なななさんの映画レビュー・感想・評価

ななな

ななな

  • List view
  • Grid view

7号室(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ギョンスさんが出てるので鑑賞
あらすじをすっかり忘れて見始めたので、あれ?これはどういうストーリーだったっけ?と確認し直しました。

メンタルやられたり感情が揺さぶられる系ではなくあっさり観られる
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

凄くしんどい、見始めてからもうずっと苦しくてしんどすぎて何回も見るのを止めようと思ったけど当事者として見ておきたかった作品だったのでリモコン片手に見ました、、
本当見終わってもしんどかったから感想後回
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

映画タイトルに惹かれて鑑賞!

面白い楽しいと言う映画ではなかったものの、面白いキャラクターや良いキャラクターが所々に出てきて良かった。
貧困層、富裕層の大きな格差がハッキリと描かれていた、
貧富の差
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

考えさせられるテーマですね
一線を超えた狂気が垣間見える、元の形が分からなくなった愛情

誰も悪くない誰も悪くないんだろうけど
大人達よりも子供たちの心が不安で仕方なかった

てっきり最初に出てきた子
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

4.3

スコアなんてあまりにも烏滸がましいけれど無評価なのは勿体なく残念過ぎるので、

実話と知った上で見ているからこその物語の悲惨さや感情を凄くリアルに感じる とても痛烈。
私はあの状況下で自我を保てること
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

-

最後の方から最高でした!
家族だから撃ったって台詞も良かった

「ドーナッツのうまい店の向かいにある銀行は襲うべからず」ってなんか面白くていいですね。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョーとのシーンがどのシーンも最高で感情がダイレクトに伝わってくる
CJ·ジョーンズさんとアンセル·エルゴートさん ケヴィン·スペイシーの作品がもっと見たくなりました
ピーナッツバターは端まで塗るって
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

思っていた内容ではなかった、、
なんと言ったらいいんだろうか、後味が悪いとかそういう言葉とは少し違ってなんでしょう見終えた後にどうしようもない虚しさが残った
悔しくてかなしい何故と思うけど1番は虚無感
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.5

少しでも多くの人に見て欲しい映画です

ずっと見たかった映画で見るのに遅いも早いもないな、性別や年齢に関係なく色んな人に見て感じ考えて欲しいと強く思いました。
序盤からもう、、おふたりの表情や言葉から
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

ずっとずっと見たかった作品をやっと見れました

なんでしょう、とてもじんわりと染み渡る様な映画でした
雪が降る中足早に去るシーンからもう涙が止まらなくて号泣でした

また見返したいな 新しい気付きや染
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

早い段階であ、これは三角関係だ
なあなあな終わりじゃないといいなと思いながら見ましたが
私にとってはなあなあな終わり方でした。

でも彼ら3人の関係性や人間性なら
きっぱりした終わり方では無いなあなあ
>>続きを読む

東南角部屋二階の女(2008年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ん〜〜面白くないな〜と早回しで見てしまったけど

おじいちゃんが贈った白い着物に藤子さんが袖を通すシーン とても込み上げてくるものがあって涙があふれました。

太陽の陽があたたかく感じる映画

>|