あかりさんの映画レビュー・感想・評価

あかり

あかり

映画(70)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

3.0


ジェニファー・ローレンスがセクシーかつカッコいい。

「誰でも秘密を見つけてもらえるのを待っているんだ」…という台詞。

秘密を持つのは受け入れてもらえないと分かっているから。だから隠し続けなくては
>>続きを読む

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.6


きゅんきゅんしてよかった!
少女漫画原作の映画ってあんまり期待しないようにしてるんだけど…これはいい(^^)

山﨑賢人がかっこいいのを堪能する映画

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.1


”やり返さない勇気”を持つ。

ハリソン・フォード演じるリッキーがとっても素敵。
この時代の波に飲み込まれない人。
知識があるとはそういうことなんだと思う。

ジャッキーロビンソンは人々の最初の一人
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5


邦画でここまでやるとは!
今までになかった感じ。

日本版バイオハザードみたいな。
ドキドキして面白い。

ただグロすぎ…。
最初からぶっ飛ばしてきたから、このままのテンションが続くのか、と思い焦っ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.7

色あせない作品。

笑えて明るくなれる。
ダンスシーンがしっかり作られていてびっくり。
さすが名作。
しばらく歌が頭からはなれないよ。

ちゃんといけ好かない人がいて、それを成敗する感じのストーリー。
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.8


なんて親日な映画なんだ!
男の子ウケがよさそう。

怪獣とロボットを戦わせるだなんて言うから、めちゃくちゃなストーリー展開になるかと思っていました。

しっかりしていましたよ、ストーリー!
アイデア
>>続きを読む

クローバー(2014年製作の映画)

2.7


やっぱり漫画だなぁ…
確かにきゅんとはしましたよ!

ただどうしても先が読めてしまう。

映画としては厳しいような。
ありがちな感じになってしまったかも。

いやでも、きゅんとはしたかな。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.9


面白い!
三浦しをんの原作を読んでいましたが、映画の方が笑えますね。

田舎ってゆーっくり。
つまりそう、”なあなあ”だ。

林業という、あまりスポットの当たらないテーマでここまで面白く作れるとは驚
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

すごく好き。

少しずつ二人の間に芽生える愛情。

レオンに真っ直ぐぶつかるマチルダ。
振り回されるレオンはとっても可愛い。
エグい”掃除”をしてるくせに、なんてピュアなんだろう。

レオンの”愛し
>>続きを読む

ラブストーリー(2003年製作の映画)

3.0


雰囲気はいい感じ。
時代に翻弄される2人がなんとも切ない。

でも私は泣けないかな…
とってもベタ。
すこし先が読めてしまう映画。

過去と繋がっていく現代の美しさよ。
運命を信じたくなる。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.4


すごく良いです。

希望を捨ててはならない。

刑務所の塀の外へ出て行くという恐怖。
不正なお金。利用。多くの罪。

人の弱さ、悪い面が沢山描かれている映画。
けれどその中に救いのような希望がある。
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.1

シリーズの原点。

ドキドキワクワク!
ジョンマクレーンに髪の毛が生えてる時代。

コメディチックなのもお気に入り。

ペネロピ(2006年製作の映画)

3.8


「ちゃんと私を見て」

ちゃんと自分を愛したいと思う。
きっと運命は自分の手で変えられる。

外見はもちろん大切。お金もね。
だけどそれだけではないはず。

ジェームズ・マカヴォイがかっこよすぎる!

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.0

宝探しって楽しい!

どんでん返しがあって意外と退屈しなかった。

こんなアドベンチャーをしてみたい。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

何をしても絵になる2人。

アンジーがセクシーすぎて惚れ惚れします。

2人のテンポよいアクション、コミカルな会話は見応えがあります。

お互いに隠していたことを話し、本当の夫婦になっていく。面白い設
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.1


「何事も”初めて”は一度だけ。
その一度は特別な体験だ。だから楽しんで。」
家族に馬鹿にされている主婦の冒険が始まる。

「恋はいらないの。
欲しいのは…尊重されること。」

心に刺さる言葉が溢れ
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.3

アクションが良いです。

ダイナミックで新しい殺陣。
原作が良いので、安心して見られます。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

最後に全て繋がった。
そういうことか!

時間の交錯がごちゃごちゃしていて展開を追うのが難しい。
2回は見直さないと。

記憶を消しても、覚えている。
感覚だろうか。それとも運命?

失ってからよう
>>続きを読む

きみにしか聞こえない(2007年製作の映画)

3.4

切ない…
他の人に理解されなかったとしても、大切な人にはわかってもらえる。

自分を受け入れてくれる人を大切にしたいですね。

ステップ・アップ(2006年製作の映画)

3.7


ダンスをしていて顔が近づいた時…ときめきます!

かっちょいーぜ。さすがだよ。

このお二人、実際に結婚されたんですね。
素敵です。

後半は足ばやな感じでしたが、面白かったです。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.4


本当はもっともっと残酷だったはず。

死について、少し美しくまとめられすぎてしまったような気もした。

死を目の前にしたら人は醜く生にすがりつくのでは無いだろうか。
それとも洗脳されていたのか。
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.5

どんなに悔しくても、見返してやるって思える強い女になりたい。

うまくいくことの方が少ないけれど、努力し続けようと思う。

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.5

トリックのブラックジョークは私のツボです。

上田と山田は最高のコンビですよね。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.8

後編も期待通り!
グッとくる場面もありました。

私たちもまた、自然を破壊する化け物なのかもしれませんね。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.3


純粋に面白かったです。
みぎーがかわいい!

人間と寄生獣はどちらが化け物なんでしょうね。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

3.9

笑える!
ハッピーになれます!

小学生の時に見て、心から面白かったのを思い出しました。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.1

飛行機のシーンはドキドキ
水中のシーンは疑似体験しちゃいましたね

長い説明のセリフは理解するのが大変で、私は正直2回くらい見ないと理解できないかもです

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.0

映像の美しさ!
とにかく綺麗。

クリステンも戦う姫が似合っていて良かった。

テッド(2012年製作の映画)

2.5

まぁ下品。

ずーっと下品なままで終わるかと思いきや、最後にグッときた。

でも下品…笑

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.9

人間は動物実験をする。
猿の惑星を観ると、人間の自然への暴徒について考えさせられる。

イーオン・フラックス(2005年製作の映画)

3.2

アクションがしなやかで女性らしさもあってかっこいい。

私たちは前に進むのだ。

次の人々により良い人生を残していく。
一度だけの人生を生きる。
希望を胸に。

メッセージ性の強い映画。

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

3.2

わかりやすいストーリー
終わりと思いきや、第2ラウンドがあったのでよかった

舟を編む(2013年製作の映画)

3.5


最近、辞書を引いてないなぁ

日本には沢山素敵な言葉がある
正しい言葉を使える人になりたい

言葉で伝えることは大切だね

優しくてあたたかい映画でした

ドラキュラ(1992年製作の映画)

3.6


芸術作品のような映画だった

官能的でセクシーな世界観…
とっても好き

400年の時を超え再び巡りあったふたり

逃がれられない運命の恋は哀しくも美しいものだ

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

女は大変。
美しさを求め始めたら止まらない。

整形もメイクもそんなに変わらない。

誰でもありのままを見せて生きていくわけにはいかないのだ。

しかし、美しいままではいられない。
やがて老いはやって
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.0

内容に深さはない。

けれどこの映像、アートとしてはかなりイケてる。

>|