fukazumeさんの映画レビュー・感想・評価

fukazume

fukazume

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.8

映画としてとんでもなくおもれぇ。

まさに彼はアメリカのプロメテウスとなった。世界に核爆弾という火をもたらし、戦争を終結させた。が、結果として鷲に肝臓を啄まれ、苦しみ続ける。その様子はノーランの余白の
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.0

昼飯にカレー、ラーメンに背脂、トンカツにキャベ千、パスタにタバスコ、台湾映画に原付ニケツ、そのレベルで王道。見ててワクワクしない。
台湾の蒸し暑さ、感触が伝わるとかもあんまない。旅の魅力は分かるんだけ
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.1

フクロウ、なるほどね、膝を打った。
俺は明日も都合の悪いことは見えないふり、聞こえないふりをして生きていく。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.0

ホラー入門編。1番見たい描写を見せてくれない。焦らされて焦らされてそのまま終わった。ホラーっていうよりもホラードラマみたいな。1しかやったことなかったんで、ストーリーざっくりなぞってくれるの助かった。

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

2.3

全然面白くなかった。トーキングヘッズの名前だけしか知らないようなガキには全く刺さらない。曲の何がいいのかよく分からなかったし、全部同じ曲に聞こえた。ただ歌詞に関しては簡単な単語なのにカッケェと思った。>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.2

いーい終わり方やでほんま。因果がしっかりしてるホラーってやっぱし引き込まれる。ただ驚かすだけじゃないのがまたよし。

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.2

主演キッドカディかと思たら違いますやん。ごっつ似てますねん。

(2023年製作の映画)

3.4

タランティーノ感じた。今タランティーノって微妙な立場にいるらしい、関係ないけど。
会話シーンにあんま引き込まれんかった、スーツじゃないからかな

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.4

アジアンホラーは祈祷師とか占い師とか霊媒師とか出すの癖になってんだよな

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.0

スネークフライトから俺のパニックムービー好きは始まっている

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

正直展開は読めるねん、でもそうなったら脳みその機能オフやねん、ほんで展開読めなくして手に汗握るねん、速さに追いつけんくなんねん、そしたら、、、ゴールインやねん

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

4.3

オンナさん…
て感想だけど、オトコさんも似たようなもんだこれ

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.8

フィクションである注意書きがなされないとかアモルト神父の著書(名著)を基にしてるとかから判断すっとよぉ、もしやこれ実話だろ?貴重な映像ですよこれは

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

まさに王道、興奮は止まない
ただ大人になっちゃったのかな、007のエレガンスを欲してる自分を否定できねぇ

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.2

きもちくしてくれてありがとう。
になっちゃったけど多分普通に絶対確実におもろい。
変形音聞いた途端俺もスカイラインにトランスフォームしてそのままスクリーンぶち破って首都高を滑走してた。きもちくドライブ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.1

家族は大事だし、恋って鼻血でるし、友達って助けてくれるし、俺ならできるし、夏ってアツイし、よろしくお願いします。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

小学校休んで太陽がまだマンションに隠れてる時間にママと公園行った日の、見慣れたあいつの家とか目がチカチカする原色の看板とかいつもは急かしてくる信号が無機質に見えたあの記憶みたい。ブランコに跨りながら「>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.8

夏だね夏だこれ夏感じたよね。
黒板に模試の日程書いてある感じかなり懐かしくて夏期講習感じる。でそのあとスイカバーなんだよスイカバーしか似合わないんだよ。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.7

音楽が良いなあ
誰が担当してるだろう
どれどれ
メトロブーミン?!?!?!
if young metro don’t trust you i’m gon shoot you