5

2023年36本目
刑務所の中で独学でカードカウンティングの知識をつけ、出所後、ギャンブルで生計をたてながら、復讐と贖罪に生きる男の話。
主役のオスカーアイザックは雰囲気たっぷりでかっこよかったが、ス
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

2023年35本目
観ていて心がぎゅーっとなる苦しい映画だった。子供の頃、大人になればなんでもできて、なんでも解決できると思っていた。けど、そんなことは全くなくて、うまく色んなことが誤魔化せるようにな
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年34本目
観終わった後、絶望の涙が流れた。しゃくりあげる程泣いてしまった。結局、彼らは死ぬことでしか、幸せになれないのだろうか。2人の子供の遺体を前にして、母である安藤サクラが絶望に打ちひし
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.0

2023年33本目
9.11のテロリストのリクルーター容疑でアメリカ軍のグアンタナモ収容所で何年も不当に拘束されたモーリタニア人のモハメドゥの手記を映画化した作品。
「ユナイテッド93」でテロによるア
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

2023年31本目
1984年、業績の悪いNIKEのバスケ部門で一発逆転を賭けたエアジョーダンの誕生秘話を描いた作品。ベンアフレックとマットデイモンの再タッグと言う事で期待して鑑賞。
失敗したら自分も
>>続きを読む

バレット・オブ・ラヴ(2013年製作の映画)

3.3

2023年30本目
ルーマニアを舞台にしたバイオレンス・ラブストーリー。
マッツミケルセン目当てで観たのでストーリーは二の次。ヒロインの「ナイジェル(マッツ)のような人を愛したあとであなたを好きになる
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.1

2023年29本目
#MeToo運動を巻き起こすきっかけとなった、ニューヨークタイムズ紙によるハーヴェイワインスタインの性的暴行報道を描いた作品。明らかな犯罪行為にも関わらず、何十年も明らかにされず、
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.1

2023年28本目
1987年、軍事政権下の韓国で起きた民主化騒動を描いた作品。取調べ中に亡くなったソウル大生。突発的な心臓発作によるものだと主張する警察。真実を明らかにしようと奔走する検事や新聞記者
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.9

2023年27本目
9.11でハイジャックされた飛行機の内、唯一犯人の目的が達成されることなく墜落したユナイテッド航空93便の悲劇を描いた作品。乗員乗客は全員亡くなっているため、機内の状況は当時の乗客
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.9

2023年26本目
無愛想で人生崖っぷちのタクシー運転手が92歳のマダム(マドレーヌ)を老人ホームへ送り届ける車中、マドレーヌの驚くべき人生が明かされていくプチロードムービー。マドレーヌの過去は驚くべ
>>続きを読む

主戦場(2018年製作の映画)

3.8

2023年25本目
慰安婦問題を題材にしたドキュメンタリー作品。ドキュメンタリーのため、作り手の思いにより、どうしてもどちらかに偏った作りになるが、見応えはあった(被取材者の人選には少し意図を感じる部
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.0

2023年24本目
42人の寝たきりの老人を殺した心優しい介護士・斯波(松山ケンイチ)と事件の真相に迫ろうとする検事・大友(長澤まさみ)の対峙を描いた作品。
斯波が連続殺人に手を染めるきっかけとなった
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

3.9

2023年23本目
同級生からいじめを受けている優等生の少女チェンと不良の孤独な少年シャオベイの恋物語。
孤独な二人が共鳴し、純粋に想い合う姿はとても美しかった。若さ故の危うさ、脆さにもヒヤヒヤした。
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年22本目
売れないシンガーソングライターが世界中で起きた謎の停電が原因で交通事故に遭い、昏睡状態から目覚めるとビートルズの存在を誰も知らない世界になっていたところから始まる物語。
題材は面白
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.0

2023年21本目
離婚後もお互いを心の底から嫌いあっている元夫婦。そんな二人の愛娘が卒業旅行先のバリ島で恋に落ち、スピード結婚すると連絡があり、そんな元夫婦の二人が協力し合ってその結婚を阻止しようと
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.1

2023年20本目
英国の女王アンの幼馴染で権力を掌握しているサラと没落貴族で新入りの女給アビゲイルがアン女王の寵愛を奪い合う物語。
強かな新入り女給のアビゲイル役のエマストーンも、気高く冷徹なサラ役
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.1

2023年19本目
余命幾許もないシングルファーザーのジョンが遺される息子マイケルのために新しい家族を探す物語。
マイケルは幼稚園児でまだ死というものも理解していない。息子のために養子先を探すものの、
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.3

2023年18本目
スウェーデン映画「幸せなひとりぼっち」のハリウッドリメイク。頑固で偏屈なお爺さんOTTOをトムハンクスが演じており、オリジナルよりもマイルドでドラマチックな仕上がり。クスッと笑える
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.9

2023年17本目
サイレント(無声)映画からトーキー(有声)映画に移り変わる狂乱の時代を描いた作品。テーマもストーリーも俳優も音楽も映像もいいのに、下品なシーンが多く、その印象が強く残ってしまうのが
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

2023年16本目
原作漫画を読んだのは20年以上前のため、全巻復習してから鑑賞。
今回の映画は山王戦を中心に宮城リョータの生い立ちを絡めながら展開。映画では神奈川県予選は描かれていないので、スラダン
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

4.1

2023年15本目
凄まじい映画だった。高校で起きた銃乱射事件の加害者(銃乱射後に自殺)の両親と被害者の両親が一つの部屋で対話する様子を描いた作品。事件から6年が経った今もなお息子が亡くなった現実を受
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.3

2023年14本目
25周年を記念した3Dリマスター版ということで、25年ぶりに鑑賞。トトロと同じくらい観たことがない人がいないくらいの定番作品だが、改めて映画としての完成度の高さを感じた。当時はあま
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.2

2023年13本目
原作者高山真さんの自伝的小説の実写化。エゴイストというタイトルは見事だと思う。母を亡くしたトラウマを龍太の母を支えることで埋めてみたり、龍太にのめりこむ余り援助することで繋ぎ止めて
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2023年12本目
「君の名前で僕を呼んで」の大ファンのため、ルカ・グァダニーノ監督とティモシー・シャラメの再タッグに期待して鑑賞。
喰べなきゃ生きていけないカニバリズムの2人の純愛ロードムービー。テ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.5

2023年10本目
生まれつき感音性難聴で耳が聞こえないケイコがボクシングを通じて自分の中の不安や葛藤と向き合い乗り越えていく物語。
うーん、あまり響かなかった。ケイコが抱える不安や葛藤、周りの人間の
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2023年9本目
映画は低俗なものと観ることが許されないチャイ売りの少年が映画と出合い、やがて世界で活躍する映画監督になるという、本作の監督の実話ベースの作品。映写技師との友情などニューシネマパラダイ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

2023年8本目
イギリス植民地時代のインドを舞台にした男同士の友情を描いたインド映画。お互いの立場を知らないまま親友になった2人が、真実を知った時どう展開していくか。3時間と長尺だが、怒涛の展開で、
>>続きを読む

犬に名前をつける日(2015年製作の映画)

3.8

2023年7本目
殺処分される直前の犬猫を保護し、1匹でも救おうと奮闘する方々の物語。主人公であるドキュメンタリー映画の監督役は小林聡美さんだが、それ以外はほぼノンフィクション。犬猫を飼うのであれば、
>>続きを読む