おぶんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

休日の朝寝坊した日に観たい映画。
全体的にカメラの長回しが多くて、台詞はほとんどない。

孤独な切ない気持ちになるけど、重たいものじゃなくてスコールを浴びた後みたいな気分になる。

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.4

テネットと同じようなタイムトラベル系スリラー。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

そこまで期待して観てなかったけど、むちゃくちゃ引き込まれた。
1960年代に作ったとは思えない。
テレビ電話や人工知能の暴走など当時の生活から考え得ることができるのか、と驚いた。
音楽がいっぱい使われ
>>続きを読む

エンドレス・エクソシズム(2018年製作の映画)

-

ジェーンドゥっぽいけど、ジェーンドゥよりも少し軽めな感じ

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.0

海の波風、紙を擦る筆、暖炉の炎、聞いた音を鮮明に思い出せるくらい音とその時々の映像の描写が美しかった。
二人の魅せる表情が日が経つにつれ綻んでいくところ。
ラストのシーンがエンドロールを迎えても、家に
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.6

アニメのみの予習で観に行ったけど、むちゃくちゃ感動した。
アニメ映画を映画館で観るのは少し抵抗があったけど、舐めてた自分を叱りたいくらいよかった。
鬼滅の刃って映像も素晴らしいけど、ストーリーやキャラ
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.2

ドラゴンタトゥーの女の続き。
けど前作と比べて観てしまうけど、キャストも監督も違うから違う作品として扱って観たほうが面白いかも。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.6

あらすじ見て、あーはいはいアクション系ね、おけおけ〜って思って観たら、いい意味で裏切られた。
さすが韓国映画って感じのストーリー展開。
わりと好き。続き気になる。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

-

最後まで不気味で薄暗い感じがあった。
頭の中で色々考え続けても人生が好転しない部分とか自分自身のことを問われてる気がしてちょっと落ち込んだ。

原作読んでからもっかい見返さないとわかんない話っぽい、、

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

凄い映画を観てしまった。
ノーラン監督の作品を劇場で観るのは2回目だけど、これは絶対映画館で観るべき映画。

観る映画、というより体験する映画。
2回目観に行くか悩むレベル…

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

1人の少女が親や周囲の人たちとの関係を見つめ直し、大人になっていくお話。

自分と母親とのやりとりを見せられてるのかなってくらいみに覚えのあるような喧嘩とか多くてぐっときた。

自我が強くて衝突したり
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.4

ホラーやけどなかなか面白かった。
予知夢とか超能力とか薄っぺらくなりがちやけど、ストーリーも面白かったしみんな演技力凄かった。音の使い方とか、だんだん薄気味悪くなってくのとか怖くなっていき方が自然。
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.3

新感染とはまた違った韓国のゾンビ映画

ぼーっとしながら観れるくらい頭使わずに楽しめるけど、もうちょっと捻った部分が欲しいかな。
思ったよりあっさりしてたから、ゾンビ苦手な人でも楽しめる方かも

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8



人が皆背負っている苦しみや悲しみを正直に受け止め、それでも自分は明るい所にいると気づき、今を楽しむということ。
スティーヴィーが歳上の友だちとつるんで悪くなるってだけの話じゃなくて、
タバコやお酒
>>続きを読む