おぶんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

流浪の月(2022年製作の映画)

3.2

原作が好きだから観に行ったけど、うーん。
映像は美しいし、俳優の演技も良かったと思うけどなんか思ってた通りというか、思ってたよりも内容がわかり難くなってた印象。

逆光(2021年製作の映画)

3.6

映画を観てすぐに思う感想よりも、映画の細部について少しずつ忘れて輪郭がぼやけてきた時の状態が美しいと思える映画。
TENETとかとまた違った、体験する映画に近いなと感じた。

魅せ方とかそういうのがく
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

ヤングケアラーとして育った少女が歌を通して自分の人生を生き直す話。
あらすじはわかりやすい感じやけど、全体的に話の方が薄っぺらい感じでもなく、重すぎるわけでもなく、丁度良いと感じた。

ルビーが主人公
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.7

思ったより胸糞悪い感じじゃなくてよかった。
伊東蒼ちゃん、今後バケモンみたいな俳優さんになりそう。「さがす」のときの演技も良かったし今回も短かったけど凄く好きやった。


弁当屋に八つ当たりして、その
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽と映像は素敵やけど、ラストにモヤっとした。

序盤からまあまあしんどい内容やなって思って心ヒリヒリしたし、普通にビビって映画館でわぁ!とか言うてしまった恥ずかしい。音楽とストーリーのテンポが良かっ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

午前十時の映画祭にて鑑賞。
前後に町山さんの解説があり、より映画を楽しめた。
解説で説明のあった部分と重複する部分もあるけど以下感想。


実話を元にした話ということだが、中々悲惨な事件で音楽と映像の
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.6

予告編で面白そう、でも不気味そうって思った人へドロップキックを喰らわす映画だった。

とにかく俳優陣の演技力に圧倒された。

ストーリーは見た時には予告編で抱いてた印象をいい意味で裏切られた感があった
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

まーた凄いもん観てしまった。
会話劇のような間の取り方、日常の細々した雑音、机を触る小さな音まで表現されていて観てて飽きない。
カメラワークも面白いし、研二の音楽を通して変わっていく森田くんもおもろい
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.4

B級映画で最初どうなんかなって思ってたけど、むちゃくちゃ面白かった。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.2

人が直面する喪失と喪失から生まれる負の感情をどう噛み砕いて生きて行くか、が描かれた映画だと感じた。

今年いちばんの映画だったのでみんな観てくれ、って気持ちでいっぱいだけど、そういう投げやりな言い方で
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.3

予告編で観ていた為、ちょっと期待しすぎていたかも。今の人には刺さるんかなって思うけど、思いが重く感じて少し胸焼けした。
すーちゃんの部屋のスタイリング好きだった。

時代の移り変わりがその年の事件やテ
>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.7

作品ごとの色が違ってて3作あっという間に観れた。それぞれの作品どれも面白かった。

1作目はSFの宇宙モノっていう好きなジャンル。
現実じゃなくて夢で永遠に生きようって感じ

2作目のちょっとコミカル
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.8

物語のテンポも良いし、ハラハラ感がちょうど良くあった。最近映画集中して観るのしんどいって思ってたけどこの映画の話の構成がよかった。

貧困層と富裕層の考え方の描かれ方が上手くてよかった

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

観たいと思ってたけどなかなか観れなくて、やっと観賞。

まずイーサンホークが若い。かっこいい。

舞台は近未来。遺伝子による格差社会が進み、個人の可能性や価値が数値化されている世界。
そんな中、遺伝子
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.5


観ないと観ないとって思っていて、やっと観た作品。
20年以上前に作られたとは思えないストーリーやアクションはなかなか面白かった。

ネオがマトリックスの世界に段々と馴染んでいって強くなっていってるの
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.4

さすがA24。
映像がポップでお洒落で観てて楽しかった。

ひと夏の恋って感じで結末はちょっと悲しかったけど、ドラッグの金儲け話の部分とか普通に面白かったし、途中のドライブインシアターやそこでターミネ
>>続きを読む