fukoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

fuko

fuko

映画(100)
ドラマ(255)
アニメ(0)

MR.BRAIN(2009年製作のドラマ)

3.8

テーマ曲を街中で聴くと、今でも「Mr.Brain」を思い出す!

0

安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~(2013年製作のドラマ)

3.6

当時は面白く観ていた気がするけど、今改めてあらすじ読むとすっごくぶっ飛んでる話だ笑
柴咲コウと再びタッグを組んでいて嬉しかったな~

0

グランメゾン東京(2019年製作のドラマ)

3.5

面白かったけど、あまり記憶に残っていないかも。

0

砂の塔〜知りすぎた隣人(2016年製作のドラマ)

3.0

日本版「ペントハウス」(本家はもっとドロドロ)

0

おっさんずラブ-in the sky-(2019年製作のドラマ)

3.0

全体的に、シーズン1の完成度には劣るかな。
けど相も変わらず、同性愛を描く作品なのに差別的な人が一切出てこない点は好感が持てる。

田中圭は一番のはまり役だと思う。

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

3.8

かなり攻めてる~!笑
どうにでも転がすことのできる設定だけど、そこは強引にまとめるのではなく、登場人物たちの心情をしっかりと捉え、自然に話を紡いでいたのが好印象。
シーズン2も楽しみです!!

0

どんど晴れ(2007年製作のドラマ)

3.5

岩手信仰のおばあちゃんは今でも「どんど晴れ」の話してる笑
たしかに面白かったよね!

0

つばさ(2009年製作のドラマ)

3.3

ラジオ局の話!興味深く観ていたはず!

0

てっぱん(2010年製作のドラマ)

3.0

尾道ほど、古きよき風情&情緒溢れる街はない!
あぁ~尾道ラーメン食べたーい!

0

おひさま(2011年製作のドラマ)

3.5

岡田さんの作品だったんだ!?
道理で、私の好きなタイプの作品だと思った笑

0

まれ(2015年製作のドラマ)

2.8

太鳳ちゃんははまり役だったけど、主人公の魅力が今一つだったかな~

「けんたお」コンビは当時推しまくってた!!

あと、今年金沢旅行したときにタクシー運転手との話のネタとして「まれ」を持ち出してた笑
>>続きを読む

0

べっぴんさん(2016年製作のドラマ)

2.5

この頃の朝ドラは戦時中を描くものがとにかく多く、食傷気味に陥ってた。だからか、「べっぴんさん」にもあまり没入できなかった。

芳根ちゃんは好きなんだけどね!

0

梅ちゃん先生(2012年製作のドラマ)

4.5

大好き~~!!!!!
SMAPの「さかさまの空」を毎日聞けた半年間、いま考えるとあまりにも贅沢!笑

堀北真希って、癖が強いけどとっても良い俳優さんだったなぁって今でも思う!

0

ゲゲゲの女房(2010年製作のドラマ)

4.2

すべてが秀逸。

向井理のお芝居が本当に心に残ってる。

「ゲゲゲの鬼太郎」のアニメも観ていたので、興味深く観ていた!

0

江 ~姫たちの戦国~(2011年製作のドラマ)

4.0

はじめて全話観た大河ドラマ。
茶々と秀吉の恋愛模様がくどすぎて、体感10話くらい割いてた印象。笑
それでも今でも江のテーマは記憶に残ってるし、三姉妹はたしかに私の心の中で生きていました。

0

とと姉ちゃん(2016年製作のドラマ)

3.8

そうそう、シロさんが出ていたんだった。
杉咲花ちゃんが妹役として出ていたんだけど、「夜行観覧車」とのギャップに驚いた。
宇多田ヒカルの「花束を君に」も素敵。

0

過保護のカホコ(2017年製作のドラマ)

3.5

「過保護教育の産物」カホコは、何でもかんでも親の言いなりになって一人で決断することのできない女子大学生なんだけれど、親離れするため奮闘するカホコの姿は少し前の自分と重なる部分も多く、楽しんで観ていた!

0

ハケン占い師アタル(2019年製作のドラマ)

-

「同期のサクラ」「過保護のカホコ」「となりのチカラ」「家庭教師のトラコ」と同様、インパクトある主人公には惹き付けられたし、杉咲花ちゃんの演技を最後まで見届けたい気持ちはあったんだけれど、途中離脱。>>続きを読む

0

心がポキッとね(2015年製作のドラマ)

2.8

最初はどのキャラクターも好きになれなかったのでどうなることかと思ったが、大人の男女四人が織り成す群像劇がどんどん癖になっていき、なんだかんだ最後まで見届けてしまった。

山口智子様の話し方は独特(語尾
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

4.0

お気に入りの回は、「占い」。

面白かったので早速色んな人におすすめしている。

0

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子(2016年製作のドラマ)

3.0

校閲は、一見誰にでも出来そうで、替えの効かない職業。
ほんと、いかにもエキスパートという感じでカッコいい!

0

恋するアプリ Love Alarm: シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.0

ソヒョンちゃんに目を奪われずにはいられないドラマ。

0

恋するアプリ Love Alarm(2019年製作のドラマ)

3.1

相手の心が読めないからこそ、恋愛って、人間って難しいし面白いの。
"煩わしき愛おしきこの世界~♪"

0

100日の郎君様(2018年製作のドラマ)

3.8

このドラマを観てエクセルになった友達におすすめされて。面白かった!

0