ウェカピポさんの映画レビュー・感想・評価

ウェカピポ

ウェカピポ

緑子/MIDORI-KO(2010年製作の映画)

3.7

映像は素晴らしい
アートとして一級品だがその割には内容やら音声などが良くも悪くもなミスマッチ感
シンプルに意味がわからん
信仰の話?
カルト的で観るよりアート作品としてみる方が飲み込めたかも

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.4

質感も込で最高
ラストは声出そうになった
ストーリーとしてはそう大したこともない気がするが、視線とカット割りと要所要所のコミカルさが良い
中洲大洋で見れて良かったありがとう

アングスト/不安(1983年製作の映画)

4.0

曲がめちゃくちゃ良い
シュールさとやたらと表情を見せてくる
顔特化型の臨場感
おそらく語りとの対比を強調したいのだろう
不安というタイトルも効いている
完全に自分の思考の世界だけで止まっていて、瞬間の
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

4.5

あまりにもどうしようもない
一番恐ろしい映画かも
演出も群を抜いて素晴らしい
最悪胸糞映画だがここまで恐怖させて
伏線も無残に散って性格が悪すぎる
メタ映画の代表格でもあろう
勝手に期待させて勝手に裏
>>続きを読む

痛みを感じない少年(2022年製作の映画)

4.2

良いとても。
ロードムービーが好きなんだろう?監督さん
伝わってくるぜ

ラバー・ジョニー(2005年製作の映画)

4.2

イギリス的なシュールとアングラと負の感情を請け負わせたら右に出るもんはいない
天才映像作家VJ

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

難解とかそういうのいい
とにかくこれを超えるファンタジー映画は無い
そう思った。

まず、あのジブリの作画が(しかもさらに進化を遂げて)大画面で当時のようにワクワク鑑賞できていることに鳥肌が止まらなか
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとしてもヒューマンドラマとしても
高純度で素晴らしいの一言。
ちゃんと是枝節も効いてて社会にも切り込んでいた上で、正解不正解は問わないが別の見方を提示された感じ。
構成もタイトルの使い方も素
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.4

人によってまるで見方が違うだろうが
自分は刺さった
淡々と進んでくが
自分の記憶も案外思い返すと淡白で
だからこそ余計に重く残っている

群れ(2014年製作の映画)

1.2

屠殺問題に触れたいんだろうけどわざわざ女性蔑視的なニュアンスを使う必要もなく見るに耐えなかった。序盤から伝えたいことこういうのですやってのもわかり易すぎるし。
グロい表現をしたいだけのパンク馬鹿みたい
>>続きを読む

>|