DjDuck02さんの映画レビュー・感想・評価

DjDuck02

DjDuck02

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 23Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

どんどん狂っていく夫婦(特に妻)が最高に面白いし、昨今のビーガンに対する皮肉も合間って最高!

思想的部分でも感覚が近くてめちゃくちゃ面白い!

とりつくしま(2024年製作の映画)

4.2

泣かせるつもりで作ってないと思うけど泣いてしまった

インナンジャーニー良すぎるだろ!

たまごサンドが美味そうすぎた

It was a very good film.
I highly recom
>>続きを読む

ほなまた明日(2024年製作の映画)

1.2

めっちゃつまんないです、ごめんなさい
なんか、、ひどかったな、全部

すべての設定が薄っぺらいし、すべての疑問を回収してくれない

気持ちのいいシーンゼロ
カメラもブレブレやし

山田失踪の理由もくだ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

2.8

この作品に高評価してる人、映画通ぶってるだけじゃないの?

女優に高評価しちゃってませんか?

監督は好きだけど、この作品に関しては面白いとは思わなかった。

無駄なシーン多くないですか?

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.3

不可解な部分は多々あるも、それは僕自身の想像力の欠如なのかもしれない。

2時間超えの長編だけど、スッと見れたのは今泉監督の力なのかもしれない。

唯一シングルマザー役の人の演技が、、
怒ったことのな
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.8

平手1人いれば、あとは有名どころの俳優居なくても十分成立したなってくらい存在感があって良かった!

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.5

監督のらしさが所々に演出されてて、ちょいちょい細かいところで笑ったw

焦点合ってない人たちの細かい動きが面白かった!

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.1

ツッコミどころ満載

脚本書いた人は企業で働いたことないんだろうな

昇ってくんなー!
には思わず吹き出しました

バスローブ脱げないなら無理してラブシーンいらんでしょ

なんだろなー、つまらない
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.0

海外SF好きとしては、やっぱり邦画ってこんなもんかーって印象

脚本は良かったと思うし、伏線回収も分かりやすかったと思うけど

2025年がリアルだと3年後だから、現実味のなさがハンパない

つまらな
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

1.0

藤原竜也をこんな安っぽい映画に使わないでほしい

そもそも映画か?これ

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.8

前田あつこ正直好きじゃなかったけど、
演技上手かったなー
細かい所で笑わせていただきました
面白い

終わり方も、良いですね

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

1.0

リアリティーなさすぎ
常に不快が続く映画
めちゃくちゃ駄作
金の無駄

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

面白い。

最後まで観てよかった。
途中何度観るのをやめようとしたことか。

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

2.8

どこに比重を置いて観たらいいのか分からなかった。

個人的には映画館の再建に比重をにして欲しかったかな。

主人公の家庭背景や先生の最期とか、いらないかなーと

普通に観れました。

街の上で(2019年製作の映画)

3.3

萩原みのりの素の性格の悪さが滲み出ている反面、古川琴音の素の性格の良さと演技力がしっかり表現されていました。
作品は面白いです。

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.0

濱口とかいう監督は知らん

知らない上で評価します。

あー面白かった!かといえば違う

正直な感想を言えば、ラジオでも聴けたかなと思えてしまったかな。

決してつまらないとも思わなかったけれども。
>>続きを読む

ほとぼりメルトサウンズ(2021年製作の映画)

4.2

基本的に邦画は観ないんだけど
縁あって吉祥寺まで足を伸ばしてみた

正直言って、良かった
80分あっという間だった

普段は大体途中で寝てるけど、最後まで楽しく観ることができた

笑いあり、感動あり、
>>続きを読む