YurikaFujimakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

YurikaFujimaki

YurikaFujimaki

映画(351)
ドラマ(2)
アニメ(0)

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.4

ゆっこ化がかわいい。主役以外の声優陣は耳福この上ない。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

2.6

これほどまでにもったいぶらせて想像をかき立てる映画はないかもしれない。
見切れる人、画面外の騒音、問題の根源を映さないことで、観客には不完全燃焼が溜まっていく。決して伏線ではなく、ただそこに置き去りに
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.7

ライティングが最高に美しい映画。
嫌われ者の心のうちが見える。すごく愛くるしいキャラクターに描かれてる。

レディ・バード(2017年製作の映画)

2.9

なんで海外のティーンズ映画は、飲酒とかドラッグやってるの見ると平和だなーって思うんだろう。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.9

熱い青春だなー。こう言う女の友情を経験してみたかった。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.8

長澤まさみの良さも、高橋一生の良さも出せてない気がする。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.4

めちゃくちゃ複雑な作品。理解し難い部分も多いけど、心を映そうと努力した監督と、役者魂がすごい。

(1990年製作の映画)

3.6

なんだかすごいものを見てしまった感。
黒澤明監督の夢を再現したという本作は、どれもちぐはぐで、死生観の世界を漂っている。

今見てもなお美しい美術品のような絵づくりも圧巻。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.4

超豪華版再現VTR。

やっぱアメリカは自由の国だわと思う。現実は物語より奇なり。

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.4

どんでん返し系ミステリーだけど、謎がとせた後も全くスッキリしない。

染谷将太の演技のうまさが光る作品。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.1

いや、ホラーやん。

東出がイケメンすぎて笑っちゃう。二人の無理な関西弁も気が散るし。唐田エリカの狂気に震える。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.6

全ての出演者が意味のある存在。
一見どの家庭も普通に見えて、さまざまな悩みを抱えてる、ていう映画。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.3

黒人でもない、白人でもない。
その苦しみを抱える天才ピアニストの話。
前半は胸糞映画ですが、後半は爽快。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.2

ポンジュノとソンガンホペアということで鑑賞。

全体に流れる空気はレトロで、なかなか進展しない捜査ではありながら飽きさせない演出は素晴らしい。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.8

2011年にこれだけの豪華メンバーでウイルスのパンデミックを描いてるのは感慨深い。

作者も、今回のコロナが映画と重なっている事に何の違和感もないと答えてる。

英語見終わったあと、ニュースで感染者何
>>続きを読む

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

3.2

舞台は2023年、人口爆発によって食糧難に陥っていた人類の最終手段。

効率的といえば効率的だけど。

his(2020年製作の映画)

3.4

爽やかな同性愛映画。

拒絶も描かれているけど、実際もっと辛い世の中なんだろうな。
共感はできないけど共生できそうな気がした。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.2

すごすぎる。

編集も音楽も最高。
韓流アイドルが出てるので話題になっているみたいだけど、もっと本質から話題になってもいい作品。

韓国映画のクオリティの高さに脱帽。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.1

とても観やすい映画。

どことなくディムバートンっぽい。

大どんでん返しはないけど、
ダレずに最後まで楽しめます。

さよならくちびる(2019年製作の映画)

2.9

今をときめくキャストが集まってこの爆発力か、、って感じは否めないし、開始5分で大体のストーリーは分かった。

音楽(2019年製作の映画)

3.4

実写よりリアル。

スパイダーバース的な感動がある。

花と雨(2019年製作の映画)

3.0

ものすごいオープニング。
息を飲む映像とはこういうことを言うんだなと。

本当に青を素敵に描く監督である。

主演がすごくいい演技をしているのに、周りの演者が潰している感あり、総じて余白と畳み掛けのバ
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

4.2

物凄い映画

冒頭とラストの長回しは、どうやって撮られたのかとても興味深い。

ニキータを意識した設定も厨二病心をくすぐられるし、スタント出身の監督が演出するアクションシーンは圧巻。

なぜ今までこの
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.2

思ってたよりも重く深い苦労と、純愛の話だった。

アリーも素敵だけど、ジャックが怪演だった。
本当に素敵で魅力的で、でも自分の闇と戦い続けているキャラクター。

何度も見返したくなるのも納得。

演じ屋 reDESIGN(2019年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか久々にオナニー映画観た。

お前はどう考えても主人公じゃないでしょ。すっごく頑張ってるのは伝わるんだけど、主役だけが本当に邪魔で、観てて胸糞悪かった。

すごい期待してた映画で、前回の公開見逃し
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

2.3

悪人にものすごく似てるし展開が読めすぎてて終始冷めてしまった。